妙見山で地上絵#イルカ🐬

2022.02.05(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:15

距離

8.1km

のぼり

415m

くだり

417m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 15
休憩時間
56
距離
8.1 km
のぼり / くだり
415 / 417 m
1 26
8

活動詳細

すべて見る

冬の大地は白いキャンバス❄️冬は登山道も夏のルートと違う場合がある👀それを良しとして、山の中を一部通る地上絵を作ってみました。 今回の地上絵はイルカ!この地でなぜイルカかと言うと、太平山リゾート公園にはザブーンという温水プールがあり、ここのマスコットがイルカ🐬妙見山で何か描けないか考え、諦めかけたその時🧐ザブーンからの登山道のシルエットを見て、イルカのオデコの部分に似ていると気が付き、うまい具合に背びれや尾びれも描けて、特徴は抑えたはず⁉︎画像を縦にすると、イルカがジャンプするふみ台が妙見山ルートになります。イチバンはザブーンからの登山道で作れたこと、満足満足^_^

太平山・馬場目岳 イルカ完成🐬
イルカ完成🐬
太平山・馬場目岳 縦にして妙見山からジャンプさせる!
縦にして妙見山からジャンプさせる!
太平山・馬場目岳 オーパス第2駐車場からスタート
オーパス第2駐車場からスタート
太平山・馬場目岳 車道の脇の除雪していない場所を進みます
車道の脇の除雪していない場所を進みます
太平山・馬場目岳 キャンプ場入口からキャンプ場に進む
キャンプ場入口からキャンプ場に進む
太平山・馬場目岳 もっと南側を進むべきだった
もっと南側を進むべきだった
太平山・馬場目岳 しかし、吊り橋発見!
しかし、吊り橋発見!
太平山・馬場目岳 ここから尾びれの部分の工程
ここから尾びれの部分の工程
太平山・馬場目岳 折り返し地点
折り返し地点
太平山・馬場目岳 妙見山登山口に向かって進む、後でもっと南に行くべきだったと反省😩
妙見山登山口に向かって進む、後でもっと南に行くべきだったと反省😩
太平山・馬場目岳 妙見山登山口、一応きれいな太平山も拝んでおこう!
妙見山登山口、一応きれいな太平山も拝んでおこう!
太平山・馬場目岳 妙見堂に到着、ここで昼食
妙見堂に到着、ここで昼食
太平山・馬場目岳 妙見山山頂からの中岳方面、天候安定せず
妙見山山頂からの中岳方面、天候安定せず
太平山・馬場目岳 この山頂付近のスギ林が暴風を遮ってくれる
この山頂付近のスギ林が暴風を遮ってくれる
太平山・馬場目岳 太平山とスキー場の眺めは素晴らしい、いつまでも見ていたい❗️
太平山とスキー場の眺めは素晴らしい、いつまでも見ていたい❗️
太平山・馬場目岳 ザブーン方面
ザブーン方面
太平山・馬場目岳 妙見山を過ぎたら久しぶりの青空!
妙見山を過ぎたら久しぶりの青空!
太平山・馬場目岳 案内看板の所で右に進む
案内看板の所で右に進む
太平山・馬場目岳 キャンプ場を過ぎた所あたりで道から外れる
キャンプ場を過ぎた所あたりで道から外れる
太平山・馬場目岳 今回は三又のスギを道なりに進む
今回は三又のスギを道なりに進む
太平山・馬場目岳 スギの木からのルートには目印を付けておきました
スギの木からのルートには目印を付けておきました
太平山・馬場目岳 木こりの宿のパークゴルフ場の縁を進む
木こりの宿のパークゴルフ場の縁を進む
太平山・馬場目岳 太平山登山道入り口
太平山登山道入り口
太平山・馬場目岳 高速リフトの山頂駅に行く目印は、オーパストップという標識、ここから登山道と分かれます
高速リフトの山頂駅に行く目印は、オーパストップという標識、ここから登山道と分かれます
太平山・馬場目岳 高速リフトの山頂駅に到着
高速リフトの山頂駅に到着
太平山・馬場目岳 ゲレンデの外を下る
ゲレンデの外を下る
太平山・馬場目岳 こんな感じで歩くためのスペースはある
こんな感じで歩くためのスペースはある
太平山・馬場目岳 スキー場のヒュッテ、終了間近
スキー場のヒュッテ、終了間近
太平山・馬場目岳 下まで降りると手のヒレが長くなるので、林を横切って道路へ出て終了
下まで降りると手のヒレが長くなるので、林を横切って道路へ出て終了

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。