青天と爆風の蓼科山

2022.01.16(日) 日帰り

友人と3人で雪の蓼科山へ。 前日は諏訪湖SAで車中泊し、当日朝6時頃に女乃神茶屋の駐車場に行くとほぼいっぱいでした。 なんとか停めて登山開始。 女乃神茶屋バス停横からスタート。 雪はたっぷりありますがトレースがしっかりと踏み固められてるので最初はアイゼン無しでも大丈夫です。 少し斜度が上がって来たので途中から12本爪アイゼン装着。 頂上は蓼科ブルーが広がりますが、爆風なのでゴーグルをしてアウターを着ます。 温度計を見るとマイナス10°は超えてたので、風速10mでも体感温度なら-20 °❗️ 防寒防風対策はバッチリだったので寒くはなかったけど、一通り景色を楽しんだらすぐに下山し、途中の風の無いところでお茶タイムにしました。 それからゆっくり下っても登山口まで午前中で帰って来られました。 お昼は近くのコロボックルヒュッテでランチをし、車山で少しワカンで遊んだあと温泉に入って帰宅という楽しく充実した一日を過ごせました🤗 ■メモ ・積雪期の駐車場は普段より台数が少なくなるので早めに行かないと駐められません。 ・駐車場トイレは1ブース開放されてました。(有料100円程度) ・登山道はボブスレーのコースのようになってしまっているので物を落とすとどんどん滑って落ちていきます。  実際ナルゲンボトルを落としてしまい、数十m滑っていきました。(下山時に無事回収😅) ・山バッジは北八ヶ岳ロープウェイの山麓駅で売ってました。

駐車場は雪で狭くなっていて、朝6時でほぼ満車です。

駐車場は雪で狭くなっていて、朝6時でほぼ満車です。

駐車場は雪で狭くなっていて、朝6時でほぼ満車です。

道はわかりやすく迷うことはありません。

トレースは踏み固まってますが、一歩外れると膝上まではまります。

道はわかりやすく迷うことはありません。 トレースは踏み固まってますが、一歩外れると膝上まではまります。

道はわかりやすく迷うことはありません。 トレースは踏み固まってますが、一歩外れると膝上まではまります。

太陽が出てきて、世界が色付き始めました。

太陽が出てきて、世界が色付き始めました。

太陽が出てきて、世界が色付き始めました。

樹林帯ですが振り返るといい景色が見られる箇所も。

樹林帯ですが振り返るといい景色が見られる箇所も。

樹林帯ですが振り返るといい景色が見られる箇所も。

傾斜がキツくなってきました。アイゼンが必須です。

傾斜がキツくなってきました。アイゼンが必須です。

傾斜がキツくなってきました。アイゼンが必須です。

頂上までの途中は春シーズンのようないい天気でした。

頂上までの途中は春シーズンのようないい天気でした。

頂上までの途中は春シーズンのようないい天気でした。

山頂手前から爆風が。
早めにアウター着ないと風で着替えられません。

山頂手前から爆風が。 早めにアウター着ないと風で着替えられません。

山頂手前から爆風が。 早めにアウター着ないと風で着替えられません。

山頂ヒュッテはほぼ埋まってました。

山頂ヒュッテはほぼ埋まってました。

山頂ヒュッテはほぼ埋まってました。

無事登頂❗️
看板持ってると風に煽られます💦

無事登頂❗️ 看板持ってると風に煽られます💦

無事登頂❗️ 看板持ってると風に煽られます💦

物凄い風です。
ゴーグルしてきて大正解でした。

物凄い風です。 ゴーグルしてきて大正解でした。

物凄い風です。 ゴーグルしてきて大正解でした。

広々とした山頂です。

広々とした山頂です。

広々とした山頂です。

360度のパノラマ!

