樹氷観光用ログ❄️🌲

2022.02.11(金) 日帰り

活動データ

タイム

00:58

距離

3.8km

のぼり

320m

くだり

358m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
58
休憩時間
16
距離
3.8 km
のぼり / くだり
320 / 358 m
7
8
12

活動詳細

すべて見る

てっぺんまでロープウェイが運んでくれました🚠 お値段は往復3000円💁🏻‍♀️ 冬山ってどんな感じ?? 樹氷ってどうなの?? 行ってみないと分からない。 アクティブしぇりか、いざ出陣🐚🐅 冬山用の登山用品は揃えて居ない為、今回は観光客として山形蔵王へレッツラゴー。 YAMAPで調べ、ネットで調べ… ううーん… スキー場が広すぎて仕組みがよく分からん笑 とりあえずロープウェイに乗って樹氷高原駅まで上り、そこで乗り換えして地蔵山頂駅へ行けば良いって事で。 …で、樹氷高原駅には何処から行けば良いの?? そこがよく分からんかった。 蔵王山麓駅→樹氷高原駅→地蔵山頂駅🚠 観光客はこのルートで樹氷を見る事が出来ます。 ロープウェイのチケットは蔵王山麓駅にて購入しました。 蔵王山麓駅には観光客の他に、登山客、スキーヤー、スノーボーダー、様々なギア様々な服装の人が居ました。 三連休初日の好天という事もあり道路もロープウェイも大渋滞。 駐車場難民になるのが当たり前なのでしょうか… 誘導は上手にやってくれるけど、交通マナーの悪い車が目立って怖かったです。 チケットを買ったら後は順番を待つのみ。 スキーウェア着て行ったけど、動いてないから結構寒かったです。 特に足のつま先やばめです🥶 最初のロープウェイに乗るまで30分くらい待ったでしょうか。 「ただいま○○分待ち」みたいな物がないので待ち時間が長く感じました。 ロープウェイ待ちの列はかなり密になっていたのでご注意を。 蔵王山麓駅から樹氷高原駅へ🚠 ここで降りて乗り換えをし、地蔵山頂駅まで再び運んでもらいます。 こちらの乗り換えは観光客の列とスキーヤーの列が別れていたので待ち時間少なめ、すんなり乗れました🙋🏻‍♀️ そしててっぺんへ。 こんな楽ちんにピーク付近まで運んでくれるなんてハイテクな世の中ですね🚠 ロープウェイの窓から樹氷帯を見下ろしていると、腰程までの雪上をラッセルする人、スキーやスノーボードの板の跡、動物の足跡… などなど、見ていて楽しかったです。 上りは☁で遠くが見えず、下ばかり見ていました。 地蔵山頂駅到着。 樹氷帯が一面に広がって居ました。 だがしかし寒い。 写真撮影もままならねえ。 こりゃあ3分で凍死するわ。 と、真っ白過ぎる世界と極寒すぎる世界に冬山登山は絶対ないわ…とネガティブ全開でいたその時。 突然☁が流れ始め、美しい樹氷帯と青空と光の世界が広がるではありませんか(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝) なんて素晴らしい世界なんでしょう… 心が洗われる体験をしました。 一瞬でスノーシュー買おう思考に切り替わり笑 冬用ギアを揃えようと考え始めました❄️ 素晴らしい世界に出会う事が出来たのですが。 観光客の人達のマナーの悪さが目立ちました。 樹氷帯はロープで囲ってあります。 ロープ内に入らないで、と呼びかけるSTAFFの人が大変そうでした。 登山客の人達はロープを越えてピークを目指している様でした。 おそらく登山届の提出が済んでいて装備も万全だと自己責任という形で暗黙の了解となるのでしょう。 YAMAPの地図を見た感じでピークまですぐだから歩いて行けるのかな??と思ったけど、安易な考えでロープを越えたらダメな雰囲気でした。 きちんとした格好で、今度は観光客じゃなく登山客として、どこかの冬山を歩いてみたいなあと感じた日でした🏔

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。