西山・倶利古曽山

2022.01.15(土) 日帰り

 西山は武生インターチェンジのすぐ側にそびえる里山です。低山ですが山容は堂々としていてよく目立ちます。地元の人に愛されていて、快適なトレイルがついています。山頂には三角点とトトリンさんの標識が有ります。  登山口に駐車場が無いことが難点ですが、短時間なら車道脇にとめても大丈夫かもしれません。山頂台地の端まで行けば日野山方面の雄大な眺めを楽しむことが出来ますが、崖の上なので少々危険です。いずれもちょっと注意です。  昨日までの降雪もおさまって、今日は無風のピークハント日和。西山は駐車場が無いため、少し離れた運動公園から山麓の眺めを楽しみながら歩いて登りました。後半、晴れ間も見えたので、武衛山の倶利古曽山に立ち寄って展望を満喫。小松市から下道で往復したため、車を運転している時間の方が長かったですが、未知のピークに立つことが出来て満足の週末でした(^^)。

登山口近くには良い駐車スペースがなく、ちょっと遠いけど東運動公園に駐車しました。除雪はされていません。

登山口近くには良い駐車スペースがなく、ちょっと遠いけど東運動公園に駐車しました。除雪はされていません。

登山口近くには良い駐車スペースがなく、ちょっと遠いけど東運動公園に駐車しました。除雪はされていません。

この季節に柿?

この季節に柿?

この季節に柿?

低山ながら雄大です。山頂のアンテナが見えています。右の稜線を伝って登ります。

低山ながら雄大です。山頂のアンテナが見えています。右の稜線を伝って登ります。

低山ながら雄大です。山頂のアンテナが見えています。右の稜線を伝って登ります。

登山口です。

登山口です。

登山口です。

よく整備されています。

よく整備されています。

よく整備されています。

中腹の寺院到着。左後ろから頂上を目指します。

中腹の寺院到着。左後ろから頂上を目指します。

中腹の寺院到着。左後ろから頂上を目指します。

明瞭なトレイル。

明瞭なトレイル。

明瞭なトレイル。

石仏様は冬バージョンです。

石仏様は冬バージョンです。

石仏様は冬バージョンです。

一番奥、3つ目のピークが頂上です。頂上の入り口がちょっと藪っぽいです。

一番奥、3つ目のピークが頂上です。頂上の入り口がちょっと藪っぽいです。

一番奥、3つ目のピークが頂上です。頂上の入り口がちょっと藪っぽいです。

有りました(^^)。ありがとうございます!

有りました(^^)。ありがとうございます!

有りました(^^)。ありがとうございます!

三角点、軽く雪をかぶっていましたので、掘り起こしておきました、

三角点、軽く雪をかぶっていましたので、掘り起こしておきました、

三角点、軽く雪をかぶっていましたので、掘り起こしておきました、

山頂のアンテナです。NHKのようです。

山頂のアンテナです。NHKのようです。

山頂のアンテナです。NHKのようです。

山頂奥まで行くと視界がひらけました。日野山が王者の風格です。この場所、足元は切れ落ちているのでちょっと注意です。

山頂奥まで行くと視界がひらけました。日野山が王者の風格です。この場所、足元は切れ落ちているのでちょっと注意です。

山頂奥まで行くと視界がひらけました。日野山が王者の風格です。この場所、足元は切れ落ちているのでちょっと注意です。

日野山手前は仁愛大学のようですね。

日野山手前は仁愛大学のようですね。

日野山手前は仁愛大学のようですね。

野球場は雪に埋もれています。

野球場は雪に埋もれています。

野球場は雪に埋もれています。

野球場の裏の山も展望が良さそうで気になります。

野球場の裏の山も展望が良さそうで気になります。

野球場の裏の山も展望が良さそうで気になります。

山頂は宗教施設はないけど、昔は忠魂碑があったようですね。

山頂は宗教施設はないけど、昔は忠魂碑があったようですね。

山頂は宗教施設はないけど、昔は忠魂碑があったようですね。

山頂を後に下山にかかります。

山頂を後に下山にかかります。

山頂を後に下山にかかります。

登山口に戻りました。

登山口に戻りました。

登山口に戻りました。

西山を振り返ります。楽しいピークハントでした。ありがとう!

西山を振り返ります。楽しいピークハントでした。ありがとう!

西山を振り返ります。楽しいピークハントでした。ありがとう!

東運動公園の駐車場に戻りました。

東運動公園の駐車場に戻りました。

東運動公園の駐車場に戻りました。

少々物足りなかったので、武衛山の前衛峰、倶利古曽山に立ち寄って展望を楽しみました。

少々物足りなかったので、武衛山の前衛峰、倶利古曽山に立ち寄って展望を楽しみました。

少々物足りなかったので、武衛山の前衛峰、倶利古曽山に立ち寄って展望を楽しみました。

展望台から今登ってきた西山(右手前)が見えました。左奥は村国山ですね。

展望台から今登ってきた西山(右手前)が見えました。左奥は村国山ですね。

展望台から今登ってきた西山(右手前)が見えました。左奥は村国山ですね。

登山口近くには良い駐車スペースがなく、ちょっと遠いけど東運動公園に駐車しました。除雪はされていません。

この季節に柿?

低山ながら雄大です。山頂のアンテナが見えています。右の稜線を伝って登ります。

登山口です。

よく整備されています。

中腹の寺院到着。左後ろから頂上を目指します。

明瞭なトレイル。

石仏様は冬バージョンです。

一番奥、3つ目のピークが頂上です。頂上の入り口がちょっと藪っぽいです。

有りました(^^)。ありがとうございます!

三角点、軽く雪をかぶっていましたので、掘り起こしておきました、

山頂のアンテナです。NHKのようです。

山頂奥まで行くと視界がひらけました。日野山が王者の風格です。この場所、足元は切れ落ちているのでちょっと注意です。

日野山手前は仁愛大学のようですね。

野球場は雪に埋もれています。

野球場の裏の山も展望が良さそうで気になります。

山頂は宗教施設はないけど、昔は忠魂碑があったようですね。

山頂を後に下山にかかります。

登山口に戻りました。

西山を振り返ります。楽しいピークハントでした。ありがとう!

東運動公園の駐車場に戻りました。

少々物足りなかったので、武衛山の前衛峰、倶利古曽山に立ち寄って展望を楽しみました。

展望台から今登ってきた西山(右手前)が見えました。左奥は村国山ですね。

この活動日記で通ったコース

新宮神社-西山 往復コース

  • 00:36
  • 899 m
  • 95 m
  • コース定数 2