【冬山登山】鉄砲木ノ頭(明神山)パウダースノーに大はしゃぎ

2022.02.12(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 34
休憩時間
31
距離
1.7 km
上り / 下り
198 / 197 m
39

活動詳細

すべて見る

鉄砲木ノ頭(てっぽうぎのあたま)別名:明神山(みょうじんやま) 丹沢山地の最西部にある、神奈川県足柄上郡山北町と山梨県南都留郡山中湖村との境界にある山。 ⛰標高:1,291m 🚘駐車場:パノラマ台駐車場 駐車台数:10台 料金:無料 🚻トイレ:パノラマ台駐車場内、水洗洋式。 お風呂・岩盤浴♨️:より道の湯 http://yorimichinoyu.jp/ 駐車場内は、雪かきがされておらず駐車スペースがかなり限られていました。5〜6台くらいしか停めれなかったです。 トイレは、扉が開いたので、冬季でもやっているようです。 登山道は、先に登った方の足跡👣をトレースして登りました。凍って滑る箇所無し!サラサラした雪でしたが登りやすかったです。 スパッツとチェーンスパイクは必須です。ストックは道幅が狭いので使いませんでした。 祠?の横にサーマレストの銀マットを敷いて昼食をとりました。雪が積もっているので、敷物を持って行った方がのんびり座って休憩ができます。 山頂は広く開けており、眺望がかなりいいです。 冬山初心者にうってつけの山🏔だと思います。 帰りに岩盤浴に寄ってのんびり✨ 山中湖方面に出かけた時は、必ず行っている「より道の湯」お風呂の種類が豊富でご飯も美味しい✨お気に入りの温泉施設です。 今度の休日も、かなり癒されました。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。