セリバオウレンと33仏さんの四王寺山へ

2022.01.10(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 55
休憩時間
1 時間 7
距離
10.2 km
のぼり / くだり
635 / 637 m
1 27
1 4
1 40
59

活動詳細

すべて見る

オウレンちゃん観賞を機に33仏さんを巡る事にしました。 焼米ヶ原の駐車場に車を停め1番札所目指してスタートします。出来れば順番通りに回るのが理想でしょうが、今回の計画では最後の33番を23番の後に巡る事にしてます。効率を考えて…🤗。1番札所は滝の傍にありますが、標識が新しくなっていました。水瓶山に立ち寄り2番、3番、4番札所と巡ります。急坂を登れば焼米ヶ原に着き、7番5番6番札所と立て続けに巡り、咲き残りでしょうねぇシャシャンボが3、4輪赤い可愛らしい姿を見せてくれてました。続く8番札所から19番札所までを巡りチョビット探し物。ラクウショウの赤ちゃん『気根』を探します。タケノコみたいな姿は見れなかったものの、ズングリムックリさんは沢山確認出来ました。20番、21番と巡り百間石垣前でお昼ごはん。熱々の七草がゆを頂く。22番は百間石垣の中に祀られていました。23番札所からは33番へと進む。邪道かも知れないが、順路としては効率が良いのです。少し戻って24番からは階段を登り毘沙門堂の25番へ。26番からは四王寺山の南側をポカポカ陽気の中を30番へ。ここから計算違いで県民の森に降りてしまい、31番へ登り返して最後の札所は32番となり、本日のミッション二つを無事にクリアーして焼米ヶ原の駐車場に戻りました。 今日のコースでは焼米ヶ原の駐車場から1番札所に下るので、2番への登り返しと、24番から25番の毘沙門堂への登りの2カ所が少々キツかったですかねぇ~🤗。 カバー写真はタイトルとは異なり、セリバオウレンでも無く33仏さんでもありません。セリバオウレンは沢山紹介されると思ったし、仏さまの良い写真も撮れ無かったので季節はずれのシャシャンボを採用しました。

