コウヤマキ経由🌲高ドッキョ・赤岳・砂子山⛰✨

2022.01.27(木) 日帰り

活動データ

タイム

07:32

距離

12.9km

のぼり

1433m

くだり

1431m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 32
休憩時間
47
距離
12.9 km
のぼり / くだり
1433 / 1431 m
2 30
44
30
45
23
45
49

活動詳細

すべて見る

大平からコウヤマキ(高野槙)経由にて高ドッキョへ⛰赤岳と砂子山を経由して、田代峠に下る周回ルートを歩いてきました!今回も殆ど需要のない、我が裏山シリーズです😁✨ 大平からコウヤマキまでは不明瞭な箇所が多く、途中は登山道と言うより杣道を繋いで歩いた感もあり、本来の登山道が崩れてからの巻道なのかなぁとも感じる場所もありました。途中お会いした方によると別ルートもあるようなので、また探索に訪れたいと思います。 また稜線上も、コウヤマキ分岐〜徳間峠〜赤岳までは、痩せ尾根やザレた急登&下降が連続し安全とは言えませんのでご注意を⚠︎ ※コウヤマキまでの軌跡は、途中外して修正した場所があります。このルート、現状は廃道扱いかと。コウヤマキを訪れる際は、稜線からピストンするのがベストです。その場合コウヤマキの手前で一度登り返しがあることを忘れずに💡 ※大平のコウヤマキ 昔、弘法大師空海さんが甲斐国から駿河国に来る途中ここで休憩した際に、寝過ごしてしまい慌てて山を下りたため、地面に突き刺したまま忘れた杖がこのコウヤマキになったという伝説。その大きさや珍しい雄株とのことから、県の天然記念物に指定されています。天然のコウヤマキとしては日本一✨とのこと。こんな地元の奥地に日本一と誇れるものがあるなんて驚きでした😆👍

