前常念岳

2022.02.19(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 53
休憩時間
4 時間 56
距離
9.1 km
のぼり / くだり
1549 / 172 m
DAY 2
合計時間
10 時間 37
休憩時間
1 時間 58
距離
12.9 km
のぼり / くだり
720 / 2109 m
11
5 58

活動詳細

すべて見る

冬季しか入れないという東尾根で常念岳を目指す。1日目は2100mの幕営適地まで。13時くらいから雪が降り始め、朝まで止まず。一晩で30cm以上積もり、トレースはすっかり消えていた。ワカンで岩場も頑張り、前常念岳に登頂。この週末に東尾根から前常念岳に登頂できたのは私達だけのはず。時間切れのため常念岳は諦めた。 下山時1900mくらいまでは前日までのトレースが残っていた。今日の雪程度では消えないと思う。2000mを超えると私達の下山時ワカントレースしかないので一晩で消えると思う。森林限界を超えると風もあるためトレースは期待できない。ハイマツの踏み抜き地獄を覚悟してほしい。 1200mくらいは雪が薄く笹が姿を見せているが、歩行に支障があるほどではない。 2/19(土) 林道ゲート前で仮眠を取ってから行動開始。駐車場には車が3台。満月を過ぎた月が進行方向におぼろに見える。日が昇ると背後から美しい朝日が見えた。この山行唯一の晴れタイム。 代わり映えのしない樹林帯をもくもくと登る。すれ違ったのは、ソロの男性2人と、夫婦と思われる2人。一番進んだ人でも前常念岳の手前までとのこと。幕営地を探してウロウロし、結果的に風も落雪もない適地にテントを張れた。幕営地はドコモ電波あり。夜間はずっと降雪。 2/20(日) 3:30起床、5:30行動開始。雪はやや弱くなったが降り続いている。まだ暗いしトレースは消えているので慎重に尾根上に乗ったままを保てるように進む。2200m森林限界を超えるとハイマツの踏み抜きが始まる。初めて履くワカンに戸惑いながら、岩場もワカンで越える。雪は降ったり止んだり、基本的にはガスで白っぽいけど、時折青空も見えた。ただ風は比較的弱く、天候はまずまず。下りは幕営地までアイゼンとピッケル、幕営地からはワカンとストック。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。