京都・大文字山北面散歩:旧道・太閤岩・浄土寺跡コース探索

2022.01.12(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 41
休憩時間
20
距離
3.0 km
のぼり / くだり
297 / 297 m

活動詳細

すべて見る

遅めの時間帯ですが、スキマ時間を使って、大文字山北面・旧道ルートの探索に、散歩を兼ねて行ってみました。 私は、極端に方向音痴でSkyWalkingがないとまともに目的地に辿り着けないため、いつものことですが、SkyWalkingを起動してGPSロギング開始してから山に入ります。 今日は主に、前回時間切れで諦めた旧道ルートの把握と太閤岩を探すこと。そこでいつもの銀閣寺方面の登山口を通り過ぎ、堰堤の右側にあるルートから進みました。 火床で観光客らしきグループに頼まれて写真撮影を手伝い、このあたりから見える景色について、いくつか情報提供。 下山は、前から気になっていたルートがあったので、そこを通るために、中尾城跡尾根ルートに出て、堰堤まで戻りました。 好奇心にまかせて歩いた本日の散歩でしたが、いくつか新しい発見がありました。 ====== 今回のGPSログ取得データ ====== ■ 使用したアプリとデバイス:SkyWalking ver 1.33 x iPhone 11 ■ activity type:フィットネス ■ GPSの精度:高精度 ■ 位置情報の取得間隔:10メートル

大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 旧道から太閤岩へ行ってみたいと思います
旧道から太閤岩へ行ってみたいと思います
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 堰堤の右側を登っていきます
堰堤の右側を登っていきます
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 見慣れたメジャールートにつながっていることを確認。旧道に戻って、
見慣れたメジャールートにつながっていることを確認。旧道に戻って、
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 水場がありました
水場がありました
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 谷を登っていきます
谷を登っていきます
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 あの岩が太閤岩?
あの岩が太閤岩?
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 おそらくこれでしょう。来ましたよ、太閤岩。立派ですね
おそらくこれでしょう。来ましたよ、太閤岩。立派ですね
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 太閤岩の脇を登りつめて振り返ったところ
太閤岩の脇を登りつめて振り返ったところ
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 明るい林をさらに登っていくと、
明るい林をさらに登っていくと、
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 中尾城跡尾根道に合流。この写真の左側から来ました。いったん戻ります
中尾城跡尾根道に合流。この写真の左側から来ました。いったん戻ります
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 太閤岩上部の分岐まで戻り、先ほどは写真の左を行きましたが、今度は右、旧道ルートを浄土寺跡・火床方面へ進んでみました
太閤岩上部の分岐まで戻り、先ほどは写真の左を行きましたが、今度は右、旧道ルートを浄土寺跡・火床方面へ進んでみました
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 美しい良い斜面ですね
美しい良い斜面ですね
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 旧道ルートを進んでいきます
旧道ルートを進んでいきます
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 このあたりのなだらかな斜面が、浄土寺跡らしい。このあたり、ルートが四方から交差しています
このあたりのなだらかな斜面が、浄土寺跡らしい。このあたり、ルートが四方から交差しています
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 今朝方降った雪でしょうか、少し残ってます
今朝方降った雪でしょうか、少し残ってます
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 火床北側の斜面
火床北側の斜面
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 火床脇のルートに合流
火床脇のルートに合流
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 気温0℃近い
気温0℃近い
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 火床到着。今年2回め
火床到着。今年2回め
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 数日前登った愛宕山・竜ヶ岳の稜線は雪雲の中
数日前登った愛宕山・竜ヶ岳の稜線は雪雲の中
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 北山方面。白い
北山方面。白い
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 比叡山の樹林帯も白い
比叡山の樹林帯も白い
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 浄土寺跡まで戻り、中尾城跡尾根に登り返してみました
浄土寺跡まで戻り、中尾城跡尾根に登り返してみました
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 以前から気になっていたルート。今日はここから下山します
以前から気になっていたルート。今日はここから下山します
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 メガネ坂というのかな?どのあたりに合流するのか、よくわかりません
メガネ坂というのかな?どのあたりに合流するのか、よくわかりません
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 道が続いているのでどこかしら出るはず
道が続いているのでどこかしら出るはず
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 なるほど、ここか。中央の木の裏あたりから下りてきました。これは新発見。
なるほど、ここか。中央の木の裏あたりから下りてきました。これは新発見。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 ここにつながってる
ここにつながってる
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 行きはこちらの谷の右側から行ったわけですね
行きはこちらの谷の右側から行ったわけですね
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 右が旧道ルート、左がメガネ坂ルート。少しずつ大文字山北面周辺ルートの理解が進んできました
右が旧道ルート、左がメガネ坂ルート。少しずつ大文字山北面周辺ルートの理解が進んできました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。