里山で雪の稜線歩き:白猪山・法師山・石墨山

2022.01.10(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 13
休憩時間
1 時間 12
距離
12.2 km
のぼり / くだり
1344 / 1348 m
11
1 41
14
13
1 37
57
1 20
8

活動詳細

すべて見る

今年は去年より雪が早くて里山もいい感じ 標高1200〜1400mとはいえ侮りがたき東温アルプス 稜線が真っ白になっているのを見ていると、どうしても「行きたい!」ってなるのは仕方ない笑 降雪があってからずっと 気温が下がってないので、恐らくアイスバーンになってないでしょうという読みは大当たり まだまだ新雪に近いふわふわサラサラの雪がいっぱい 白猪の滝登山口から登り始めてしばらくは雪なんてカケラもなかったのに、渡渉したあたりから一気に雪が増加 白猪峠まで出たらもうあとは超ゴキゲン 青空に映える白銀の世界を思いっきり満喫 法師山直下の岩場は凍結していたので巻道を選択 唐岬の滝分岐から石墨山山頂までは登りも下りもチェーンスパイク必須 アイゼンじゃなくとも大丈夫なところあたり里山だなぁなどと…

皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご こんなに寒くてもこけは元気
こんなに寒くてもこけは元気
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 今日はとってもいい天気
稜線からの景色が期待できそう♪
今日はとってもいい天気 稜線からの景色が期待できそう♪
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ちょこっと雪が…
ちょこっと雪が…
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 昨年末に登山道整備をしてくれてるので歩きやすい
昨年末に登山道整備をしてくれてるので歩きやすい
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 霜の芸術作品
霜の芸術作品
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご キタキタ!
積雪!
キタキタ! 積雪!
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 風のいたずらによる雪の芸術
風のいたずらによる雪の芸術
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 足が…埋もれる…

誰も歩いていないところに足跡をつける優越感たるや笑
足が…埋もれる… 誰も歩いていないところに足跡をつける優越感たるや笑
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 立派な石垣の基礎

この正体をずっと調査中なのにまだ答えが見つかってません
立派な石垣の基礎 この正体をずっと調査中なのにまだ答えが見つかってません
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ここまでくれば白猪峠まであと一歩
ここまでくれば白猪峠まであと一歩
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 白猪峠到着!
今日はほとんど風がない
最高のコンディション
白猪峠到着! 今日はほとんど風がない 最高のコンディション
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご こんなお地蔵さまがあったなんて今まで気づかなかった(謎)
こんなお地蔵さまがあったなんて今まで気づかなかった(謎)
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ここはあえて無理をせず巻道をチョイス
ここはあえて無理をせず巻道をチョイス
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 巻道とはいえ、こっちも気を抜けない危険地帯
巻道とはいえ、こっちも気を抜けない危険地帯
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご さすが南斜面
雪がないっ!
さすが南斜面 雪がないっ!
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご せっかく来たので、やっぱりご挨拶しておかなきゃ
せっかく来たので、やっぱりご挨拶しておかなきゃ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご さあ、石墨山へ向かってGO!
さあ、石墨山へ向かってGO!
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 日当たりのいい稜線なのにこれだけ雪が残ってるというのは、やはり寒いからなんだろうなぁ
日当たりのいい稜線なのにこれだけ雪が残ってるというのは、やはり寒いからなんだろうなぁ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご フッカフカ
ダイブしたい笑
フッカフカ ダイブしたい笑
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 石墨山方面の視界が開けてきた
石墨山方面の視界が開けてきた
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご おおっ
麗しき石鎚山
おおっ 麗しき石鎚山
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご キラッキラ
宝石みたい
キラッキラ 宝石みたい
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 歩いてきた道を振り返る
そしてその奥には故郷が
歩いてきた道を振り返る そしてその奥には故郷が
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 本日の“山の上食堂”は「鳥の水炊き」
スープが絶品!
本日の“山の上食堂”は「鳥の水炊き」 スープが絶品!
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご まぁ、こんなロケーションの水炊き屋さんはないだろうなぁなどと思いつつ笑
まぁ、こんなロケーションの水炊き屋さんはないだろうなぁなどと思いつつ笑
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 腹ごしらえが済んだら最後の目的地に向けて出発
腹ごしらえが済んだら最後の目的地に向けて出発
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 騙されるのよね、偽ピークにw
騙されるのよね、偽ピークにw
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 予想通りといえば予想通りなんだけど…
ここが一番危険だったかなぁ

周囲に見とれるし、写真は撮りたいし、足元は氷で覆われてるし
予想通りといえば予想通りなんだけど… ここが一番危険だったかなぁ 周囲に見とれるし、写真は撮りたいし、足元は氷で覆われてるし
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 通れるルートが一本しかないw
通れるルートが一本しかないw
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ああ、ようやく見えてきた
ああ、ようやく見えてきた
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 山頂到着ー
山頂到着ー
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 三角点にご挨拶
三角点にご挨拶
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 石鎚山遠望
雪が少なくなっちゃってるなぁ
石鎚山遠望 雪が少なくなっちゃってるなぁ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご さて下り
チャーンスパイクないと100回は転びそう
さて下り チャーンスパイクないと100回は転びそう
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 白骨木がいい感じで、山頂よりここから見る石鎚山が好き
白骨木がいい感じで、山頂よりここから見る石鎚山が好き
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 南斜面はとても暖かくて別世界
南斜面はとても暖かくて別世界
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 風の力で一方向に伸びた枝
風の力で一方向に伸びた枝
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 誰の足跡なのかなー
誰の足跡なのかなー
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 北斜面は厳しい世界
北斜面は厳しい世界
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 清冽な雪解け水

痛いほど冷たいけれど触れたくなる衝動を抑えられないのはナゼかしらね
清冽な雪解け水 痛いほど冷たいけれど触れたくなる衝動を抑えられないのはナゼかしらね
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご さっきまで身を置いていた世界とは全く別
この変化が楽しめるのが里山の魅力なのかも
さっきまで身を置いていた世界とは全く別 この変化が楽しめるのが里山の魅力なのかも

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。