滝ヶ谷山・駒足越・内谷山・日の丸山

2022.02.05(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 28
休憩時間
10
距離
8.4 km
のぼり / くだり
722 / 715 m
58
12
22
20
1 2

活動詳細

すべて見る

天気良いし☀️出来れば先日登った北灘のルートで折野山へと歩きたかったけれど🤔外に出ると冷たい北風🌬️が強く吹き付けてくる。これは強風で北斜面の海沿いの山なんて、とてもじゃないと😱諦める。 近場で何処かに⛰️登ろうと地図を眺める。 久し振りに滝ヶ谷山に登ることにした💡 去年、同じところから初めて登った時には、保守路から滝ヶ谷山への分岐がわからず、適当に谷を登ってしんどい思いをした。 今回は、フォロワーさんのレポで事前チェックしたので大丈夫!と思っていたけれど、またもや見落としてスルーしてしまい、少し引き返すことに😥。無事、分岐を見つけて滝ヶ谷山(三ツ頭)の三峰を通り、山頂標識のある北峰に到着しました。 続いて、駒足越へ向かう。滝ヶ谷北側の斜面は急坂です。木に掴まりながら慎重に下る。駒足越へは順調に到着。ただ、風がビュービュー🌬️と吹き荒ぶ。 時間的にも行けそうなので内谷山と日の丸山へも足を延ばす。 内谷山は登りの時、少々ルートを外したが問題なく登れました。標識が無くなっているようだったので、辺りを探したら標識が取り付けられていた木の股の奥に隠れていました。標識を写してから見易いように木の股の手前の方に置き直しました。 日の丸山へはやたらと倒木の多いルートです。回避しながら新しめの黄色のテープを辿ると分かりやすい。帰りは引き返してYAMAPのルートで下山しようとも思ったが、そのまま進んで南西方向に下山。テープもあるが、途中、見失いルートを外して軌道修正 する。急坂もあったりとやや明瞭さには欠けるルートです。少し奥にある三角点に寄るのを忘れていた😅。前回、行ったのでまあいいか。仕方なし。 無事、下山して林道を歩き駐車場所へと戻りました。今日は、スタートからゴールまで誰とも🚶‍♂️🐒🐗すれ違わずに戻ってくる隠密登山となりました。やはり眺望もないし人気のある山ではないですね。

