明けハイクvol.37          DQW in 高雄山

2022.02.01(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 19
休憩時間
11
距離
7.7 km
のぼり / くだり
149 / 149 m
1 1
47
23

活動詳細

すべて見る

2月分活動日記その① あっという間に3月となったが、 相変わらずの筆の遅さである。 壊れたスノピのザックを修理に出すべく スノーピーク太宰府店に向かう。 昨今のアウトドア人気で修理も随分と 混み合っており時間がかかるようだが、 先日ようやく修理完了のメールが来た。 1ヶ月くらいかかったが、 なぜか無償修理との事だった。 スタッフの方の対応も良かったし アフターフォローが良いとは聞いていたが、 これはファンになるね。 しかし、スノピのギアは高い! あと、人とカブる! でも、定番のチタンマグやシェラカップ、 カトラリー類は気に入って使っている。 モノはやっぱり良いものだ。 さて、話が逸れたが太宰府に来たついでに 近場のピークハントへ行ってきた。 さらについでにドラクエウォークの イベントもこなしてきた。 坂本八幡宮からスタートして 高雄山のピークを目指したが、 頂上はゴミ処理施設になっていて 登ることができなかった。 ただ、近くを通ったので、 YAMAP的にはピークを通過した事になってた。 ・・うーむ、モヤモヤするけど・・まいっか。 山登りではなくほぼウォーキングだったが、 太宰府は歴史的な見どころが多く楽しい。 街歩きメインでウロウロしても とても楽しそうである。

太宰府市 坂本八幡宮の梅。
まだまだ1分咲きというところ(2/1現在)
もう満開かな??
坂本八幡宮の梅。 まだまだ1分咲きというところ(2/1現在) もう満開かな??
太宰府市 日本100名城をめぐるイベント。
政庁跡が「大野城」として設定されている。
日本100名城をめぐるイベント。 政庁跡が「大野城」として設定されている。
太宰府市 イベント達成。
イベント達成。
太宰府市 しばらく歩くと見えてきた高雄山。
しばらく歩くと見えてきた高雄山。
太宰府市 高台でそこぞ見晴らしが良い。
天拝山〜基山〜九千部山方面。
高台でそこぞ見晴らしが良い。 天拝山〜基山〜九千部山方面。
太宰府市 山頂は環境美化センターになっている。
山頂は環境美化センターになっている。
太宰府市 「木うそ」の木らしい。
「木うそ」の木らしい。
太宰府市 多分この上がピーク。
「山登りですかー?」と施設の方がスピーカーで
話しかけてきた。
多分、他のヤマッパーも来るんだろうな。
多分この上がピーク。 「山登りですかー?」と施設の方がスピーカーで 話しかけてきた。 多分、他のヤマッパーも来るんだろうな。
太宰府市 当然ながら立ち入り禁止で
この先は登れなかった。
当然ながら立ち入り禁止で この先は登れなかった。
太宰府市 初めての五条駅。
太宰府駅に行く事はあっても
ここへ来る事はない。
初めての五条駅。 太宰府駅に行く事はあっても ここへ来る事はない。
太宰府市 えとやに寄って買い物。
えとやに寄って買い物。
太宰府市 有名な「梅の実ひじき」と「なんでもかけたれ」
「柚子胡椒(液体)」を購入。
有名な「梅の実ひじき」と「なんでもかけたれ」 「柚子胡椒(液体)」を購入。
太宰府市 歴史の散歩道というのがあるらしい。
歴史の散歩道というのがあるらしい。
太宰府市 道真公が乗ってた牛車の牛かな。
道真公が乗ってた牛車の牛かな。
太宰府市 気になるキャンプ場の看板。
Googleマップで見てみたけどよく分からない。
気になるキャンプ場の看板。 Googleマップで見てみたけどよく分からない。
太宰府市 旭地蔵尊。
旭地蔵尊。
太宰府市 観世音寺に立ち寄る。
観世音寺に立ち寄る。
太宰府市 境内は結構広い。
境内は結構広い。
太宰府市 貫禄があるね。
貫禄があるね。
太宰府市 メタセコイア発見。
メタセコイア発見。
太宰府市 歴史を感じる地名がたくさん。
歴史を感じる地名がたくさん。
太宰府市 山上憶良って百人一首で見た名前やなー
・・くらいの知識しかない。
山上憶良って百人一首で見た名前やなー ・・くらいの知識しかない。
太宰府市 マンホールに梅。
ご当地マンホールとかも楽しそうだけど、
ハマりそうなのでやらない。
マンホールに梅。 ご当地マンホールとかも楽しそうだけど、 ハマりそうなのでやらない。
太宰府市 戻ってきた。
戻ってきた。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。