雲も無く、絶景です😁

360度のパノラマ! 雲も無く、絶景です😁

360度のパノラマ! 雲も無く、絶景です😁

蓼科神社の鳥居。

蓼科神社の鳥居。

蓼科神社の鳥居。

お社は凍りついてました。

お社は凍りついてました。

お社は凍りついてました。

石がゴロゴロしてますが、雪があるから歩きやすい。

石がゴロゴロしてますが、雪があるから歩きやすい。

石がゴロゴロしてますが、雪があるから歩きやすい。

自然の造詣は美しい。

自然の造詣は美しい。

自然の造詣は美しい。

風が一番当たる場所はこんな感じになってました。

風が一番当たる場所はこんな感じになってました。

風が一番当たる場所はこんな感じになってました。

八ヶ岳方面かな。
御嶽や南・中央アルプス、妙高なども綺麗に見えました。

八ヶ岳方面かな。 御嶽や南・中央アルプス、妙高なども綺麗に見えました。

八ヶ岳方面かな。 御嶽や南・中央アルプス、妙高なども綺麗に見えました。

風が強く、あまりゆっくりもしてられません。

景色を堪能して下山します。

風が強く、あまりゆっくりもしてられません。 景色を堪能して下山します。

風が強く、あまりゆっくりもしてられません。 景色を堪能して下山します。

以前、白樺湖から見た蓼科山の山容の美しさを覚えていて今回きたのですが、山頂からの景色も最高でした。
良い山です🤗

以前、白樺湖から見た蓼科山の山容の美しさを覚えていて今回きたのですが、山頂からの景色も最高でした。 良い山です🤗

以前、白樺湖から見た蓼科山の山容の美しさを覚えていて今回きたのですが、山頂からの景色も最高でした。 良い山です🤗

山頂での体感温度は-20°は超えてたと思います。

ボトルの水もあっという間に凍りました😅

山頂での体感温度は-20°は超えてたと思います。 ボトルの水もあっという間に凍りました😅

山頂での体感温度は-20°は超えてたと思います。 ボトルの水もあっという間に凍りました😅

少し下って広い場所で休憩をします。

今日はメスティンで”小豆のケーキ”を作ってきました✨

少し下って広い場所で休憩をします。 今日はメスティンで”小豆のケーキ”を作ってきました✨

少し下って広い場所で休憩をします。 今日はメスティンで”小豆のケーキ”を作ってきました✨

山頂とは別世界の良い天気。
風もなくポカポカ陽気です。

山頂とは別世界の良い天気。 風もなくポカポカ陽気です。

山頂とは別世界の良い天気。 風もなくポカポカ陽気です。

雪の中でのティータイムが気持ちいい。

雪の中でのティータイムが気持ちいい。

雪の中でのティータイムが気持ちいい。

なんと❗️友人からのサプライズで誕生日プレゼントをもらいました😆

ちょうど妻にこれをおねだりしようと思ってたところで、本当にびっくりです。

大切にガシガシ使わせてもらいます😁

なんと❗️友人からのサプライズで誕生日プレゼントをもらいました😆 ちょうど妻にこれをおねだりしようと思ってたところで、本当にびっくりです。 大切にガシガシ使わせてもらいます😁

なんと❗️友人からのサプライズで誕生日プレゼントをもらいました😆 ちょうど妻にこれをおねだりしようと思ってたところで、本当にびっくりです。 大切にガシガシ使わせてもらいます😁