四王寺山・大城山・大原山 毘沙門天王
毘沙門天王
四王寺山・大城山・大原山 太宰府口城門
太宰府口城門
四王寺山・大城山・大原山 太宰府口城門の説明
太宰府口城門の説明
四王寺山・大城山・大原山 石垣
石垣
四王寺山・大城山・大原山 林道入口でドラムを叩く橋口さん
林道入口でドラムを叩く橋口さん
四王寺山・大城山・大原山 一番札所の如意輪観音
一番札所の如意輪観音
四王寺山・大城山・大原山 滝の傍に…
滝の傍に…
四王寺山・大城山・大原山 水瓶山
水瓶山
四王寺山・大城山・大原山 雲龍神のお社
雲龍神のお社
四王寺山・大城山・大原山 雲龍神
雲龍神
四王寺山・大城山・大原山 2番札所の十一面観音
2番札所の十一面観音
四王寺山・大城山・大原山 3番札所の千手観音
3番札所の千手観音
四王寺山・大城山・大原山 4番札所の千手観音
4番札所の千手観音
四王寺山・大城山・大原山 7番札所の如意輪観音
7番札所の如意輪観音
四王寺山・大城山・大原山 大野城趾
大野城趾
四王寺山・大城山・大原山 5番札所の千手観音
5番札所の千手観音
四王寺山・大城山・大原山 6番札所の三宝荒神
6番札所の三宝荒神
四王寺山・大城山・大原山 赤シャシャンポが少し咲いていました
赤シャシャンポが少し咲いていました
四王寺山・大城山・大原山 赤シャシャンポ
赤シャシャンポ
四王寺山・大城山・大原山 ほんの僅か残っていました
ほんの僅か残っていました
四王寺山・大城山・大原山 シャシャンポの実
シャシャンポの実
四王寺山・大城山・大原山 8番札所の十一面観音
8番札所の十一面観音
四王寺山・大城山・大原山 9番札所の馬頭観音
9番札所の馬頭観音
四王寺山・大城山・大原山 10番札所の千手観音
10番札所の千手観音
四王寺山・大城山・大原山 11番札所の聖観音
11番札所の聖観音
四王寺山・大城山・大原山 遠見所
遠見所
四王寺山・大城山・大原山 12番札所の千手観音
12番札所の千手観音
四王寺山・大城山・大原山 13番札所の如意輪観音
13番札所の如意輪観音
四王寺山・大城山・大原山 14番札所の如意輪観音
14番札所の如意輪観音
四王寺山・大城山・大原山 15番札所は大原山山頂
15番札所は大原山山頂
四王寺山・大城山・大原山 15番札所の十一面観音
15番札所の十一面観音
四王寺山・大城山・大原山 16番札所の千手観音
16番札所の千手観音
四王寺山・大城山・大原山 17番札所の聖観音と十一面観音
17番札所の聖観音と十一面観音
四王寺山・大城山・大原山 十一面観音
十一面観音
四王寺山・大城山・大原山 18番札所の如意輪観音
18番札所の如意輪観音
四王寺山・大城山・大原山 18番札所の二体の一体は十一面観音
18番札所の二体の一体は十一面観音
四王寺山・大城山・大原山 19番札所の千手観音
19番札所の千手観音
四王寺山・大城山・大原山 ラクウショウ
ラクウショウ
四王寺山・大城山・大原山 でっかい気根
でっかい気根
四王寺山・大城山・大原山 背の高い気根
背の高い気根
四王寺山・大城山・大原山 ずらっ~と居並ぶ仏さま
ずらっ~と居並ぶ仏さま
四王寺山・大城山・大原山 20番札所は千手観音と記してあるが、三宝荒神さんだ
20番札所は千手観音と記してあるが、三宝荒神さんだ
四王寺山・大城山・大原山 鮎返りの滝
鮎返りの滝
四王寺山・大城山・大原山 水量多し
水量多し
四王寺山・大城山・大原山 屏風岩
屏風岩
四王寺山・大城山・大原山 21番札所は十一面観音と記してあるが聖観音とも書いてあるよ~
21番札所は十一面観音と記してあるが聖観音とも書いてあるよ~
四王寺山・大城山・大原山 道路の嵩上げで岩壁が低くなったようだ
道路の嵩上げで岩壁が低くなったようだ
四王寺山・大城山・大原山 嵩上げされた道路
嵩上げされた道路
四王寺山・大城山・大原山 百間石垣
百間石垣
四王寺山・大城山・大原山 百間石垣
百間石垣
四王寺山・大城山・大原山 百間もあったのだなぁ~
百間もあったのだなぁ~
四王寺山・大城山・大原山 22番札所の千手観音
22番札所の千手観音
四王寺山・大城山・大原山 23番札所の千手観音
23番札所の千手観音
四王寺山・大城山・大原山 23番から33番へ行きました。仏様は十一面観音
23番から33番へ行きました。仏様は十一面観音
四王寺山・大城山・大原山 大日如来
大日如来
四王寺山・大城山・大原山 弥勒菩薩
弥勒菩薩
四王寺山・大城山・大原山 弥勒菩薩様
弥勒菩薩様
四王寺山・大城山・大原山 24番札所は千手観音
24番札所は千手観音
四王寺山・大城山・大原山 毘沙門堂へ向かう
毘沙門堂へ向かう
四王寺山・大城山・大原山 毘沙門堂
毘沙門堂
四王寺山・大城山・大原山 25番札所は千手観音だが、聖観音とも…
25番札所は千手観音だが、聖観音とも…
四王寺山・大城山・大原山 ご神木?
ご神木?
四王寺山・大城山・大原山 大城山
大城山
四王寺山・大城山・大原山 毘沙門鳥居
毘沙門鳥居
四王寺山・大城山・大原山 26番札所は千手観音
26番札所は千手観音
四王寺山・大城山・大原山 27番札所の馬頭観音
27番札所の馬頭観音
四王寺山・大城山・大原山 同じく27番の如意輪観音
同じく27番の如意輪観音
四王寺山・大城山・大原山 二体お祀りされてます
二体お祀りされてます
四王寺山・大城山・大原山 けいさしの井戸
けいさしの井戸
四王寺山・大城山・大原山 けいさしの井戸
けいさしの井戸
四王寺山・大城山・大原山 大野城水城口趾
大野城水城口趾
四王寺山・大城山・大原山 大野城趾
大野城趾
四王寺山・大城山・大原山 28番札所は聖観音だが馬頭観音でも…
28番札所は聖観音だが馬頭観音でも…
四王寺山・大城山・大原山 29番札所は馬頭観音
29番札所は馬頭観音
四王寺山・大城山・大原山 30番札所は千手観音
30番札所は千手観音
四王寺山・大城山・大原山 猫坂礎石群
猫坂礎石群
四王寺山・大城山・大原山 センリョウ
センリョウ
四王寺山・大城山・大原山 31番札所の聖観音
31番札所の聖観音
四王寺山・大城山・大原山 濁っている鏡池
濁っている鏡池
四王寺山・大城山・大原山 鏡池を見守る仏さま
鏡池を見守る仏さま
四王寺山・大城山・大原山 32番札所の千手観音
32番札所の千手観音
四王寺山・大城山・大原山 千手観音と三体の仏さま
千手観音と三体の仏さま
四王寺山・大城山・大原山 増長天礎石群
増長天礎石群
四王寺山・大城山・大原山 駐車場傍に立つ岩屋城上砦の碑
駐車場傍に立つ岩屋城上砦の碑
四王寺山・大城山・大原山 今年初対面のセリバオウレン
今年初対面のセリバオウレン
四王寺山・大城山・大原山 シロバナ
シロバナ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。