160.土然ヶ丘・七郎山

2022.02.26(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 22
休憩時間
1 時間
距離
7.7 km
のぼり / くだり
551 / 554 m
17
51
47
12

活動詳細

すべて見る

土然ヶ丘(どぜんがおか) 小林市の野尻から内山方面に進んだふるさと林道沿いに入口がある「土然ヶ丘自然遊歩道」の最高峰。 (のいあ〜調べ) それ以上の情報は見当たらず…。 ただ、ここから七郎山(しちろうさん?)まで縦走できるようなので行ってみることにしました。YAMAPにルートはありませんが、先輩方のレポがとても参考になりました。 かなりの晴天なので、ホントはそろそろ表霧島のどこかをとも考えたのですが、決めたのは当日朝。人のいない静かな山にしました。 確かに、人はいなかったです。叫ぼうが歌おうが踊ろうが決めポーズの練習をしようが自由!誰にも知られず過ごせる場所でした。

土然ヶ丘 ここが駐車場。
見通しの悪いカーブでしたが「バックでお願いします」と書いてあるのでビビりながら停めました。普通車でも3台くらい停められるかな。
ここが駐車場。 見通しの悪いカーブでしたが「バックでお願いします」と書いてあるのでビビりながら停めました。普通車でも3台くらい停められるかな。
土然ヶ丘 案内図。
七郎山までは書いていないです。

3組の家族の絵が、全部違うデザインですね。別々のところからとったのかな。「野尻町」とあるので2010年以前の看板ですね。先の市町村合併で野尻町は無くなりました。
整備も、それ以降されてないかもですね。
案内図。 七郎山までは書いていないです。 3組の家族の絵が、全部違うデザインですね。別々のところからとったのかな。「野尻町」とあるので2010年以前の看板ですね。先の市町村合併で野尻町は無くなりました。 整備も、それ以降されてないかもですね。
土然ヶ丘 ということで、登山開始です。
階段を登ります。
ということで、登山開始です。 階段を登ります。
土然ヶ丘 森に入ってすぐ軽い藪があり、それを抜けると木段です。
森に入ってすぐ軽い藪があり、それを抜けると木段です。
土然ヶ丘 そして倒木を越えます。
そして倒木を越えます。
土然ヶ丘 更に木段があります。
更に木段があります。
土然ヶ丘 山の神。
よろしくおねがいします!
山の神。 よろしくおねがいします!
土然ヶ丘 更に木段。
更に木段。
土然ヶ丘 休憩所?
もう?
休憩所? もう?
土然ヶ丘 更に…
更に…
土然ヶ丘 そして土然ヶ丘とうちゃこ。
そして土然ヶ丘とうちゃこ。
土然ヶ丘 この標識を
この標識を
土然ヶ丘 裏返すと、これ。
しかし立てる方法がない…。

