源太峰・権現山・百々ヶ峰・百々ヶ峰(西峰)・真福寺山(反射板)

2022.02.26(土) 日帰り

活動データ

タイム

03:12

距離

12.1km

のぼり

840m

くだり

832m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 12
休憩時間
16
距離
12.1 km
のぼり / くだり
840 / 832 m
2
18
14
17
5
13
20

活動詳細

すべて見る

今回も地元でトレーニング登山。この冬は夏の高山に向けてミッチリ体を鍛えたいため、ソロで上る時はやや早いペースで登り体力作りをしています。今回のターゲットは金華山の北側に位置し、岐阜市最高峰の百々ヶ峰です。体力度3のコースがあり、自宅から近く評判も良かったので前々から行きたいと思っていました。 コースは、源太峰→権現山→百々ヶ峰→西峰→真福寺山でトータル12kmになります。最初に源太峰にしたのは、ながら川ふれあいの森駐車場から最初に市街地を通るので準備運動にちょうどよく、体がいい感じになった頃に登山開始できるからです。源太峰の登山道はやや鬱蒼とした林道で景色が見える所はなし。途中なかなかの急登があり面白みはありませんでした。そのためかすれちがう登山者はゼロ。まあ見どころもないので人気がないのは仕方ない所ではありますが。ピストンで駐車場に戻った時はすでに6km歩いており、全ルートの半分をここだけで費やした事になります。 第2ラウンドでようやく百々ヶ峰に向けて出発。こちらは人がいっぱいで、天気が良く暖かかった事もあり、家族連れや高齢の方々などが登山を楽しんでいました。登山道は僕の嫌いな枕木の階段が多かったです。太ももの筋力をつけるには最適かもしれませんが、人の手が入る過ぎると自然浴=日常のストレス発散にならないので嫌ですね。人が多い山なので仕方ないかもしれませんが。ですが、この山は登りは比較的勾配があり、豊富にあるルートを組み合わせて自分なりのアップダウンのインターバル計画できるので、トレーニングにはちょうどいいと思いました。 百々ヶ峰山頂からの景色は素晴らしかったです。金華山を少し上から眺める形になり、岐阜市街と濃尾平野が奥の方まですっきり見渡す事ができます。しかし今日は目的が違うので写真を数枚撮ってスルーしました。西峰、真福寺山に入ると人が少なくなり、下りがメインになるので一気にスピードアップ。所々トレランを見習って走って駐車場に戻ってきました。なかなか良いトレーニングができたと思います。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。