黍生山&中馬のおひなさん🎎で足助を楽しむ🎶

2022.02.25(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 6
休憩時間
52
距離
3.0 km
のぼり / くだり
286 / 287 m
52
23

活動詳細

すべて見る

金曜日のソロデー😊 風は強そうだけど、外を歩きたい~🥾 そうだ🎵黍生に登って見ようか❗️ そして、この時期足助は中馬のおひなさん🎎で賑やかかも😃 いつもと違う町の様子が楽しみです😆💞

黍生・飯盛山・真弓山 いつもの多目的広場に車を停めさせていただき、黍生へ🥾
今日の巴川は水が澄んでてキレイ✨
いつもの多目的広場に車を停めさせていただき、黍生へ🥾 今日の巴川は水が澄んでてキレイ✨
黍生・飯盛山・真弓山 ここからスタート🎵
ここからスタート🎵
黍生・飯盛山・真弓山 竹製の杖の貸出しあります👍️
さすが❗️丁寧に仕上げられた竹細工です😲
竹製の杖の貸出しあります👍️ さすが❗️丁寧に仕上げられた竹細工です😲
黍生・飯盛山・真弓山 落ち葉🍂を踏みながら歩きます。
木漏れ日のお陰で暖かい😊
落ち葉🍂を踏みながら歩きます。 木漏れ日のお陰で暖かい😊
黍生・飯盛山・真弓山 コウヤボウキの綿毛🌼
コウヤボウキの綿毛🌼
黍生・飯盛山・真弓山 山頂とうちゃこ~🎶
標高375m😆

奥には猿投山⛰️
山頂とうちゃこ~🎶 標高375m😆 奥には猿投山⛰️
黍生・飯盛山・真弓山 気温5度❗️思った以上に暖かいですね~
気温5度❗️思った以上に暖かいですね~
黍生・飯盛山・真弓山 かつては黍生城のあった場所🎵
旧暦の3月3日には、ここで村人が集まり宴を開いていたようですね🎵
いにしえの人々からも大切にされていた場所なんですね😊🍀
かつては黍生城のあった場所🎵 旧暦の3月3日には、ここで村人が集まり宴を開いていたようですね🎵 いにしえの人々からも大切にされていた場所なんですね😊🍀
黍生・飯盛山・真弓山 そして今日はいい天気🎵
そして今日はいい天気🎵
黍生・飯盛山・真弓山 名駅ビル群もみえた🏙️
名駅ビル群もみえた🏙️
黍生・飯盛山・真弓山 そして、みんな大好き(笑)御嶽もバッチリ👍️
そして、みんな大好き(笑)御嶽もバッチリ👍️
黍生・飯盛山・真弓山 奥は乗鞍❓️
奥は乗鞍❓️
黍生・飯盛山・真弓山 そして、恵那山もドーーン🏔️
この山頂は360°の眺望が楽しめます😁
そして、恵那山もドーーン🏔️ この山頂は360°の眺望が楽しめます😁
黍生・飯盛山・真弓山 そして❗️黍生には最高の双眼鏡が設置されてます👍️😊

カバーを外して覗けば…
そして❗️黍生には最高の双眼鏡が設置されてます👍️😊 カバーを外して覗けば…
黍生・飯盛山・真弓山 恵那山もこのくらいの近さで見えます😆(これはカメラの画像なので、実際はもっとクリアです👍️)
南の名港トリトンまで確認できました‼️😆
黍生いいなぁ~🎶

このあと、風が強いので、東の山影に隠れてランチ🍱
して下山😊

足助の町並みへと移動しました🚙
恵那山もこのくらいの近さで見えます😆(これはカメラの画像なので、実際はもっとクリアです👍️) 南の名港トリトンまで確認できました‼️😆 黍生いいなぁ~🎶 このあと、風が強いので、東の山影に隠れてランチ🍱 して下山😊 足助の町並みへと移動しました🚙
黍生・飯盛山・真弓山 平日らしく、お店はしまってますが😅
歩いてる人はチラホラ🚶🚶‍♂️
平日らしく、お店はしまってますが😅 歩いてる人はチラホラ🚶🚶‍♂️
黍生・飯盛山・真弓山 川原を飛び回る小鳥さん🐦️
川原を飛び回る小鳥さん🐦️
黍生・飯盛山・真弓山 黄色いお腹💛
キセキレイかなぁ?
黄色いお腹💛 キセキレイかなぁ?
黍生・飯盛山・真弓山 まだ眠ったような足助の様子ですが、もうふた月もすれば新緑に覆われるんですね~🍀🍀

