京都詰め込み観光 後編 伏見稲荷大社から巡って京都駅まで

2022.02.13(日) 日帰り

活動データ

タイム

02:04

距離

12.8km

のぼり

144m

くだり

148m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 4
休憩時間
13
距離
12.8 km
のぼり / くだり
144 / 148 m
2 5

活動詳細

すべて見る

伏見稲荷大社に戻り御守りをいただく。先程より混んでいた。そこから走って清水寺に向かう。舞台で有名な所だ。このルートも直線的だった。最後の方は美味しそうなスイーツや土産屋が立ち並ぶ坂を上ることになる。 入って知ったが、清水寺には百地蔵や音羽の滝もある。ここは観光客が特に多かった。帰路に着いた時に入口近くの案内板に三十三間堂の名前を目にする。目的地が決まった。 ここから三十三間堂へ向かうことにする。 清水寺から三十三間堂は近かった。三十三間堂の向かいには京都国立博物館があった。 三十三間堂は千体の観音様で有名な所だ。ここは撮影禁止なので自分の目で確かめてもらうしかない。とにかくスケールが大きい。千手観音に28部衆 、風神像・雷神像は圧巻だ。 この長い本堂は、弓矢の修練場でもあり、昔は通し矢で利用されてたようだ。今は遠的競技の行われる場所であるらしい。 時間が圧してきたので、後は頼まれた土産を大丸に買いに行くことにする。清閑院で売られてる 京てまり を求めて。 大丸に着いた。 しかし、京てまりは置いてなかった。3月になったら再開するらしい。まあ、仕方ない。こういう事もあると思うことにする。 さぁ、後は京都駅に帰るしかない。タイムリミットが近づいてきた。急いで京都駅に戻った。無事帰りの高速バスには間に合った。 急ぎ足で色んな所を回ったが、楽しかった。充実した時間だった。どれも日常では味わえない感動だった。大変だが、遠出するのもいいものだ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。