昨日はシューハイクで10キロ 本日は雌阿寒岳へ 天くら A でも 7号目以降は爆風覚悟でした。 3合目過ぎ 配松がチラホラする頃から風がついてきて、5号からは雌阿寒岳のうえに雲が❗️ 爆風覚悟で登っていたら?8号目 雲が失くなり ついでに風も? 下山するスライドする方は🎵今日は最高だよ🎵 急げ🚄💨 今日は子分連れの雌阿寒岳でした❗️ 登山を初めて2年目ですが 始めて半年の弟分(笑) mont-bellのお得意様と化しているのがタマニキズですが☀️ 今日は弟分のアイゼンデビューでした 還暦目前のおじさんですが アイゼン装着して喜ぶ姿は 鬼滅の刃シリーズのアイテムを買ってもらって喜ぶ子供と同じレベル 童心を忘れないのも大事な事です🎵 私の冬場の雌阿寒岳ミッション 雌阿寒岳山頂から 阿寒湖方面の絶景をみる❗️ 阿寒富士分岐から阿寒富士様にご挨拶 オンネトーの湖上から 雌阿寒岳 阿寒富士を眺める❗️ すべてのミッションをクリアしました
チェーンスパイクでスタート 何時もの樹林帯
チェーンスパイクでスタート 何時もの樹林帯
この道は好きです🎵 風がない❗️暑い
この道は好きです🎵 風がない❗️暑い
大雪の山が見えています🎵風が出てきました❗️
大雪の山が見えています🎵風が出てきました❗️
チェーンスパイクで行けそうな感じ?チェーンスパイクでも大丈夫との情報もどうしようかな? 横で弟分がガッカリ😵⤵️
チェーンスパイクで行けそうな感じ?チェーンスパイクでも大丈夫との情報もどうしようかな? 横で弟分がガッカリ😵⤵️
アイゼン装着に喜ぶ弟分 御手本のようなオールmont-bell(笑)
アイゼン装着に喜ぶ弟分 御手本のようなオールmont-bell(笑)
9号目 風がない❗️グローブ暑い❗️最高(笑)
9号目 風がない❗️グローブ暑い❗️最高(笑)
浮かれて写真を撮りまくり❗️
浮かれて写真を撮りまくり❗️
何処から見ても最高です🎵
何処から見ても最高です🎵
山頂か 着きました❗️
山頂か 着きました❗️
阿寒富士様もご機嫌
阿寒富士様もご機嫌
雄阿寒岳様 ご機嫌です
雄阿寒岳様 ご機嫌です
帰り道はキャンプ場方面に降ります🎵
帰り道はキャンプ場方面に降ります🎵
阿寒湖方面分岐 海老のしっぽ
阿寒湖方面分岐 海老のしっぽ
これが見たかったの
これが見たかったの
この切れた感じ 良いですね🎵
この切れた感じ 良いですね🎵
青沼は凍結
青沼は凍結
阿寒富士様 夏道のジグザクかすかに見えます🎵
阿寒富士様 夏道のジグザクかすかに見えます🎵
ここも好きです
ここも好きです
太陽が燦々
太陽が燦々
ハイマツは大分寝ています🎵この当たりは登山道が見えないので 七合目目指して適当にくだりました❗️
ハイマツは大分寝ています🎵この当たりは登山道が見えないので 七合目目指して適当にくだりました❗️
樹林帯へ この冬の樹林帯 白いふあふあの雪が最高です🎵
樹林帯へ この冬の樹林帯 白いふあふあの雪が最高です🎵
振り返り❗️
振り返り❗️
オンネトー登山口 手前の沢で氷に萌える❗️
オンネトー登山口 手前の沢で氷に萌える❗️
沢に咲くフロストフラワー 繊細で美しい
沢に咲くフロストフラワー 繊細で美しい
オンネトーの湖上から この景色をみるためにここまで歩きました❗️
オンネトーの湖上から この景色をみるためにここまで歩きました❗️
もう一度 振り返り❗️1月のミッション 雌阿寒岳 フルコンプリート🎶
もう一度 振り返り❗️1月のミッション 雌阿寒岳 フルコンプリート🎶
チェーンスパイクでスタート 何時もの樹林帯
この道は好きです🎵 風がない❗️暑い
大雪の山が見えています🎵風が出てきました❗️
チェーンスパイクで行けそうな感じ?チェーンスパイクでも大丈夫との情報もどうしようかな? 横で弟分がガッカリ😵⤵️
アイゼン装着に喜ぶ弟分 御手本のようなオールmont-bell(笑)
9号目 風がない❗️グローブ暑い❗️最高(笑)
浮かれて写真を撮りまくり❗️
何処から見ても最高です🎵
山頂か 着きました❗️
阿寒富士様もご機嫌
雄阿寒岳様 ご機嫌です
帰り道はキャンプ場方面に降ります🎵
阿寒湖方面分岐 海老のしっぽ
これが見たかったの
この切れた感じ 良いですね🎵
青沼は凍結
阿寒富士様 夏道のジグザクかすかに見えます🎵
ここも好きです
太陽が燦々
ハイマツは大分寝ています🎵この当たりは登山道が見えないので 七合目目指して適当にくだりました❗️
樹林帯へ この冬の樹林帯 白いふあふあの雪が最高です🎵
振り返り❗️
オンネトー登山口 手前の沢で氷に萌える❗️
沢に咲くフロストフラワー 繊細で美しい
オンネトーの湖上から この景色をみるためにここまで歩きました❗️
もう一度 振り返り❗️1月のミッション 雌阿寒岳 フルコンプリート🎶