その前に、カタクリが楽しみですね~💞
まだ眠ったような足助の様子ですが、もうふた月もすれば新緑に覆われるんですね~🍀🍀 その前に、カタクリが楽しみですね~💞
黍生・飯盛山・真弓山 延命地蔵さんとろくじぞうさん😊
延命地蔵さんとろくじぞうさん😊
黍生・飯盛山・真弓山 そして、町並みをお散歩🚶‍♀️
そして、町並みをお散歩🚶‍♀️
黍生・飯盛山・真弓山 おひなさん 展示中🎎😃
おひなさん 展示中🎎😃
黍生・飯盛山・真弓山 玉田屋旅館さん🎎
玉田屋旅館さん🎎
黍生・飯盛山・真弓山 外にも展示されてます。
外にも展示されてます。
黍生・飯盛山・真弓山 踊る姿が楽しそう🎶😄
踊る姿が楽しそう🎶😄
黍生・飯盛山・真弓山 土雛は個性豊かですね😲
手前は天神様。
土雛は個性豊かですね😲 手前は天神様。
黍生・飯盛山・真弓山 お内裏様🎎
お内裏様🎎
黍生・飯盛山・真弓山 歯医者さんも…😁

町をあげてのお雛祭り😄
歯医者さんも…😁 町をあげてのお雛祭り😄
黍生・飯盛山・真弓山 こちらの土雛は弁慶と牛若丸⚔️

ここ本町区民館の方が土雛について詳しく教えてくださいました。

もともと三河南部の三州で作られていた土雛。
中馬街道を通じて足助にも伝わったそうですが、本場三州は伊勢湾台風などの水害でほとんどが流されて壊滅。一部の型が残っているのみだそうです。

まだ庶民が貧しかったころ、安く作ることが出来た土雛ですが、今となっては華やかな雛人形が主流。
土雛は作る方も少なく、貴重なものになってしまったそうです。
こちらの土雛は弁慶と牛若丸⚔️ ここ本町区民館の方が土雛について詳しく教えてくださいました。 もともと三河南部の三州で作られていた土雛。 中馬街道を通じて足助にも伝わったそうですが、本場三州は伊勢湾台風などの水害でほとんどが流されて壊滅。一部の型が残っているのみだそうです。 まだ庶民が貧しかったころ、安く作ることが出来た土雛ですが、今となっては華やかな雛人形が主流。 土雛は作る方も少なく、貴重なものになってしまったそうです。
黍生・飯盛山・真弓山 土雛の段飾りは迫力ありますね~😆

でもとても壊れやすいので、丁寧に扱わないといけないそうです😰

いろいろ教えていただき、ありがとうございました
(*´∀人)
土雛の段飾りは迫力ありますね~😆 でもとても壊れやすいので、丁寧に扱わないといけないそうです😰 いろいろ教えていただき、ありがとうございました (*´∀人)
黍生・飯盛山・真弓山 引き続きお散歩🎵

あっ❗️新しい路地見つけた🎶
引き続きお散歩🎵 あっ❗️新しい路地見つけた🎶
黍生・飯盛山・真弓山 からくりの小路🎵
たくさんのお人形さんが溢れてますね🎵

子供の頃はパンフレット見ながらその通りお人形を並べていましたが、ルールなんて無いんですね😂
楽しく自由に並べればよかったんだ‼️😲
からくりの小路🎵 たくさんのお人形さんが溢れてますね🎵 子供の頃はパンフレット見ながらその通りお人形を並べていましたが、ルールなんて無いんですね😂 楽しく自由に並べればよかったんだ‼️😲
黍生・飯盛山・真弓山 あははっ❗️
お内裏様が回ってます~🎶
あははっ❗️ お内裏様が回ってます~🎶
黍生・飯盛山・真弓山 くるくる~🌀😆
くるくる~🌀😆
黍生・飯盛山・真弓山 吊るしたお飾りが可愛いなぁ~💞
ウキウキしてきます🎶

町行く観光客のみなさん年齢関係なくお祭りを楽しんでいるようですよ😊💞

いくつになっても可愛い物には心踊りますね🎶🎶💕
吊るしたお飾りが可愛いなぁ~💞 ウキウキしてきます🎶 町行く観光客のみなさん年齢関係なくお祭りを楽しんでいるようですよ😊💞 いくつになっても可愛い物には心踊りますね🎶🎶💕
黍生・飯盛山・真弓山 いつも静かな足助の町ですが、今日は華やかでとても良かったです😌💓

今度はお花を見に来ないとね😚🌸🌼
いつも静かな足助の町ですが、今日は華やかでとても良かったです😌💓 今度はお花を見に来ないとね😚🌸🌼
黍生・飯盛山・真弓山 私のお雛様🎎
ケース入りの小さな木目込人形です。
三人官女や五人囃もいて、ケースも大きすぎるので、実家からこの子たちのみ連れてきました😊

昨日買った花餅と伊賀まんじゅうをお供えして…🎎

母も大好きだったお人形、喜んでくれてるかな😊🍀
私のお雛様🎎 ケース入りの小さな木目込人形です。 三人官女や五人囃もいて、ケースも大きすぎるので、実家からこの子たちのみ連れてきました😊 昨日買った花餅と伊賀まんじゅうをお供えして…🎎 母も大好きだったお人形、喜んでくれてるかな😊🍀

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。