鋸山-車力道、関東ふれあいの道コース

2022.01.09(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:20

距離

3.8km

のぼり

435m

くだり

430m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 20
休憩時間
1 時間 15
距離
3.8 km
のぼり / くだり
435 / 430 m
1
20
20
1 22

活動詳細

すべて見る

絶壁の美!上りは車力道、下りは関東ふれあいの道コースで往復。目的地は地球が丸く見える展望台! (展望台は道標には、東京湾を望む展望台とされてました🤔)素晴らしい景色に感動、岩肌をへばりつく様に登るので雨の日はキツいかも?でもここは絶対登った方が良い👍👍👍 今回初めて岩舞台も。安全第一と掘り込まれた壁、手彫りからチェンソーに変わる跡、よく見ると三菱財閥ロゴ?産業遺産好きにはたまらない場所。 石の彫刻、アート作品にも見える鋸山、魅力的。 立ち入りは禁止されているが中に入ってみたい洞窟あり。 車力道は台風被害の後もボランティアの方の力でハイキングコースが復活、守られているのを感じる。浜金谷駅近くの香豆珈琲ko's coffeeで鋸山保全チャリティのブレンドをオーダーしてリラックスして帰宅。帰りは東京湾フェリーです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。