久しぶりの自車移動で丹沢です。 最近よく行く塔ノ岳を超えて丹沢山まで🌿 今日の目標 ・丹沢山までバテずに歩く ・登りはストック使わない ・帰りの運転の体力を残しておく 反省 ・空腹になる前に昼食を食べよう 丹沢山で昼食休憩にしたかったけど、丹沢山ちょっと前でエネルギー切れ😵バテバテで何度も止まってしまいました💧 冬の稜線の寒さも経験できたので今後に活かせそうです。 急遽決めた今日の山行ですが、ご同行いただいた山友さんに感謝です。ありがとうございました✨
写真では青空見えるけど、かなりガスガス
写真では青空見えるけど、かなりガスガス
この方向に富士山いるはず
この方向に富士山いるはず
風が強く寒いので休憩していられない。5分でスタート🚶
風が強く寒いので休憩していられない。5分でスタート🚶
塔ノ岳〜丹沢山の稜線で本日初めての富士山
塔ノ岳〜丹沢山の稜線で本日初めての富士山
丹沢山が見えます
丹沢山が見えます
綺麗な景色✨
綺麗な景色✨
レポでよく見る倒木。トカゲ?
レポでよく見る倒木。トカゲ?
丹沢山山頂には雪が残ってました❄
丹沢山山頂には雪が残ってました❄
いつか泊まりたい
いつか泊まりたい
帰りの花立山荘から🗻
帰りの花立山荘から🗻
今日も堀山の家で甘酒。今日のおしんこは大根のゆず漬け
今日も堀山の家で甘酒。今日のおしんこは大根のゆず漬け
開いてる!ここで牛乳プリンにすればよかった🍮
開いてる!ここで牛乳プリンにすればよかった🍮
写真では青空見えるけど、かなりガスガス
この方向に富士山いるはず
風が強く寒いので休憩していられない。5分でスタート🚶
塔ノ岳〜丹沢山の稜線で本日初めての富士山
丹沢山が見えます
綺麗な景色✨
レポでよく見る倒木。トカゲ?
丹沢山山頂には雪が残ってました❄
いつか泊まりたい
帰りの花立山荘から🗻
今日も堀山の家で甘酒。今日のおしんこは大根のゆず漬け
開いてる!ここで牛乳プリンにすればよかった🍮
この活動日記で通ったコース
大倉バス停発着|塔ノ岳往復コース
- 7時間25分
- 13.2 km
- 1323 m