安達太良山で初のBC

2018.02.10(土) 日帰り

土曜日からの三連休を利用して、安達太良山へ初の山スキーに行ってきました! 安達太良山自体は日帰りで、翌日からは蔵王周辺をうろついてきました。😁✨ スキーにシールをくっつけて登ります。 傾斜が急なところではキックターンをやりますが、なかなか足が持ち上がらなくて苦労しました😱 スノーシューの方々に抜かされ、途中で頑張れと声援も受け、なんとか頂上直下まで到着!時間かかってしまいました😅 岩陰にスキーをデポして、代わりにアイゼンを装着。ついに山頂へ。強風だし、低気圧接近中のため下り坂の天気でしたが、磐梯山なども見え、素晴らしい景色でした。 帰りはついに、スキーをはいての滑降。 尾根沿いに下山、斜面は緩めですが、ザック背負ってるし、無意識に後傾姿勢になり安定しない😣 雪質は、雪面が少し固くなったような感じ。でも普段の安達太良山は風が強くてアイスバーンが多いらしいので、今回は滑りやすい状態らしいです! それでも雪が重い感じで、レール上を滑ってるような気分でした。 エッジを効かせようとすると、思い通りにいかず転びそうになり、ゲレンデとはまた違くて、大変でした! しかもけっこう筋力を使う!所々休憩挟みながら、下山しました。 初の山スキー、色々と苦労しましたが、楽しかったです! 下りは歩きよりも断然早い! もっと上達して、すいすい滑れたらさらに楽しそうです。 そして、筋力、体力も、たくさん必要だと分かりました。😁✨ もっと色んな所いけるよう頑張るぞ!

安達太良山が見えました

安達太良山が見えました

安達太良山が見えました

こっから滑降開始です

こっから滑降開始です

こっから滑降開始です

くろがね小屋方面のルートもいつか行ってみたい。

くろがね小屋方面のルートもいつか行ってみたい。

くろがね小屋方面のルートもいつか行ってみたい。

尾根はなだらかでアップダウンあります。よく止まりました。😅

尾根はなだらかでアップダウンあります。よく止まりました。😅

尾根はなだらかでアップダウンあります。よく止まりました。😅

使われてないゴンドラ駅

使われてないゴンドラ駅

使われてないゴンドラ駅

使われてないゲレンデを滑ります。

使われてないゲレンデを滑ります。

使われてないゲレンデを滑ります。

下山後は、成駒のソースカツ丼。肉が分厚いし、ボリューミー!美味しーけどかなり満腹になります。笑
11/18

下山後は、成駒のソースカツ丼。肉が分厚いし、ボリューミー!美味しーけどかなり満腹になります。笑

下山後は、成駒のソースカツ丼。肉が分厚いし、ボリューミー!美味しーけどかなり満腹になります。笑

こっからは翌日の写真。蔵王温泉の名物、稲花餅。いがもち。本日中に食べなきゃいけないので、お土産には出来ません。😣
12/18

こっからは翌日の写真。蔵王温泉の名物、稲花餅。いがもち。本日中に食べなきゃいけないので、お土産には出来ません。😣

こっからは翌日の写真。蔵王温泉の名物、稲花餅。いがもち。本日中に食べなきゃいけないので、お土産には出来ません。😣

やばい感じの雲ー
13/18

やばい感じの雲ー

やばい感じの雲ー

さらに翌日、宮城蔵王キツネ村に寄り道ー
14/18

さらに翌日、宮城蔵王キツネ村に寄り道ー

さらに翌日、宮城蔵王キツネ村に寄り道ー

15/18
16/18
白石市の名産品、うーめん。
17/18

白石市の名産品、うーめん。

白石市の名産品、うーめん。

白石蔵王駅前の美味しいシュークリーム、120円で中身ギッシリ。
18/18

白石蔵王駅前の美味しいシュークリーム、120円で中身ギッシリ。

白石蔵王駅前の美味しいシュークリーム、120円で中身ギッシリ。

安達太良山が見えました

こっから滑降開始です

くろがね小屋方面のルートもいつか行ってみたい。

尾根はなだらかでアップダウンあります。よく止まりました。😅

使われてないゴンドラ駅

使われてないゲレンデを滑ります。

下山後は、成駒のソースカツ丼。肉が分厚いし、ボリューミー!美味しーけどかなり満腹になります。笑

こっからは翌日の写真。蔵王温泉の名物、稲花餅。いがもち。本日中に食べなきゃいけないので、お土産には出来ません。😣

やばい感じの雲ー

さらに翌日、宮城蔵王キツネ村に寄り道ー

白石市の名産品、うーめん。

白石蔵王駅前の美味しいシュークリーム、120円で中身ギッシリ。

この活動日記で通ったコース

奥岳登山口-薬師岳-安達太良山 往復コース

  • 04:52
  • 8.8 km
  • 759 m
  • コース定数 19