貫ヶ岳・高ドッキョウ 軍艦岩🪨✨を過ぎた所の空きスペースに駐車してスタートです!実物はもう少し迫力があります。
軍艦岩🪨✨を過ぎた所の空きスペースに駐車してスタートです!実物はもう少し迫力があります。
貫ヶ岳・高ドッキョウ ここにも空海さんの痕跡が💡
軍艦岩を過ぎて(下って)すぐ、
ここにも空海さんの痕跡が💡 軍艦岩を過ぎて(下って)すぐ、
貫ヶ岳・高ドッキョウ 渡渉地点💡振り返って撮影。
奥の稜線は安倍東山陵⛰✨
ここで2名パーティに遭遇。行き先はまさかのコウヤマキ❗️お互いまさかの遭遇にニヤニヤしてしまいました🤣が、これが後にとても良い出会いに✨ゆっくり目指すとのことで、この時は先に行かせてもらいました💨
渡渉地点💡振り返って撮影。 奥の稜線は安倍東山陵⛰✨ ここで2名パーティに遭遇。行き先はまさかのコウヤマキ❗️お互いまさかの遭遇にニヤニヤしてしまいました🤣が、これが後にとても良い出会いに✨ゆっくり目指すとのことで、この時は先に行かせてもらいました💨
貫ヶ岳・高ドッキョウ 岩清水とポール💡
今回も自然の家のポールをチェックしながら歩きます😏✨多分、第一か第二水飲み場だと思う。
岩清水とポール💡 今回も自然の家のポールをチェックしながら歩きます😏✨多分、第一か第二水飲み場だと思う。
貫ヶ岳・高ドッキョウ 雰囲気の良い谷✨
今回も素直に尾根に乗らせてくれず、幾つも谷を越えて沢筋を辿ったりするルートでした。
雰囲気の良い谷✨ 今回も素直に尾根に乗らせてくれず、幾つも谷を越えて沢筋を辿ったりするルートでした。
貫ヶ岳・高ドッキョウ 右手には見上げると垂直のような岩壁と、左手には切れ落ちた谷、というようなトラバースルート💨
右手には見上げると垂直のような岩壁と、左手には切れ落ちた谷、というようなトラバースルート💨
貫ヶ岳・高ドッキョウ どこがルートなのか分からないような壁。
岩に根を張る木が多い🌲
どこがルートなのか分からないような壁。 岩に根を張る木が多い🌲
貫ヶ岳・高ドッキョウ ミツマタ🌼
ミツマタ🌼
貫ヶ岳・高ドッキョウ 植林帯に差し込む光✨
植林帯に差し込む光✨
貫ヶ岳・高ドッキョウ 第一高野マキ展望台💡木々の間からコウヤマキが見えるらしいが、見つけられなかった💦木々が成長したか見逃したか…
第一高野マキ展望台💡木々の間からコウヤマキが見えるらしいが、見つけられなかった💦木々が成長したか見逃したか…
貫ヶ岳・高ドッキョウ 谷は苔生すから美しいのかな😌✨
谷は苔生すから美しいのかな😌✨
貫ヶ岳・高ドッキョウ 遂に尾根上にコウヤマキが🌲✨
遂に尾根上にコウヤマキが🌲✨
貫ヶ岳・高ドッキョウ 圧倒されるような大きさ🌲
後方にはコウヤマキを守るための避雷針が設置されています💡
圧倒されるような大きさ🌲 後方にはコウヤマキを守るための避雷針が設置されています💡
貫ヶ岳・高ドッキョウ 大き過ぎて全体を写せない😆
大き過ぎて全体を写せない😆
貫ヶ岳・高ドッキョウ 傍らには空海さんの石像が🙏
傍らには空海さんの石像が🙏
貫ヶ岳・高ドッキョウ こんな誰も来ないような山中に。
こんな誰も来ないような山中に。
貫ヶ岳・高ドッキョウ 去り難く振り向いて📷美しかったです✨
去り難く振り向いて📷美しかったです✨
貫ヶ岳・高ドッキョウ コウヤマキを過ぎると尾根は明瞭💡
一度下って登り返すと、
コウヤマキを過ぎると尾根は明瞭💡 一度下って登り返すと、
貫ヶ岳・高ドッキョウ 一般ルートに合流です!
一般ルートは番号が若いですね💡
一般ルートに合流です! 一般ルートは番号が若いですね💡
貫ヶ岳・高ドッキョウ 稜線からは、後で向かう赤岳と、
奥には篠井山⛰✨
稜線からは、後で向かう赤岳と、 奥には篠井山⛰✨
貫ヶ岳・高ドッキョウ ぱっくり😆いずれ飲み込まれそう。
ぱっくり😆いずれ飲み込まれそう。
貫ヶ岳・高ドッキョウ 気持ちの良い道ですね〜✨
気持ちの良い道ですね〜✨
貫ヶ岳・高ドッキョウ 着きました🙌5年ぶりの高ドッキョ⛰✨
父に聞いたら地元での呼び名は「高ドッキョ(タにアクセント)」とのことで、私もそれに倣うことにしました💡永野さんの本にもそう書かれてますしね😉
