東三河ふるさと公園から 蒲郡を12座⛰ クタクタ😵で戻ってきたら門が施錠💦月夜の混乱😂

2022.01.15(土) 日帰り

活動データ

タイム

11:54

距離

33.8km

のぼり

1758m

くだり

1759m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 54
休憩時間
49
距離
33.8 km
のぼり / くだり
1758 / 1759 m
31
37
19
43
19
28
29
33
10
31
26
22
3
22
9
1 34
1 7

活動詳細

すべて見る

こないだの鳥川アルプス南側の御堂山に行ってみたくて東三河ふるさと公園から近くの山も含め登ってきました。 海を眺める山頂眺望が多く 殆どいい山道で登山自体は楽しんで登れましたが☺️ 目標は夕方までにラストの山に着き ロードをのんびりでゴールの予定が、 下山までは良かったですが帰りのロード北上したせいか 登り区間がかなり多く💦 また左膝横が痛みだし😅 ここん所登山時痛みが毎回続くので寒いのであまり水分を摂らないからかなぁと💧     膝痛い所で狭い歩道が狭い道路に車がひっきりなし 道の選択を間違えたかなぁとも💦 やっと公園に着いたらまさかのゲートが閉まっていて😵😵 乗り越えている所を通る車にみられるとアレだし 柵の下をくぐり駐車場内に。 フロントガラスに紙📃が.. 閉門だから閉めましたみたいな。 焦りました😅 もし車残ってるから通報されてたら 公園側の随時連絡先もわかるかなぁと110番に連絡し 『警/ はい110番です事件ですか事故ですか❓』『僕/ 事件でも事故でもないですが 〜カクカクしかじか』 『警/ それはこちらはどうしようもないので 管理局にいってください』〜そうくるわなぁ😅  管理局土曜夜だし連絡繋がらず さぁ困りました。 トイレも建物も シャッター閉まってましたし💧 それより ウチの🐇ムーちゃんのエサは明日の朝まで足りる量だったか 🤔暖房はタイマーでかかってる大丈夫だろうけど 湿度わ🤔 しかし夜通し電気真っ暗でムーは大丈夫かなぁと 心配でしたが う〜ん 朝ゲートが開くことを信じて 散々事務局に連絡繋がらず 外が寒すぎて車に入り 閉めましたよの紙📃をフロントガラスから外したら ワイパーで隠れていた部分に名前と携帯番号が ✨時間は19時台なので、まだ繋がるなぁと 直ぐに電話し 職員さんが30分しないウチに来て開けてくれました✨🤗✨ 『職員さん/ あのボクの携帯番号てどこかに書いてありましたか❓❓❓』『僕/ ココです この紙に書いて下さってコレに救われました✨ 〜さんが書いて下さったんですもんねぇ☺️』『職員さん/ いや ボクは今日ここに来てません😅 施錠の者がおりますので.. .あぁ 施錠の者が書いたんですねぇ 笑』 と☺️ 〜結果 施錠の方の機転と配慮が最高過ぎて✨✨救われました✨ もちろん来てくれた方の迅速な対応に感謝でした。✨m(_ _)m☺️ 公園に停めて登山する際は 閉門時間をしっかりチェックしておくよう勉強になった反面 くたびれ楽しかった一日でした😅☺️

