貴生川駅から飯道山・庚申山

2022.01.20(木) 日帰り

活動データ

タイム

06:22

距離

14.6km

のぼり

672m

くだり

672m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 22
休憩時間
57
距離
14.6 km
のぼり / くだり
672 / 672 m
2 28
18
1 22
20
19
1 10

活動詳細

すべて見る

今回は職場のアルピニストに同行して頂いて、草津線の貴生川駅から歩いてまずは電車の写真を撮ります📷 看板もよく整備された登山口からは山道と林道が混ざりあった道を歩くとさっきまで晴れていたのに雪が降り出し、山頂に着く頃には吹雪となって視界は真っ白でした😇 飯道神社から堀越林道へ抜けるための道が積雪のためわかりにくく、アルピニストに助けを求めるととりあえず下り道やし尾根を進むことにし、地図をよく見ながら、道なき道の尾根を慎重に進みます🥾 尾根を歩き続けると目的地から外れるので、どこか途中で谷筋へ下りないといけないので、現在地を確認したところ、YAMAPの赤いルートではすでに谷道に入っていたので、この辺で谷へ下りないといけないのではとアルピニストに進言しましたが、アルピニストは地形を見てからココは難しいからもう少し尾根を歩けば緩やかなところがあるはずとそのまま尾根を進むと傾斜が緩み、さらにはピンクのテープまで現れて正規ルートを発見‼️ アルピニストに初めての山でなんでこのルートがわかったのか尋ねると、これまでの経験上ルートのわからない山を下るときは谷筋を避けるべきとのことで、迷った時こそスマホではなく地図をよく見るべきなんやと思い知らされました🙄 そんなこんなでしばらくすると信楽高原鉄道の線路の横を歩くのでそこで写真を撮って、庚申山へ🚃 山頂の休憩では吹雪の谷間で青空がチラッと拝めましたが、下山しだすと吹雪となり貴生川駅に着くまで体に雪を積もらせていました☃️ その後は珍しい電車が来るとのことで撮影をしてから帰阪しました🚂

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。