取立山・こつぶり山・護摩堂山

2022.01.22(土) 日帰り

活動データ

タイム

07:37

距離

10.7km

のぼり

946m

くだり

942m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 37
休憩時間
1 時間 13
距離
10.7 km
のぼり / くだり
946 / 942 m
2
11
1 27
31
1 34

活動詳細

すべて見る

そろそろ県外遠征はしばらく自粛かなと思い、去年、登った山に再度登ってみました。

取立山 いこいの森入り口からスタートです。駐車場は満車で、横の空いている所に路駐しました。
いこいの森入り口からスタートです。駐車場は満車で、横の空いている所に路駐しました。
取立山 朝、まだ出来たばかりのトレースのようで、少しごぼることがありますが、ツボ足で行くことが出来ました。
朝、まだ出来たばかりのトレースのようで、少しごぼることがありますが、ツボ足で行くことが出来ました。
取立山 今年は、断続的に積雪があり、雪は多そうです。
今年は、断続的に積雪があり、雪は多そうです。
取立山 トレースは林の中を横切っていく、結構な直登ルートになっていました。
トレースは林の中を横切っていく、結構な直登ルートになっていました。
取立山 目指す取立山方面。夏場は車でここまで来れるのようですが、一めにゅきに覆われていました。
目指す取立山方面。夏場は車でここまで来れるのようですが、一めにゅきに覆われていました。
取立山 トレースはありましたが、雪がかなりごぼるため、ワカンをここで装着しました。
トレースはありましたが、雪がかなりごぼるため、ワカンをここで装着しました。
取立山 途中、開けた場所からの眺望。
途中、開けた場所からの眺望。
取立山 振り返ると、結構な急坂を登ったことが分かります。
振り返ると、結構な急坂を登ったことが分かります。
取立山 この辺りは稜線歩きです。右側は徐々に雪庇になってきています。
この辺りは稜線歩きです。右側は徐々に雪庇になってきています。
取立山 樹氷。
樹氷。
取立山 シュカブラ。
シュカブラ。
取立山 この辺りが取立山山頂のようです。山頂標識は雪の中のようです。
この辺りが取立山山頂のようです。山頂標識は雪の中のようです。
取立山 取立山山頂からの眺望。白山は残念ながら雲の中でした。
取立山山頂からの眺望。白山は残念ながら雲の中でした。
取立山 取立山山頂からの眺望。町側の眺望。
取立山山頂からの眺望。町側の眺望。
取立山 取立山山頂からの眺望。越前大日甲方面。
取立山山頂からの眺望。越前大日甲方面。
取立山 取立山山頂からの眺望。大長山も雲の中でした。
取立山山頂からの眺望。大長山も雲の中でした。
取立山 取立山山頂からの眺望。こつぶり山方面。ちょうど周回に向かう人がいたので、行ってみることにしました。
取立山山頂からの眺望。こつぶり山方面。ちょうど周回に向かう人がいたので、行ってみることにしました。
取立山 新雪に出来たばかりのトレースです。この後、先頭メンバーと合流し、一緒にラッセルしました。
新雪に出来たばかりのトレースです。この後、先頭メンバーと合流し、一緒にラッセルしました。
取立山 こつぶり山山頂からの眺望。取立山。
こつぶり山山頂からの眺望。取立山。
取立山 こつぶり山山頂からの眺望。勝山市内。
こつぶり山山頂からの眺望。勝山市内。
取立山 こつぶり山山頂からの眺望。護摩堂山。
こつぶり山山頂からの眺望。護摩堂山。
取立山 ここからは稜線歩きなのですが、湿った雪が重く、ラッセルがきつかったです。
ここからは稜線歩きなのですが、湿った雪が重く、ラッセルがきつかったです。
取立山 最終的に7,8名のメンバーで交代にラッセルしながら、護摩堂山に向かいました。スノーシューを装着した方が、頑張って下さり、皆さんの協力もあり、とても助かりました。ありがとうございました。
最終的に7,8名のメンバーで交代にラッセルしながら、護摩堂山に向かいました。スノーシューを装着した方が、頑張って下さり、皆さんの協力もあり、とても助かりました。ありがとうございました。
取立山 何とか無事に護摩堂山山頂に到着しました。
何とか無事に護摩堂山山頂に到着しました。
取立山 護摩堂山山頂標識。
護摩堂山山頂標識。
取立山 護摩堂山山頂からの眺望。取立山。終日、白山方面はガスの中でした。
護摩堂山山頂からの眺望。取立山。終日、白山方面はガスの中でした。
取立山 今日のランチ。以前、行ったひめしゃがの湯で購入した鉱泉粥を温めていただきました。
今日のランチ。以前、行ったひめしゃがの湯で購入した鉱泉粥を温めていただきました。
取立山 下山する途中に、少し青空が見えてきました。
下山する途中に、少し青空が見えてきました。
取立山 途中、開けた場所からの眺望。取立山。今日はてんくらA、眺望◎の予報でしたが、残念ながら外れでした。
途中、開けた場所からの眺望。取立山。今日はてんくらA、眺望◎の予報でしたが、残念ながら外れでした。
取立山 途中、開けた場所からの眺望。勝山方面。
途中、開けた場所からの眺望。勝山方面。
取立山 途中、開けた場所からの眺望。越前大日甲方面。
途中、開けた場所からの眺望。越前大日甲方面。
取立山 雪の造形美。
雪の造形美。
取立山 下りは護摩堂山を登ってきた人のトレースがたくさんあり、少し迷いやすいですが、直登からの里道を歩くルートで無事、下山できました。
下りは護摩堂山を登ってきた人のトレースがたくさんあり、少し迷いやすいですが、直登からの里道を歩くルートで無事、下山できました。
取立山 護摩堂山への取り付き口です。何台か車を停めるスペースもあります。
護摩堂山への取り付き口です。何台か車を停めるスペースもあります。
取立山 ここからの林道歩きが長かったです。雪は除雪されていますが、山側の雪が溶けて、落ちてくることがありますので、山側は歩かないほうが良いかと思います。(写真で、自分が歩いて、少し後ろで多量の雪が落ちてきて、驚きました。)
ここからの林道歩きが長かったです。雪は除雪されていますが、山側の雪が溶けて、落ちてくることがありますので、山側は歩かないほうが良いかと思います。(写真で、自分が歩いて、少し後ろで多量の雪が落ちてきて、驚きました。)
取立山 無事下山。帰るころ、駐車場はガラガラでした。
無事下山。帰るころ、駐車場はガラガラでした。
取立山 帰りに夫婦温泉ラクヨウで汗を流してきました。
帰りに夫婦温泉ラクヨウで汗を流してきました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。