五井山・宮路山・御堂山 ふるさと公園に到着。お手洗いが綺麗で これなら帰りに身体用の方で着替えて帰れるなぁと☺️
ふるさと公園に到着。お手洗いが綺麗で これなら帰りに身体用の方で着替えて帰れるなぁと☺️
五井山・宮路山・御堂山 県道を南下し 離れた2つの⛰を行きます
県道を南下し 離れた2つの⛰を行きます
五井山・宮路山・御堂山 御津山は展望台でした
御津山は展望台でした
五井山・宮路山・御堂山 1つ目の⛰に到着。
1つ目の⛰に到着。
五井山・宮路山・御堂山 高校の西側の新宮山登山口に
高校の西側の新宮山登山口に
五井山・宮路山・御堂山 荒れまくってました😅
荒れまくってました😅
五井山・宮路山・御堂山 途中漕いでばっかし😅
途中漕いでばっかし😅
五井山・宮路山・御堂山 2つ目の山に。
2つ目の山に。
五井山・宮路山・御堂山 高校の奥の登山口に向かってます
高校の奥の登山口に向かってます
五井山・宮路山・御堂山 遠見山登山口に。
遠見山登山口に。
五井山・宮路山・御堂山 途中から公園内に。 整備された木段が多かったです。
途中から公園内に。 整備された木段が多かったです。
五井山・宮路山・御堂山 遠見山も展望台でした
遠見山も展望台でした
五井山・宮路山・御堂山 長い公園路から 宮路山登山口手前で休憩してます
長い公園路から 宮路山登山口手前で休憩してます
五井山・宮路山・御堂山 4つ目の宮路山に。
4つ目の宮路山に。
五井山・宮路山・御堂山 五井山方面に向かいます
五井山方面に向かいます
五井山・宮路山・御堂山 山道から逸れたピークを通り過ぎたので戻り5つ目の赤坂山に。 村❓
山道から逸れたピークを通り過ぎたので戻り5つ目の赤坂山に。 村❓
五井山・宮路山・御堂山 6つ目の山に。宮路山登ってるトキから北からの風が寒く 五井山も同じくこの後は南下してそっちでお昼にします
6つ目の山に。宮路山登ってるトキから北からの風が寒く 五井山も同じくこの後は南下してそっちでお昼にします
五井山・宮路山・御堂山 五井山から☺️
五井山から☺️
五井山・宮路山・御堂山 やっと7つ目の御堂山⛰に。
やっと7つ目の御堂山⛰に。
五井山・宮路山・御堂山 お昼を食べて 残り5山に。
お昼を食べて 残り5山に。
五井山・宮路山・御堂山 御堂山のベンチから 富士山が見えるよと いらっしゃったご婦人方が教えてくれました☺️
御堂山のベンチから 富士山が見えるよと いらっしゃったご婦人方が教えてくれました☺️
五井山・宮路山・御堂山 各峠からの登山口には 猪や鹿などの脱走防止に柵が沢山ありました コレを開けて入って行きます(柵の戸締りしっかりやってます)
各峠からの登山口には 猪や鹿などの脱走防止に柵が沢山ありました コレを開けて入って行きます(柵の戸締りしっかりやってます)
五井山・宮路山・御堂山 8つ目の山 マラ山に。 何故か大塚村😅 マラからは人が居ませんでした
8つ目の山 マラ山に。 何故か大塚村😅 マラからは人が居ませんでした
五井山・宮路山・御堂山 砥神山(とがみ山)登山口入ったら 丸い敷石が😄 
砥神山(とがみ山)登山口入ったら 丸い敷石が😄 
五井山・宮路山・御堂山 9つ目の砥神山に。 山の中はあと一座です
9つ目の砥神山に。 山の中はあと一座です
五井山・宮路山・御堂山 原山に向かう途中 展望ポイントに☺️
原山に向かう途中 展望ポイントに☺️
五井山・宮路山・御堂山 海をバックにおっさんの自撮りをパシャリ😅
クッタクタ😵でした💦が あと一座で山道の山は登り切るんでこん時わ楽しさいっぱいでした😄
海をバックにおっさんの自撮りをパシャリ😅 クッタクタ😵でした💦が あと一座で山道の山は登り切るんでこん時わ楽しさいっぱいでした😄
五井山・宮路山・御堂山 砥神山の看板 こっちにあったのか☺️
砥神山の看板 こっちにあったのか☺️
五井山・宮路山・御堂山 10個目の山。原山に到着 どなたかの水筒の忘れ物が
10個目の山。原山に到着 どなたかの水筒の忘れ物が
五井山・宮路山・御堂山 海の手前に今から次に行く弘法山が見えました
海の手前に今から次に行く弘法山が見えました
五井山・宮路山・御堂山 山道はこれでしまいです 
山道はこれでしまいです 
五井山・宮路山・御堂山 大きな弘法大師様が見えます
大きな弘法大師様が見えます
五井山・宮路山・御堂山 厳格なお顔
厳格なお顔
五井山・宮路山・御堂山 三角点は大師様の後ろにあります しかし後ろに回ると真上で大きく、  〜太陽の塔を近くで見た時を思い出しました😅
三角点は大師様の後ろにあります しかし後ろに回ると真上で大きく、  〜太陽の塔を近くで見た時を思い出しました😅
五井山・宮路山・御堂山 しかし細かい所まで美しく作られている像でした☺️
しかし細かい所まで美しく作られている像でした☺️
五井山・宮路山・御堂山 11個目の弘法山に。
11個目の弘法山に。
五井山・宮路山・御堂山 本日ラストの乃木山に。 陸軍の将軍様の像がありました。 北上して県道でて11キロのロードで戻ります
本日ラストの乃木山に。 陸軍の将軍様の像がありました。 北上して県道でて11キロのロードで戻ります
五井山・宮路山・御堂山 途中からまた左膝横が痛みながら やっと着いたと思ったら公園駐車場が閉門😵😵😵  門の下の隙間から入って車に向かうと
途中からまた左膝横が痛みながら やっと着いたと思ったら公園駐車場が閉門😵😵😵  門の下の隙間から入って車に向かうと
五井山・宮路山・御堂山 閉門時間だから閉めましたの紙が💦💦😂
閉門時間だから閉めましたの紙が💦💦😂
五井山・宮路山・御堂山 施設中の貼り看 立て看板を目回してもさっきかけた番号だったので 探し回ってたら寒くて 車の中に乗り込む前に ワイパーに挟んであった紙を抜いたら なんとワイパーに隠れた部分に名前と携帯がシャーペン書きで書いてありました💦😂😭😂
一件落着。 蒲郡の忘れない思い出になりました😅😂
施設中の貼り看 立て看板を目回してもさっきかけた番号だったので 探し回ってたら寒くて 車の中に乗り込む前に ワイパーに挟んであった紙を抜いたら なんとワイパーに隠れた部分に名前と携帯がシャーペン書きで書いてありました💦😂😭😂 一件落着。 蒲郡の忘れない思い出になりました😅😂

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。