活動データ
タイム
07:06
距離
12.9km
上り
1396m
下り
1400m
活動詳細
すべて見る今年初の遠征は八ヶ岳へ。 駐車場の時点で-13℃💦めっちゃ寒いっ🥶 今日は阿弥陀岳からグルっと周る予定でしたが行者小屋過ぎの分岐からは全くトレースが無くラッセルでは無理と諦め文三郎尾根からの分岐に出たが誰も見えないしピストンも面倒くさいので今回は阿弥陀岳は諦めました😅 尾根に出てからはやはり風が吹いてめっちゃ寒い💦 山頂に着いても長居は出来ず登って来る人に写真を撮ってもらって直ぐに下山開始💦 地蔵の頭まで来た所で硫黄岳から周るか考えましたが考えてる内に寒くなりそのまま地蔵尾根から下山😅 帰りは行者小屋から赤岳鉱泉経由でアイスキャンディーを見て下山しました。 赤岳山荘駐車場🅿 1日1000円 トイレ🚻 1回100円 望岳の湯 600円
活動の装備
- ファイントラック(finetrack)ファイントラック メンズ ドライレイヤーウォームタイツ
- その他Tsl outdoor Snowalker 25L
- ファイントラック(finetrack)ファイントラック メンズ ドライレイヤーウォームロングスリーブ グラファイト
- サーモス(THERMOS)THERMOS(サーモス) 「山専ボトル」真空断熱ステンレスボトル0.5L FFX-500
- その他Ternua Gaiton
- ローバー(LOWA)アルパイン エキスパートGT
- その他防寒テムレス -60℃
- スント(SUUNTO)スント(SUUNTO) コアレギュラーブラック 〔グレー メンズ〕 SS014809000
- マムート(MAMMUT)マムート(MAMMUT) / ゴアテックスソフトシェルアイスフォールIIジャケット
- マムート(MAMMUT)マムート MAMMUT GORE-TEX GLACIER Pro Pants 1020-12210 black(0001)
- ブラックダイヤモンド(Black Diamond)ライトウェイト フリース
- ブラックダイヤモンド(Black Diamond)ベノム ハンマー
- レキ(LEKI)SPD2ソフトライト DSS 550グリーン 1300348
メンバー
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。