着きました🙌5年ぶりの高ドッキョ⛰✨ 父に聞いたら地元での呼び名は「高ドッキョ(タにアクセント)」とのことで、私もそれに倣うことにしました💡永野さんの本にもそう書かれてますしね😉
貫ヶ岳・高ドッキョウ 剣ヶ峰が真ん中💡
1本ツノの富士山です🗻✨
剣ヶ峰が真ん中💡 1本ツノの富士山です🗻✨
貫ヶ岳・高ドッキョウ 今日もバリカタ🍜食べていたら、黒い犬を連れたご夫婦?がやってきました💡聞いたらほぼ甲斐犬のメイちゃん🐕‍🦺甲斐犬は吠えられて以来苦手でしたが、メイちゃんはすごく大人しくて綺麗でした✨甲斐犬の苦手意識を変えてくれたかも💡
今日もバリカタ🍜食べていたら、黒い犬を連れたご夫婦?がやってきました💡聞いたらほぼ甲斐犬のメイちゃん🐕‍🦺甲斐犬は吠えられて以来苦手でしたが、メイちゃんはすごく大人しくて綺麗でした✨甲斐犬の苦手意識を変えてくれたかも💡
貫ヶ岳・高ドッキョウ 帰り道💡奥に北岳と甲斐駒ヶ岳?がチラッと見えましたが、スッキリと見える場所はなく💦
帰り道💡奥に北岳と甲斐駒ヶ岳?がチラッと見えましたが、スッキリと見える場所はなく💦
貫ヶ岳・高ドッキョウ 安倍東山陵を眺めながら、
先程の分岐まで戻ります✨
安倍東山陵を眺めながら、 先程の分岐まで戻ります✨
貫ヶ岳・高ドッキョウ ちょっと痩せ尾根もあります💡
ちょっと痩せ尾根もあります💡
貫ヶ岳・高ドッキョウ コウヤマキへの分岐を過ぎ、アセビ?のトンネル✨イワカガミの葉っぱがシナシナしてました❄️
コウヤマキへの分岐を過ぎ、アセビ?のトンネル✨イワカガミの葉っぱがシナシナしてました❄️
貫ヶ岳・高ドッキョウ 徳間峠への道もなかなかハードです💦
ここでストックをしまい、古びたロープを頼りに下ります💨
徳間峠への道もなかなかハードです💦 ここでストックをしまい、古びたロープを頼りに下ります💨
貫ヶ岳・高ドッキョウ 着地点には穴😱
ここが落ちたら厳しいなぁ…
着地点には穴😱 ここが落ちたら厳しいなぁ…
貫ヶ岳・高ドッキョウ ほぼ垂直の下り💡ロープの安全を確かめながら…
ほぼ垂直の下り💡ロープの安全を確かめながら…
貫ヶ岳・高ドッキョウ 徳間峠のお地蔵様🙏✨
ここから赤岳への登り返しが始まります💦
徳間峠のお地蔵様🙏✨ ここから赤岳への登り返しが始まります💦
貫ヶ岳・高ドッキョウ 少し登ると視界が開けて富士山🗻✨
少し登ると視界が開けて富士山🗻✨
貫ヶ岳・高ドッキョウ 赤岳まではガレ縁や痩せ尾根、ロープ場の連続で、体力もですが精神的に疲れました💦
赤岳まではガレ縁や痩せ尾根、ロープ場の連続で、体力もですが精神的に疲れました💦
貫ヶ岳・高ドッキョウ 谷が尾根にまで迫ってます。
尾根上もいつかこうなりそう…💦
谷が尾根にまで迫ってます。 尾根上もいつかこうなりそう…💦
貫ヶ岳・高ドッキョウ 赤岳に着きました🙌
黒ペン持ってくれば良かったなぁ💡
赤岳に着きました🙌 黒ペン持ってくれば良かったなぁ💡
貫ヶ岳・高ドッキョウ 今回藪はちょっとだけ😉
今回藪はちょっとだけ😉
貫ヶ岳・高ドッキョウ 赤岳を下ると、そのまま西尾根に引っ張られますが、右手にテープが沢山…。方向を確認し、右手の斜面を下ります(ここでの道迷いが多い様子)💡
赤岳を下ると、そのまま西尾根に引っ張られますが、右手にテープが沢山…。方向を確認し、右手の斜面を下ります(ここでの道迷いが多い様子)💡
貫ヶ岳・高ドッキョウ 深田尾峠💡何やら高架線の?作業に来ている様子。姿は見えませんでした。
深田尾峠💡何やら高架線の?作業に来ている様子。姿は見えませんでした。
貫ヶ岳・高ドッキョウ 作業道が錯綜していますが、尾根上の鉄塔を目指します💡新しい杭やテープが沢山貼ってあり、これから何か工事でもするのかな?
作業道が錯綜していますが、尾根上の鉄塔を目指します💡新しい杭やテープが沢山貼ってあり、これから何か工事でもするのかな?
貫ヶ岳・高ドッキョウ 安倍東山陵もやっとスッキリ見渡せました✨
ここの鉄塔が浅間原に繋がっているのね💡
先日見月山の稜線から眺めていた鉄塔の先か!
安倍東山陵もやっとスッキリ見渡せました✨ ここの鉄塔が浅間原に繋がっているのね💡 先日見月山の稜線から眺めていた鉄塔の先か!
貫ヶ岳・高ドッキョウ 青笹山がキラキラしてる⛰✨
青笹山がキラキラしてる⛰✨
貫ヶ岳・高ドッキョウ 振り向いて、赤岳と高ドッキョ⛰✨
