From Morning Bear To Sunrise #3:南伊勢町やゆうたかて雪ぐらい積もるのです(能見坂峠〜2時間半)

2018.01.28(日) 日帰り

From Morning Bear To Sunrise #2 でもって気づきました。 っというのも、その時、鴻坂峠から能見坂峠まで行ってきてから、再度、鴻坂峠付近に止めた車のとこまで戻るような全27kmのコース取りをしました。しかしながら、このコースの内訳を見てゆくと、僕が繋ごうと目論み進んだ山々の稜線の距離が7kmぐらいやったのに対して、山以外の部分が20km近くあったっちゅうわけなのです。省みるに、何やっとんのかよおわからんです。 この気づきを踏まえて、今回は能見坂峠から西方向へ稜線をのばし、頃合いをみて引き返してくるピストン行程を踏むことを選択しました。引き返し条件は、約12km先の藤川峠到達、もしくは2時間半経過です。さあさあ、れっつらエクステンド!! ・雪ふってきた!!ほんで積もった!!ところによっては10cm以上つもってた! ・能見坂峠から東宮、不動滝の北部ぐらいまでは道幅が広い立派な林道が稜線沿いに続くので、迷う心配はほとんどありませんし、気持ちよく走り回れました。 ・東宮北部から先は林道から逸れてワイルドなルートを進みました。目印の密度が薄く、ちょっとしたミスで現在位置をロストしてしまうリスクにビビりつつ、尾根を外さないように全力で頭の中に入ってくる地形、方位、GPS情報等を処理し続ける必要が有りました。雪が舞う、南伊勢の稜線上で久しぶりに台高山脈縦走中に持った感覚を思い出しました。 ・道方山山頂からの眺めがとても素晴らしかった!!すごく気に入りました。(知っている方からしたら、何を今更な感じでしょうが)

能見坂峠から効率優先のピストン行程をです。引き返し条件は、約12km先の藤川峠到達、もしくは2時間半経過です。さすがに12km設定は無理がありました。
1/14

能見坂峠から効率優先のピストン行程をです。引き返し条件は、約12km先の藤川峠到達、もしくは2時間半経過です。さすがに12km設定は無理がありました。

能見坂峠から効率優先のピストン行程をです。引き返し条件は、約12km先の藤川峠到達、もしくは2時間半経過です。さすがに12km設定は無理がありました。

From Morning Bear To Sunrise #2でもって、主観的な時系列的に昨日もやって来たポイントなのです。

From Morning Bear To Sunrise #2でもって、主観的な時系列的に昨日もやって来たポイントなのです。

From Morning Bear To Sunrise #2でもって、主観的な時系列的に昨日もやって来たポイントなのです。

海と山、BEST MATCH!!Yeah!!

海と山、BEST MATCH!!Yeah!!

海と山、BEST MATCH!!Yeah!!

うぉし、道方山にたどり着きました。展望的に南側が広くオープンな状態です。
とても気持ちのよい一角です。

うぉし、道方山にたどり着きました。展望的に南側が広くオープンな状態です。 とても気持ちのよい一角です。

うぉし、道方山にたどり着きました。展望的に南側が広くオープンな状態です。 とても気持ちのよい一角です。

おっ、三角点らしきものも埋まっとりますよ!!

おっ、三角点らしきものも埋まっとりますよ!!

おっ、三角点らしきものも埋まっとりますよ!!

なんや、よぉわからんですが、西方向もよくみえますよ!!

なんや、よぉわからんですが、西方向もよくみえますよ!!

なんや、よぉわからんですが、西方向もよくみえますよ!!

東側から南側までパノラマ風に撮ってみました。
とにかくよく見えます!!
7/14

東側から南側までパノラマ風に撮ってみました。 とにかくよく見えます!!

東側から南側までパノラマ風に撮ってみました。 とにかくよく見えます!!

南側から西方向をパノラマっぽく撮りました。
遥か向こうに台高山脈らしき稜線も見てとれますよ。
8/14

南側から西方向をパノラマっぽく撮りました。 遥か向こうに台高山脈らしき稜線も見てとれますよ。

南側から西方向をパノラマっぽく撮りました。 遥か向こうに台高山脈らしき稜線も見てとれますよ。

イノシシの足跡でしょうかねぇ??
何にせよサイズがかなりでかいのです!!

イノシシの足跡でしょうかねぇ?? 何にせよサイズがかなりでかいのです!!

イノシシの足跡でしょうかねぇ?? 何にせよサイズがかなりでかいのです!!

何気に、現在地特定なんかに非常に役に立ち、なくてはならないものです。

何気に、現在地特定なんかに非常に役に立ち、なくてはならないものです。

何気に、現在地特定なんかに非常に役に立ち、なくてはならないものです。

あぁああ、吹雪いてきましたよ。
誰やねん??!南伊勢町の山は温暖でポカポカ気候とかゆーてたん!!

あぁああ、吹雪いてきましたよ。 誰やねん??!南伊勢町の山は温暖でポカポカ気候とかゆーてたん!!

あぁああ、吹雪いてきましたよ。 誰やねん??!南伊勢町の山は温暖でポカポカ気候とかゆーてたん!!

皆様の応援の声、ここまで届いとりましたよー!!
などと勝手に絶賛盛り上がり中です。

皆様の応援の声、ここまで届いとりましたよー!! などと勝手に絶賛盛り上がり中です。

皆様の応援の声、ここまで届いとりましたよー!! などと勝手に絶賛盛り上がり中です。

AX BOMBERーーーぁあ!!

AX BOMBERーーーぁあ!!

AX BOMBERーーーぁあ!!

ただいま、COPEN って雪つもっとーやん!!(極少量ですが…)

ただいま、COPEN って雪つもっとーやん!!(極少量ですが…)

ただいま、COPEN って雪つもっとーやん!!(極少量ですが…)

能見坂峠から効率優先のピストン行程をです。引き返し条件は、約12km先の藤川峠到達、もしくは2時間半経過です。さすがに12km設定は無理がありました。

From Morning Bear To Sunrise #2でもって、主観的な時系列的に昨日もやって来たポイントなのです。

海と山、BEST MATCH!!Yeah!!

うぉし、道方山にたどり着きました。展望的に南側が広くオープンな状態です。 とても気持ちのよい一角です。

おっ、三角点らしきものも埋まっとりますよ!!

なんや、よぉわからんですが、西方向もよくみえますよ!!

東側から南側までパノラマ風に撮ってみました。 とにかくよく見えます!!

南側から西方向をパノラマっぽく撮りました。 遥か向こうに台高山脈らしき稜線も見てとれますよ。

イノシシの足跡でしょうかねぇ?? 何にせよサイズがかなりでかいのです!!

何気に、現在地特定なんかに非常に役に立ち、なくてはならないものです。

あぁああ、吹雪いてきましたよ。 誰やねん??!南伊勢町の山は温暖でポカポカ気候とかゆーてたん!!

皆様の応援の声、ここまで届いとりましたよー!! などと勝手に絶賛盛り上がり中です。

AX BOMBERーーーぁあ!!

ただいま、COPEN って雪つもっとーやん!!(極少量ですが…)

この活動日記で通ったコース