大麻山・天円山 少し手前の道路脇の空きスペースに駐車して、ここまで移動🚶
四国電力の杭が目印👀ここを左へ
少し手前の道路脇の空きスペースに駐車して、ここまで移動🚶 四国電力の杭が目印👀ここを左へ
大麻山・天円山 安定の鉄塔保守路
ずっと登り💦
安定の鉄塔保守路 ずっと登り💦
大麻山・天円山 良い感じ
良い感じ
大麻山・天円山 歩きやすい🎵
歩きやすい🎵
大麻山・天円山 鉄塔が見えてきた!大麻山から続く阿波鳴門線82番です。
鉄塔が見えてきた!大麻山から続く阿波鳴門線82番です。
大麻山・天円山 阿波鳴門線82番
阿波鳴門線82番
大麻山・天円山 大麻山の東側
鉄塔阿波鳴門線81番と奥に80番
右奥に三条山
大麻山の東側 鉄塔阿波鳴門線81番と奥に80番 右奥に三条山
大麻山・天円山 大麻山からも見える採石場
眉山も見える
大麻山からも見える採石場 眉山も見える
大麻山・天円山 赤黄テープ気づかず鉄塔保守路をスイスイと道なりに右の方へと進んでしまう😵
フォロワーさんのレポでチェックしてたのに・・・😅引き返してきた。
ココだったのか~😄
赤黄テープ気づかず鉄塔保守路をスイスイと道なりに右の方へと進んでしまう😵 フォロワーさんのレポでチェックしてたのに・・・😅引き返してきた。 ココだったのか~😄
大麻山・天円山 保守路のようにはいかないけど
保守路のようにはいかないけど
大麻山・天円山 モチツツジが咲いていた!
モチツツジが咲いていた!
大麻山・天円山 木々の間をすり抜けてゆく。おデブには歩きにくい😅
木々の間をすり抜けてゆく。おデブには歩きにくい😅
大麻山・天円山 滝ヶ谷山の南峰頂上
三ツ頭といわれるだけあって小ピークが3つ
滝ヶ谷山の南峰頂上 三ツ頭といわれるだけあって小ピークが3つ
大麻山・天円山 行く手を阻む倒木。両足踏んばる🐗っぽい。
行く手を阻む倒木。両足踏んばる🐗っぽい。
大麻山・天円山 真ん中のピーク付近、特に何もない。
真ん中のピーク付近、特に何もない。
大麻山・天円山 滝ヶ谷山 到着!三角点あり。
三ツ頭北峰
滝ヶ谷山 到着!三角点あり。 三ツ頭北峰
大麻山・天円山 写真では伝わらないけど、結構な下り坂。トンガリ山だし💦木に掴まりながら下りて行く。
写真では伝わらないけど、結構な下り坂。トンガリ山だし💦木に掴まりながら下りて行く。
大麻山・天円山 保守路と合流。振り返った方向
保守路と合流。振り返った方向
大麻山・天円山 鉄塔 讃岐鳴門線147番
鉄塔 讃岐鳴門線147番
大麻山・天円山 鉄塔 讃岐鳴門線147番からの東の山々の眺望
右足の△の中に天円山
左足の△の中に蜂ヶ丸(左)と双子谷山(右)(ニゴ谷山)
鉄塔 讃岐鳴門線147番からの東の山々の眺望 右足の△の中に天円山 左足の△の中に蜂ヶ丸(左)と双子谷山(右)(ニゴ谷山)
大麻山・天円山 保守路から右へ
保守路から右へ
大麻山・天円山 駒足越 到着
駒足越 到着
大麻山・天円山 シダは少しだけ
シダは少しだけ
大麻山・天円山 分岐 左⬅️日の丸山⛰️右➡️内谷山です。右へ
分岐 左⬅️日の丸山⛰️右➡️内谷山です。右へ
大麻山・天円山 広め道から↗️。木に取り付けら板が気になるので、ここから入るが、ルートいまいち不明💦💦だが、登れる。実は、この少し先にテープがあって、そこからが正規⁉️ルートだった。
広め道から↗️。木に取り付けら板が気になるので、ここから入るが、ルートいまいち不明💦💦だが、登れる。実は、この少し先にテープがあって、そこからが正規⁉️ルートだった。
大麻山・天円山 テ~プ😄
テ~プ😄
大麻山・天円山 山頂標識が無くなっているようだったので捜索。木の股の中に隠れてました。取り敢えずセットして記念撮影🤳
良い感じだけど、落っこちそうだったので・・・
山頂標識が無くなっているようだったので捜索。木の股の中に隠れてました。取り敢えずセットして記念撮影🤳 良い感じだけど、落っこちそうだったので・・・
大麻山・天円山 見えるように置き直しました。
見えるように置き直しました。
大麻山・天円山 山頂からの下りはテープを見落とさないように下りここに出ました。
山頂からの下りはテープを見落とさないように下りここに出ました。
大麻山・天円山 日の丸山へ🚶
日の丸山へ🚶
大麻山・天円山 倒木、やたらと倒木が立ちはだかる😵
倒木、やたらと倒木が立ちはだかる😵
大麻山・天円山 ここも
ここも
大麻山・天円山 振り返る。やはり倒木
振り返る。やはり倒木
大麻山・天円山 日の丸山 到着
鳴門では大麻山の次に高い山です。
日の丸山 到着 鳴門では大麻山の次に高い山です。
大麻山・天円山 来た道を戻って、YAMAPルートの駒足越からの保守路を下りようかとも思ったが、南西方向に日の丸山を下る。
来た道を戻って、YAMAPルートの駒足越からの保守路を下りようかとも思ったが、南西方向に日の丸山を下る。
大麻山・天円山 コース誘導の赤い細い紐が左側に張られています。道も細いです😅
コース誘導の赤い細い紐が左側に張られています。道も細いです😅
大麻山・天円山 歩きやすい道に出た。安堵
歩きやすい道に出た。安堵
大麻山・天円山 白トビしてますが、分岐路
右上↗️は保守路
⬆️直進しました。弥治郎岳に繋げるのは↗️だろう。たぶん保守路が無難です。
白トビしてますが、分岐路 右上↗️は保守路 ⬆️直進しました。弥治郎岳に繋げるのは↗️だろう。たぶん保守路が無難です。
大麻山・天円山 道に出た。
道に出た。
大麻山・天円山 坂東谷川を渡る。渡った先に林道
坂東谷川を渡る。渡った先に林道
大麻山・天円山 あれは今日、側を通った阿波鳴門線82番鉄塔かな?
あれは今日、側を通った阿波鳴門線82番鉄塔かな?
大麻山・天円山 右に見えるのは滝ヶ谷山だろう・・・🤔
中央の鉄塔は讃岐鳴門線147番だろうな
右に見えるのは滝ヶ谷山だろう・・・🤔 中央の鉄塔は讃岐鳴門線147番だろうな
大麻山・天円山 帰りに梅の咲き具合レポ。
ポツポツ咲き初めです。
帰りに梅の咲き具合レポ。 ポツポツ咲き初めです。
大麻山・天円山 ピント合って合ってないけど😅
ピント合って合ってないけど😅

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。