野呂山、残雪の中をうろちょろ・・・

2018.02.17(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 13
休憩時間
29
距離
29.8 km
のぼり / くだり
1376 / 1376 m
4 3
1 31
43
28

活動詳細

すべて見る

三ピークを捜してうろちょろと約30キロのお散歩。二級峡から登り石内に降りました。アイスバーンあり、藪こきありの十時間でした。

呉市 東エリア 国道375号線、二級峡のトンネル手前を右へ。
国道375号線、二級峡のトンネル手前を右へ。
呉市 東エリア タラの芽はもうじき到来の春に備えています。
タラの芽はもうじき到来の春に備えています。
呉市 東エリア 勧農坂、十文字ロータリー方面に進みます。
勧農坂、十文字ロータリー方面に進みます。
呉市 東エリア 広から東広島に向かう街道の説明文、林道との合流手前にありました。
広から東広島に向かう街道の説明文、林道との合流手前にありました。
呉市 東エリア 野呂山への標識、残念ですがほぼ解読不能・・
野呂山への標識、残念ですがほぼ解読不能・・
呉市 東エリア ここは入らずに右に進みますが、脇をすり抜けて入って大きく時間ロス。
ここは入らずに右に進みますが、脇をすり抜けて入って大きく時間ロス。
呉市 東エリア なかなか綺麗で歩きやすい登山道です。
なかなか綺麗で歩きやすい登山道です。
呉市 東エリア 舗装された林道を横切ります。
舗装された林道を横切ります。
呉市 東エリア 林道のかえで橋から広方面。
林道のかえで橋から広方面。
呉市 東エリア ここから再度登山道に入ります。
ここから再度登山道に入ります。
呉市 東エリア コシアブラももう少しで芽を出します。
コシアブラももう少しで芽を出します。
呉市 東エリア 未舗装の林道に出ました。崩れそうな板を渡って登山道を進みます。
未舗装の林道に出ました。崩れそうな板を渡って登山道を進みます。
呉市 東エリア 灰ヶ峰の山頂のレーダードームがよく見えます。
灰ヶ峰の山頂のレーダードームがよく見えます。
呉市 東エリア 標高が上がって残雪が目立ってきました。
標高が上がって残雪が目立ってきました。
呉市 東エリア 西の山頂近くの霜柱。5センチメートルくらいの高さが有って、踏み潰すとバリバリと音を立てます。
西の山頂近くの霜柱。5センチメートルくらいの高さが有って、踏み潰すとバリバリと音を立てます。
呉市 東エリア やみくもに道なきコースを突き進んで西の山頂発見。
やみくもに道なきコースを突き進んで西の山頂発見。
呉市 東エリア フェンス沿いに進むとたくさんの表示がありました。
フェンス沿いに進むとたくさんの表示がありました。
呉市 東エリア 十文字ロータリーに行く途中に野呂神社の標識を見つけて寄り道。参道には立派な石の鳥居が立っています。
十文字ロータリーに行く途中に野呂神社の標識を見つけて寄り道。参道には立派な石の鳥居が立っています。
呉市 東エリア 残雪の中に、こじんまりとした新しい社が出迎えてくれました。
残雪の中に、こじんまりとした新しい社が出迎えてくれました。
呉市 東エリア 氷池、その①
氷池、その①
呉市 東エリア 氷池、その②
氷池、その②
呉市 東エリア 東の頂上、周りはキャンプ場だったのでしょうね、木製のデッキの上に鉄パイプのテントの骨組みだけが錆びて残っていました。
東の頂上、周りはキャンプ場だったのでしょうね、木製のデッキの上に鉄パイプのテントの骨組みだけが錆びて残っていました。
呉市 東エリア ビジターセンターに寄ってコンビニオムスビの昼食を食べて、散策地図を確認して小重岩と大重岩を目指します。
ビジターセンターに寄ってコンビニオムスビの昼食を食べて、散策地図を確認して小重岩と大重岩を目指します。
呉市 東エリア 小重岩、う~んイマイチかなぁ・・・
小重岩、う~んイマイチかなぁ・・・
呉市 東エリア 次は大重岩へ・・・
次は大重岩へ・・・
呉市 東エリア 出た、大重岩。
出た、大重岩。
呉市 東エリア これは、なかなかの見ものです。
これは、なかなかの見ものです。
呉市 東エリア 大重岩からの帰りに中の頂上を目指して藪の中に突入、しかし813メートルピークと思われる場所にはたどり着くも、あえなくリタイヤ。その後ロッジのすぐ裏手に大きな岩と文字が消えかかっている折れた標識を発見、かろうじて読み取れる文字で中の頂上と書かれていました。
大重岩からの帰りに中の頂上を目指して藪の中に突入、しかし813メートルピークと思われる場所にはたどり着くも、あえなくリタイヤ。その後ロッジのすぐ裏手に大きな岩と文字が消えかかっている折れた標識を発見、かろうじて読み取れる文字で中の頂上と書かれていました。
呉市 東エリア 帰り、石内に降りてきた庭先で、穴の開いた幹を発見。二本の枝が上で合体したのでしょうか?
帰り、石内に降りてきた庭先で、穴の開いた幹を発見。二本の枝が上で合体したのでしょうか?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。