振り向いて、赤岳と高ドッキョ⛰✨
貫ヶ岳・高ドッキョウ その奥には貫ヶ岳⛰✨
その奥には貫ヶ岳⛰✨
貫ヶ岳・高ドッキョウ 富士山🗻✨
富士山🗻✨
貫ヶ岳・高ドッキョウ 手前から篠井山⛰
三石山〜思親山の稜線⛰
毛無山〜長者ヶ岳の天子山地⛰と富士山🗻✨
毛無山手前の厳つい奴がどーも気になる。
雪が無ければ行きたいなぁ〜😁✨
手前から篠井山⛰ 三石山〜思親山の稜線⛰ 毛無山〜長者ヶ岳の天子山地⛰と富士山🗻✨ 毛無山手前の厳つい奴がどーも気になる。 雪が無ければ行きたいなぁ〜😁✨
貫ヶ岳・高ドッキョウ 高ドッキョと赤岳⛰✨
谷を挟んで竜爪山〜浅間原まで😌
高ドッキョと赤岳⛰✨ 谷を挟んで竜爪山〜浅間原まで😌
貫ヶ岳・高ドッキョウ 奥には高山の鉄塔まで見えた🗼
広くて深くてアドベンチャーな裏山だな😍✨
奥には高山の鉄塔まで見えた🗼 広くて深くてアドベンチャーな裏山だな😍✨
貫ヶ岳・高ドッキョウ 砂子山⛰🙌展望はない!笑
砂子山⛰🙌展望はない!笑
貫ヶ岳・高ドッキョウ 木々の隙間から十枚山✨
木々の隙間から十枚山✨
貫ヶ岳・高ドッキョウ こちらはあっかんべー😝
こちらはあっかんべー😝
貫ヶ岳・高ドッキョウ ロープを伝って長い下り💨
ロープを伝って長い下り💨
貫ヶ岳・高ドッキョウ 漸く田代峠に着きました♨️
漸く田代峠に着きました♨️
貫ヶ岳・高ドッキョウ 峠のお地蔵様🙏✨
峠のお地蔵様🙏✨
貫ヶ岳・高ドッキョウ いつかねぇ…🤔
いつかねぇ…🤔
貫ヶ岳・高ドッキョウ 沢沿いのルートにはいくつも小さな氷瀑が😁
沢沿いのルートにはいくつも小さな氷瀑が😁
貫ヶ岳・高ドッキョウ 立派な杉が並ぶ🌲歴史ある峠道かな😌
立派な杉が並ぶ🌲歴史ある峠道かな😌
貫ヶ岳・高ドッキョウ 林道に降り立ちました💡
林道に降り立ちました💡
貫ヶ岳・高ドッキョウ 素直に迂回します😌
素直に迂回します😌
貫ヶ岳・高ドッキョウ 安倍東山陵が格好良かった✨
安倍東山陵が格好良かった✨
貫ヶ岳・高ドッキョウ 砂子山⛰
砂子山⛰
貫ヶ岳・高ドッキョウ やっぱり自撮り下手🤣
成功写真もあったけど、これが1番可愛い😂
やっぱり自撮り下手🤣 成功写真もあったけど、これが1番可愛い😂
貫ヶ岳・高ドッキョウ 高ドッキョが格好良い⛰✨
高ドッキョが格好良い⛰✨
貫ヶ岳・高ドッキョウ 林道はこんな感じ💡
ここは舗装されてますが、ほとんどは砂利道💦
林道はこんな感じ💡 ここは舗装されてますが、ほとんどは砂利道💦
貫ヶ岳・高ドッキョウ 赤岳と高ドッキョ⛰
赤岳と高ドッキョ⛰
貫ヶ岳・高ドッキョウ 青笹山登山口💡またいつか✋
青笹山登山口💡またいつか✋
貫ヶ岳・高ドッキョウ 先程の東海自然歩道通行禁止区間はここまで💡
先程の東海自然歩道通行禁止区間はここまで💡
貫ヶ岳・高ドッキョウ 脱出💨
脱出💨
貫ヶ岳・高ドッキョウ 小さなコテージが沢山💡
キャンプ場(だった?)らしい。車道を下り、
養鶏場(だった?)と徳間峠登山口を過ぎて、
小さなコテージが沢山💡 キャンプ場(だった?)らしい。車道を下り、 養鶏場(だった?)と徳間峠登山口を過ぎて、
貫ヶ岳・高ドッキョウ 大平ブルー✨笑

下山後…
そういえば登山口でお会いした方にはその後会わなかったなぁ〜と思っていたら、心配してくださって様子を見に来てくれました。
大平ブルー✨笑 下山後… そういえば登山口でお会いした方にはその後会わなかったなぁ〜と思っていたら、心配してくださって様子を見に来てくれました。
貫ヶ岳・高ドッキョウ そのあと暫くお話しすると、藪山&両河内の山愛好家と言うことで意気投合🤣かなりのベテランさんですが、やろうとされていることに共感✨私も少しでも力になれることがあるかも…と。
今後おもしろいことができそうな予感がする…実現したら嬉しいな😆✨✨
そのあと暫くお話しすると、藪山&両河内の山愛好家と言うことで意気投合🤣かなりのベテランさんですが、やろうとされていることに共感✨私も少しでも力になれることがあるかも…と。 今後おもしろいことができそうな予感がする…実現したら嬉しいな😆✨✨

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。