鳳凰二山🏔

2022.01.29(土) 日帰り

活動データ

タイム

10:25

距離

21.1km

のぼり

1945m

くだり

1948m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 25
休憩時間
1 時間 18
距離
21.1 km
のぼり / くだり
1945 / 1948 m
1 10
1 47
57
4
26
40
22

活動詳細

すべて見る

少し前のことですが、夜叉神峠から観音岳まで歩いてきました。 夜な夜な大月駅で車を借りて、夜叉神峠へ。 そこで車中泊をしました。 事前に厳冬期用のシュラフを借りていたので、それを使ってぬくぬく睡眠。 翌朝、まだ暗い中準備をして登り始めました。 6本爪のアイゼンを夜叉神峠で履きました。 日が登り始めたころにもまだ樹林帯の中を歩いていたので、白峰三山のモルゲンロートはあまりよく見えず…無念です。 途中、少し視界が開ける場所もありましたが、砂払岳の手前までは基本的に樹林帯です。 苺平を過ぎ、辻山を無視して黙々歩くと南御室小屋に着きます。何張かテントがありました。ここは避難小屋もあります。結構綺麗でしたが、そこまで広くはなかったです。 南御室小屋から砂払岳までの急登が始まります。 これを抜けると森林限界を超え、白峰三山の大パノラマが! 薬師小屋へ少し下り、また薬師岳へ登り返します。 薬師小屋にも避難小屋があります。綺麗ですが、ここもあまり大きくなかったです。 薬師岳から観音岳への稜線が今回のハイライト。 左手に白峰三山、右前には八ヶ岳、そして後ろには富士山。遮るもののない稜線を最高峰の観音岳に向けて登ります。遮るものがないので、風はとても強かったです。 観音岳からは山頂のオベリスクで有名な地蔵岳や、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳などが見えました。ほんとは地蔵岳まで歩いて鳳凰三山を踏破したかったのですが、時間的にも体力的にも厳しく、今日はここまで。いそいそと下山します。 しかし、下山とは言ってもいくつか登り返します。 薬師小屋から砂払岳への登り返し、南御室小屋から苺平への登り返しはもう本当にキツくて、涙が出そうでした。 最近の運動不足な自分を呪いました…。 なんとか無事に夜叉神峠の駐車場まで帰ってきて、その後は西湖のキャンプ場でキャンプをして、翌朝帰ってきました。 日頃の運動が大事だと痛感した山歩きでした。 交通🚞 ○大月駅→夜叉神峠駐車場 カーシェアで車を借りて向かいました。途中コンビニに寄るなどして2時間ほどで到着したと思います。 小屋🏕 ○南御室小屋 冬季の避難小屋やお手洗いがあります。テント泊の方も多かったです。 ○薬師小屋 冬季の避難小屋があります。お手洗いもあると思うのですが、僕はみませんでした。 登山道⛰ ○夜叉神峠駐車場→観音岳 特に危険箇所はありませんでした。雪もそれほど多くなく、終始6本爪でなんとかなりましたが、12本の方がよかったかなと思う箇所もありました(急坂等)。 温泉♨️ ○富士西湖温泉いずみの湯 西湖自由キャンプ場に宿泊する予定だったため、キャンプ場すぐそばのこちらの温泉で汗を流しました。夜叉神峠からは離れているので参考にはならないと思いますが…

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。