増位山〜書写山縦走

2022.01.15(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:50

距離

15.8km

のぼり

959m

くだり

954m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 50
休憩時間
20
距離
15.8 km
のぼり / くだり
959 / 954 m
54
12
22
14
1 23
54
20
24
11

活動詳細

すべて見る

今回はプリンさんの活動日記を参考にさせていただき、兵庫県姫路市の増位山〜書写山の縦走コースを歩いてきました。 コースの半分以上YAMAPの地図にない道を歩く行程でしたが、プリンさんの軌跡のおかげでほとんど迷わず踏破できました。 最初の大歳神社⛩から一般登山道に合流するまではかなりの急登の上、落ち葉🍂のせいでグリップがきかず、ズリズリ滑ってしまって少し面くらいましたが、その他の地図にないコースは、そこそこ歩きやすく、なぜYAMAPの地図に一般登山道として掲載されていないのか不思議なくらいです。(氷室池手前の河原を歩く部分はどこが登山道かわからない歩きにくい道のりでしたが....。) 今回の行程では、途中に随願寺、広峰神社⛩、円教寺と名所旧跡が多数あり、トレッキングだけでなく、観光もできた感がありました。なんだか得した気分です。

増位山・弥高山 播但線砥堀駅からスタートです。
播但線砥堀駅からスタートです。
増位山・弥高山 踏切を渡り最初の交差点を左折します。
踏切を渡り最初の交差点を左折します。
増位山・弥高山 しばらく歩くと高速道路の下をくぐり、すぐ右手に大歳神社⛩があります。
しばらく歩くと高速道路の下をくぐり、すぐ右手に大歳神社⛩があります。
増位山・弥高山 大歳神社⛩の脇に登り口があります。最初はフェンスに沿って登って行きます。
大歳神社⛩の脇に登り口があります。最初はフェンスに沿って登って行きます。
増位山・弥高山 かなりの急登です。おまけに落ち葉🍂ですべります。本当に道なのか不安になりますが、よく見るとところどころに目印のテープが貼ってあります。
かなりの急登です。おまけに落ち葉🍂ですべります。本当に道なのか不安になりますが、よく見るとところどころに目印のテープが貼ってあります。
増位山・弥高山 急登を登りきると鉄塔の下に出ます。ここから少し下がって、また登り返します。
急登を登りきると鉄塔の下に出ます。ここから少し下がって、また登り返します。
増位山・弥高山 やっと一般登山道に合流しました。一安心です。
やっと一般登山道に合流しました。一安心です。
増位山・弥高山 増位山山頂に到着。
増位山山頂に到着。
増位山・弥高山 増位山山頂からの眺望です。随願寺に向かいます。
増位山山頂からの眺望です。随願寺に向かいます。
増位山・弥高山 随願寺手前に増位山梅林があります。梅の季節にまた来たくなりました。
随願寺手前に増位山梅林があります。梅の季節にまた来たくなりました。
増位山・弥高山 随願寺。聖徳太子が高麗の僧、慧便に建てさせ、後に行基が中興したという天台宗の古寺で、書写山円教寺と並び称される名刹だそうです。
随願寺。聖徳太子が高麗の僧、慧便に建てさせ、後に行基が中興したという天台宗の古寺で、書写山円教寺と並び称される名刹だそうです。
増位山・弥高山 続いて広峰神社⛩を目指します。
続いて広峰神社⛩を目指します。
増位山・弥高山 広峰神社⛩。広峰山の山頂にある神社で、天平の昔から名の見える古社、由緒正しき神社です。
広峰神社⛩。広峰山の山頂にある神社で、天平の昔から名の見える古社、由緒正しき神社です。
増位山・弥高山 広峰神社の休憩所で小休止。一本満足バーでカロリー補給。
広峰神社の休憩所で小休止。一本満足バーでカロリー補給。
増位山・弥高山 広峰神社からしばらく歩くとご覧の標識があり、ここを左に曲がります。ここから再度YAMAPには掲載のないコースになります。
広峰神社からしばらく歩くとご覧の標識があり、ここを左に曲がります。ここから再度YAMAPには掲載のないコースになります。
増位山・弥高山 最初は細い道を進みます。
最初は細い道を進みます。
増位山・弥高山 時々道があってるのか不安になりますが、時々ご覧の近畿自然歩道の標識があり、安心できます。
時々道があってるのか不安になりますが、時々ご覧の近畿自然歩道の標識があり、安心できます。
増位山・弥高山 やがて急激な下りとなります。慎重に下ります。
やがて急激な下りとなります。慎重に下ります。
増位山・弥高山 下り終えると氷室池までご覧のような石がゴロゴロした河原を歩きます。どこが登山道なのか分かりづらく、非常に歩きにくいです。
下り終えると氷室池までご覧のような石がゴロゴロした河原を歩きます。どこが登山道なのか分かりづらく、非常に歩きにくいです。
増位山・弥高山 氷室池に到着しました。池の眺望スポットとは逆の道に出てしまい、池の写真が撮れませんでした。看板のみ。
氷室池に到着しました。池の眺望スポットとは逆の道に出てしまい、池の写真が撮れませんでした。看板のみ。
増位山・弥高山 氷室池からはしばらく舗装路を歩きます。正面の山が書写山です。
氷室池からはしばらく舗装路を歩きます。正面の山が書写山です。
増位山・弥高山 夢前川沿いに出ました。遠くに書写山ロープウェイの鉄塔が見えます。橋を渡って対岸に行きます。
夢前川沿いに出ました。遠くに書写山ロープウェイの鉄塔が見えます。橋を渡って対岸に行きます。
増位山・弥高山 書写山、置塩コース登山口。
書写山、置塩コース登山口。
増位山・弥高山 最初は急登を登ります。
最初は急登を登ります。
増位山・弥高山 途中の眺望スポット。正面の二つ並んだ山頂の山が赤松氏の居城、置塩城があった山だそうです。
途中の眺望スポット。正面の二つ並んだ山頂の山が赤松氏の居城、置塩城があった山だそうです。
増位山・弥高山 書写山山頂に到着。
書写山山頂に到着。
増位山・弥高山 山頂で昼食です。円教寺敷地内は火気厳禁のため、ボットのお湯でカップ麺です。やはりぬるい!
山頂で昼食です。円教寺敷地内は火気厳禁のため、ボットのお湯でカップ麺です。やはりぬるい!
増位山・弥高山 書写山円教寺で特に有名な食堂、大講堂です。映画ラストサムライの舞台となったことで有名ですよね。
書写山円教寺で特に有名な食堂、大講堂です。映画ラストサムライの舞台となったことで有名ですよね。
増位山・弥高山 摩尼殿。下から見上げると迫力があります。
摩尼殿。下から見上げると迫力があります。
増位山・弥高山 書写山展望スポットからの眺望。
書写山展望スポットからの眺望。
増位山・弥高山 下山は表参道の東坂で下山します。
下山は表参道の東坂で下山します。
増位山・弥高山 五丁展望所。東坂は円教寺まで〜丁との表示があります。
五丁展望所。東坂は円教寺まで〜丁との表示があります。
増位山・弥高山 五丁展望所からの眺望。
五丁展望所からの眺望。
増位山・弥高山 ロープウェイ書写駅まで降りてきました。ゴールです。ここから姫路駅行きのバスに乗ります。おつかれ山でした。
ロープウェイ書写駅まで降りてきました。ゴールです。ここから姫路駅行きのバスに乗ります。おつかれ山でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。