安達太良山 最高の眺めとうまうまソースカツ丼

2022.01.16(日) 日帰り

〇感想 先週は西を攻めたので、今回は北を攻めてみたいと思い、初めて雪山の安達太良山に行ってまいりました。 登りはじめは雲が多かったですが、次第に天気が良くなり山頂に着く頃には晴れてくれました。 景色はどこをみても最高(言葉では伝えられない)でたっぷり雪山を楽しみました。 帰りの成駒のソースカツ丼はめっちゃ美味かったのでぜひ食べてほしいです。お隣の方がカレーライスを頼んでたのですが量が半端なかったです。でもメッチャ美味しそうでした。次来た時は何食べよう😙 〇コース状況 トレースはばっちりで問題ありませんでした。 ゴンドラ終点より上は木々が少なり、山頂直下あたりはホワイトアウトすると道迷いする可能性があります。山頂からくろがね小屋方面に向かう登山道も雪崩に注意が必要です。 〇その他周辺情報 日帰り温泉 あだたら山 奥岳の湯 大人650円

駐車場に着いた途端、初日の出拝めるナイスタイミングー👍

駐車場に着いた途端、初日の出拝めるナイスタイミングー👍

駐車場に着いた途端、初日の出拝めるナイスタイミングー👍

太陽のこぼれ日がきれい

太陽のこぼれ日がきれい

太陽のこぼれ日がきれい

ゲレンデの脇を登っていきます
なかなかの傾斜です

ゲレンデの脇を登っていきます なかなかの傾斜です

ゲレンデの脇を登っていきます なかなかの傾斜です

最初はアイゼンで登ってましたが、踏み抜きも多くワカンの歩行練習開始です

最初はアイゼンで登ってましたが、踏み抜きも多くワカンの歩行練習開始です

最初はアイゼンで登ってましたが、踏み抜きも多くワカンの歩行練習開始です

山頂の方は曇多し
ここから見ると乳首にみえますねw

山頂の方は曇多し ここから見ると乳首にみえますねw

山頂の方は曇多し ここから見ると乳首にみえますねw

薬師岳到着

薬師岳到着

薬師岳到着

薬師岳から少し進むと
この上が本当の空です。みたいなので

薬師岳から少し進むと この上が本当の空です。みたいなので

薬師岳から少し進むと この上が本当の空です。みたいなので

空を確認
天気はまずまず

空を確認 天気はまずまず

空を確認 天気はまずまず

霧氷がでてきました

霧氷がでてきました

霧氷がでてきました

あっちの山は何でしょう
いってみたい

あっちの山は何でしょう いってみたい

あっちの山は何でしょう いってみたい

リフトを超えると木々が少なくなってきました

リフトを超えると木々が少なくなってきました

リフトを超えると木々が少なくなってきました

雪と風の造形

雪と風の造形

雪と風の造形

山頂までもう少し

山頂までもう少し

山頂までもう少し

山頂までのビクトリーロード

山頂までのビクトリーロード

山頂までのビクトリーロード

奥のほうもきれい

奥のほうもきれい

奥のほうもきれい

標識がすごいことになってます

標識がすごいことになってます

標識がすごいことになってます

無事山頂到着です♪
初雪山安達太良山登頂です♪

無事山頂到着です♪ 初雪山安達太良山登頂です♪

無事山頂到着です♪ 初雪山安達太良山登頂です♪

山頂の山頂到着

山頂の山頂到着

山頂の山頂到着

奥に磐梯山が見えます。
来月行くから待ってろー

奥に磐梯山が見えます。 来月行くから待ってろー

奥に磐梯山が見えます。 来月行くから待ってろー

磐梯山をバックに撮っていただきました

磐梯山をバックに撮っていただきました

磐梯山をバックに撮っていただきました

反対側の稜線に行こうと山頂直下を強引にトラバース
山頂がかっちょえー

反対側の稜線に行こうと山頂直下を強引にトラバース 山頂がかっちょえー

反対側の稜線に行こうと山頂直下を強引にトラバース 山頂がかっちょえー

楽しい稜線歩き

楽しい稜線歩き

楽しい稜線歩き

火口方面

火口方面

火口方面

くろがね小屋
来年取り壊し予定なのでそれまでには泊まってみたい

くろがね小屋 来年取り壊し予定なのでそれまでには泊まってみたい

くろがね小屋 来年取り壊し予定なのでそれまでには泊まってみたい

またきます

またきます

またきます

森林歩きもいいね

森林歩きもいいね

森林歩きもいいね

無事下山
ありがとうございました

無事下山 ありがとうございました

無事下山 ありがとうございました

本日午前中に切り上げたのはお昼に成駒さん来たかったからなのだ‼️

本日午前中に切り上げたのはお昼に成駒さん来たかったからなのだ‼️

本日午前中に切り上げたのはお昼に成駒さん来たかったからなのだ‼️

これこれソースカツ丼(ヒレ)
メッチャボリュームあって大満足。
もちろんお肉はメッチャ柔らかいておいしい

これこれソースカツ丼(ヒレ) メッチャボリュームあって大満足。 もちろんお肉はメッチャ柔らかいておいしい

これこれソースカツ丼(ヒレ) メッチャボリュームあって大満足。 もちろんお肉はメッチャ柔らかいておいしい

駐車場に着いた途端、初日の出拝めるナイスタイミングー👍

太陽のこぼれ日がきれい

ゲレンデの脇を登っていきます なかなかの傾斜です

最初はアイゼンで登ってましたが、踏み抜きも多くワカンの歩行練習開始です

山頂の方は曇多し ここから見ると乳首にみえますねw

薬師岳到着

薬師岳から少し進むと この上が本当の空です。みたいなので

空を確認 天気はまずまず

霧氷がでてきました

あっちの山は何でしょう いってみたい

リフトを超えると木々が少なくなってきました

雪と風の造形

山頂までもう少し

山頂までのビクトリーロード

奥のほうもきれい

標識がすごいことになってます

無事山頂到着です♪ 初雪山安達太良山登頂です♪

山頂の山頂到着

奥に磐梯山が見えます。 来月行くから待ってろー

磐梯山をバックに撮っていただきました

反対側の稜線に行こうと山頂直下を強引にトラバース 山頂がかっちょえー

楽しい稜線歩き

火口方面

くろがね小屋 来年取り壊し予定なのでそれまでには泊まってみたい

またきます

森林歩きもいいね

無事下山 ありがとうございました

本日午前中に切り上げたのはお昼に成駒さん来たかったからなのだ‼️

これこれソースカツ丼(ヒレ) メッチャボリュームあって大満足。 もちろんお肉はメッチャ柔らかいておいしい

この活動日記で通ったコース

奥岳登山口-薬師岳-安達太良山 周回コース

  • 05:33
  • 10.5 km
  • 817 m
  • コース定数 21