今日のドリンクは”自家製レモン湯”。

レモンジャムをお湯に溶かすだけで、あったまって疲労回復にもGOODです。

今日のドリンクは”自家製レモン湯”。 レモンジャムをお湯に溶かすだけで、あったまって疲労回復にもGOODです。

今日のドリンクは”自家製レモン湯”。 レモンジャムをお湯に溶かすだけで、あったまって疲労回復にもGOODです。

今回楽しみにしていたワカン・ピッケルは出番なしでした。

今回楽しみにしていたワカン・ピッケルは出番なしでした。

今回楽しみにしていたワカン・ピッケルは出番なしでした。

この時期にこんなコンディションのいい雪山を楽しめるとは贅沢です。

この時期にこんなコンディションのいい雪山を楽しめるとは贅沢です。

この時期にこんなコンディションのいい雪山を楽しめるとは贅沢です。

”青空”としか言いようの無い空。

”青空”としか言いようの無い空。

”青空”としか言いようの無い空。

無事に下山しました。
お疲れ様でした😄

無事に下山しました。 お疲れ様でした😄

無事に下山しました。 お疲れ様でした😄

ランチに移動します。
途中の富士見台から富士山が綺麗に見えました。

富士山見えると得した気分になりますね🤗

ランチに移動します。 途中の富士見台から富士山が綺麗に見えました。 富士山見えると得した気分になりますね🤗

ランチに移動します。 途中の富士見台から富士山が綺麗に見えました。 富士山見えると得した気分になりますね🤗

車山肩にあるコロボックルヒュッテに来ました。

駐車場がいっぱいだったのでスコップで除雪して1台分確保しました😁

車山肩にあるコロボックルヒュッテに来ました。 駐車場がいっぱいだったのでスコップで除雪して1台分確保しました😁

車山肩にあるコロボックルヒュッテに来ました。 駐車場がいっぱいだったのでスコップで除雪して1台分確保しました😁

人気のお店ですがこの時期は流石に空いてます。

人気のお店ですがこの時期は流石に空いてます。

人気のお店ですがこの時期は流石に空いてます。

定番のボルシチセット。

定番のボルシチセット。

定番のボルシチセット。

時間が止まったような小屋です。
ゆっくりランチで暖まりました。

時間が止まったような小屋です。 ゆっくりランチで暖まりました。

時間が止まったような小屋です。 ゆっくりランチで暖まりました。

食後に蓼科山で試したかったワカンを車山で履いてみました。

食後に蓼科山で試したかったワカンを車山で履いてみました。

食後に蓼科山で試したかったワカンを車山で履いてみました。

山頂までは行かず、適当なところを歩いて試しています。

山頂までは行かず、適当なところを歩いて試しています。

山頂までは行かず、適当なところを歩いて試しています。

3人それぞれ違うメーカーなので履き比べをしました。

3人それぞれ違うメーカーなので履き比べをしました。

3人それぞれ違うメーカーなので履き比べをしました。

左から
・モンベル
・オクトス
・エキスパートオブジャパン

レビューはまたモーメントにでも。

左から ・モンベル ・オクトス ・エキスパートオブジャパン レビューはまたモーメントにでも。

左から ・モンベル ・オクトス ・エキスパートオブジャパン レビューはまたモーメントにでも。

ワカンで遊んだあとは近くの温泉へ。

ワカンで遊んだあとは近くの温泉へ。

ワカンで遊んだあとは近くの温泉へ。

なかなか味のある温泉です。

なかなか味のある温泉です。

なかなか味のある温泉です。

増築された建物にお風呂はいくつかあって、露天風呂に入りました。
登山後の欠かせ無い楽しみです。

増築された建物にお風呂はいくつかあって、露天風呂に入りました。 登山後の欠かせ無い楽しみです。

増築された建物にお風呂はいくつかあって、露天風呂に入りました。 登山後の欠かせ無い楽しみです。

恵那峡SAでご飯食べて帰りました。

恵那峡SAでご飯食べて帰りました。

恵那峡SAでご飯食べて帰りました。

バッジは北八ヶ岳ロープウェイの駅で購入。

種類はたくさんありましたが今回はカラフルな物をチョイスしました。

バッジは北八ヶ岳ロープウェイの駅で購入。 種類はたくさんありましたが今回はカラフルな物をチョイスしました。

バッジは北八ヶ岳ロープウェイの駅で購入。 種類はたくさんありましたが今回はカラフルな物をチョイスしました。

駐車場は雪で狭くなっていて、朝6時でほぼ満車です。

道はわかりやすく迷うことはありません。 トレースは踏み固まってますが、一歩外れると膝上まではまります。

太陽が出てきて、世界が色付き始めました。

樹林帯ですが振り返るといい景色が見られる箇所も。

傾斜がキツくなってきました。アイゼンが必須です。

頂上までの途中は春シーズンのようないい天気でした。

山頂手前から爆風が。 早めにアウター着ないと風で着替えられません。

山頂ヒュッテはほぼ埋まってました。

無事登頂❗️ 看板持ってると風に煽られます💦

物凄い風です。 ゴーグルしてきて大正解でした。

広々とした山頂です。

360度のパノラマ! 雲も無く、絶景です😁

蓼科神社の鳥居。

お社は凍りついてました。

石がゴロゴロしてますが、雪があるから歩きやすい。

自然の造詣は美しい。

風が一番当たる場所はこんな感じになってました。

八ヶ岳方面かな。 御嶽や南・中央アルプス、妙高なども綺麗に見えました。

風が強く、あまりゆっくりもしてられません。 景色を堪能して下山します。

以前、白樺湖から見た蓼科山の山容の美しさを覚えていて今回きたのですが、山頂からの景色も最高でした。 良い山です🤗

山頂での体感温度は-20°は超えてたと思います。 ボトルの水もあっという間に凍りました😅

少し下って広い場所で休憩をします。 今日はメスティンで”小豆のケーキ”を作ってきました✨

山頂とは別世界の良い天気。 風もなくポカポカ陽気です。

雪の中でのティータイムが気持ちいい。

なんと❗️友人からのサプライズで誕生日プレゼントをもらいました😆 ちょうど妻にこれをおねだりしようと思ってたところで、本当にびっくりです。 大切にガシガシ使わせてもらいます😁

今日のドリンクは”自家製レモン湯”。 レモンジャムをお湯に溶かすだけで、あったまって疲労回復にもGOODです。

今回楽しみにしていたワカン・ピッケルは出番なしでした。

この時期にこんなコンディションのいい雪山を楽しめるとは贅沢です。

”青空”としか言いようの無い空。

無事に下山しました。 お疲れ様でした😄

ランチに移動します。 途中の富士見台から富士山が綺麗に見えました。 富士山見えると得した気分になりますね🤗

車山肩にあるコロボックルヒュッテに来ました。 駐車場がいっぱいだったのでスコップで除雪して1台分確保しました😁

人気のお店ですがこの時期は流石に空いてます。

定番のボルシチセット。

時間が止まったような小屋です。 ゆっくりランチで暖まりました。

食後に蓼科山で試したかったワカンを車山で履いてみました。

山頂までは行かず、適当なところを歩いて試しています。

3人それぞれ違うメーカーなので履き比べをしました。

左から ・モンベル ・オクトス ・エキスパートオブジャパン レビューはまたモーメントにでも。

ワカンで遊んだあとは近くの温泉へ。

なかなか味のある温泉です。

増築された建物にお風呂はいくつかあって、露天風呂に入りました。 登山後の欠かせ無い楽しみです。

恵那峡SAでご飯食べて帰りました。

バッジは北八ヶ岳ロープウェイの駅で購入。 種類はたくさんありましたが今回はカラフルな物をチョイスしました。

この活動日記で通ったコース

蓼科山(女神茶屋)

  • 04:42
  • 6.0 km
  • 824 m
  • コース定数 19