それ以外の標識無し。
裏返すと、これ。 しかし立てる方法がない…。 それ以外の標識無し。
土然ヶ丘 道順の標識はあるが、それは無視して北に下りる。
道順の標識はあるが、それは無視して北に下りる。
土然ヶ丘 すぐにひらける。
すぐにひらける。
土然ヶ丘 鉄塔の下に出るので
鉄塔の下に出るので
土然ヶ丘 真下から。
幾何学的。
真下から。 幾何学的。
土然ヶ丘 そして森に入る。
そして森に入る。
土然ヶ丘 木漏れ日の中、稜線歩き。
下ったり登ったり。
木漏れ日の中、稜線歩き。 下ったり登ったり。
土然ヶ丘 ん?
林道かな。
ん? 林道かな。
土然ヶ丘 きれいな広い林道に出ました。
きれいな広い林道に出ました。
土然ヶ丘 ど派手な倒木もありますが
ど派手な倒木もありますが
土然ヶ丘 おおむね快適です。
おおむね快適です。
土然ヶ丘 景色も最高。
中央が釈迦ヶ岳。
どれかが綾岳。あとは知りません。
こちら側から見るのは初めて。
景色も最高。 中央が釈迦ヶ岳。 どれかが綾岳。あとは知りません。 こちら側から見るのは初めて。
土然ヶ丘 林道終点。
再び森の稜線にとりつきます。
林道終点。 再び森の稜線にとりつきます。
土然ヶ丘 踏み跡がないと思ったら、
尾根を下るときに間違えました。
踏み跡がないと思ったら、 尾根を下るときに間違えました。
土然ヶ丘 こっちが正解。
目印は少ないけれど、踏み跡はわかりやすいので、間違えなければ歩きやすいです。
そして、この下りがいちばん急傾斜でした。
帰りはここの上りが少し大変かな。
こっちが正解。 目印は少ないけれど、踏み跡はわかりやすいので、間違えなければ歩きやすいです。 そして、この下りがいちばん急傾斜でした。 帰りはここの上りが少し大変かな。
土然ヶ丘 最強倒木!
ぐえー
最強倒木! ぐえー
土然ヶ丘 これはなんだ。
これはなんだ。
土然ヶ丘 そうこうしている間に七郎山とうちゃこ。
そうこうしている間に七郎山とうちゃこ。
土然ヶ丘 お!
消えてる?
お! 消えてる?
土然ヶ丘 書いたぜ!
書いたぜ!
土然ヶ丘 あ、でも落ちてました。
500.7m?
H13年?
20年くらいで0.2m成長しました。
目指せ韓国岳!
あ、でも落ちてました。 500.7m? H13年? 20年くらいで0.2m成長しました。 目指せ韓国岳!
土然ヶ丘 立てておきますね。

なんか、山頂整備に来たみたい。

では折り返します。
立てておきますね。 なんか、山頂整備に来たみたい。 では折り返します。
土然ヶ丘 林道に出ました。
林道に出ました。
土然ヶ丘 あ、こんな標識あったんだ。
今頃気づくか。
あ、こんな標識あったんだ。 今頃気づくか。
土然ヶ丘 ということで、ここからまた森に入ります。
このまま林道を突っ走らないように。
ということで、ここからまた森に入ります。 このまま林道を突っ走らないように。
土然ヶ丘 鉄塔まで戻ってきました。
鉄塔まで戻ってきました。
土然ヶ丘 そして土然ヶ丘。
そして土然ヶ丘。
土然ヶ丘 ここらは高千穂峰と霧島連山が望めます。
昨日とは別角度からの連山を楽しみます。

でも、ふもとからでも見えるんじゃね?
ここらは高千穂峰と霧島連山が望めます。 昨日とは別角度からの連山を楽しみます。 でも、ふもとからでも見えるんじゃね?
土然ヶ丘 カップラーメンが底をついたので、うまかっちゃんを持ってきました。
麺を割って入れると細かい破片が落ちますが全て拾いました。
残していいのは足跡だけです。
カップラーメンが底をついたので、うまかっちゃんを持ってきました。 麺を割って入れると細かい破片が落ちますが全て拾いました。 残していいのは足跡だけです。
土然ヶ丘 自宅にあったものを取り繕って持ってきて投入。

人参、たまご、焼豚、モヤシ…

しかし映えませんね。
自宅にあったものを取り繕って持ってきて投入。 人参、たまご、焼豚、モヤシ… しかし映えませんね。
土然ヶ丘 こうした方が映える?
ネギと高菜が欲しかったかな。

味の好みは人によるけど、カップラーメンより温まりますね。
こうした方が映える? ネギと高菜が欲しかったかな。 味の好みは人によるけど、カップラーメンより温まりますね。
土然ヶ丘 お口直しは
バタフライピーとガルボ。
バタフライピーは透明なカップがあるとキレイなんですけどね。
お口直しは バタフライピーとガルボ。 バタフライピーは透明なカップがあるとキレイなんですけどね。
土然ヶ丘 では満足したところで帰ります。
では満足したところで帰ります。
土然ヶ丘 無事下山しました。
難しいところはなかったですが、整備してからずいぶん年月が経っているように感じました。
最初の挿絵のように家族ピクニックに来れるような遊歩道ではないかもですね。
でも、静かな山を充分に楽しめましたよ。
無事下山しました。 難しいところはなかったですが、整備してからずいぶん年月が経っているように感じました。 最初の挿絵のように家族ピクニックに来れるような遊歩道ではないかもですね。 でも、静かな山を充分に楽しめましたよ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。