年始は八ヶ岳ブルーから。 北八ヶ岳「白駒池、ニュウ」登り初め。(縞枯山・茶臼山・中小場・丸山・ニュウ)

2022.01.08(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 38
休憩時間
1 時間 44
距離
8.8 km
のぼり / くだり
527 / 648 m
27
4
19
6
19
12
4
9
1 4
12
4
DAY 2
合計時間
7 時間 36
休憩時間
2 時間 17
距離
9.1 km
のぼり / くだり
425 / 784 m
42
2 23
1 9
2
17

活動詳細

すべて見る

新年初登りは、ゆるっと八ヶ岳ブルーを観に北八ヶ岳へ。今回の主目的は、白駒池(荘)とニュウ。ルートは、 ■北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅→ 坪庭→縞枯山2,403m→茶臼山2,384m→中小場→丸山2,329m→ 高見石2,225m→白駒池(白駒荘)→ニュウ2,352m→中山峠→黒百合ヒュッテ→渋の湯登山口 L=18km 白駒荘は、以前から泊まりたかった最高の山小屋。食事が豪華で、冬でも風呂あり、トイレにはウォシュレットありと山小屋では考えられない贅沢さです。携帯と石鹸は使えませんが、これは納得です。 冬には白駒池が凍結して池面上を散策でき(雪が積もっているのでスケートは出来ませんが)、夜には池上から星空鑑賞も出来ます。 宿に入ってからも、夕日→夕食→風呂→星空鑑賞→(就寝)→朝食→日の出→小屋撮影」と大忙しでした(笑) 天候は、空に雲一つない、深い八ヶ岳ブルーの快晴で、3つの日本アルプスすべてと富士山まで見ることができました。 あと、雪山装備は、ほぼトレースがありアイゼンで行けましたが、白駒池の外周は山小屋へのアクセス路以外トレースはなく、ワカンでも木道や樹木の横を踏み抜き、苦労ました。冬季は、池面を行くことをお勧めします。 今回、絶好の天気に恵まれ、雪の北八ヶ岳を満喫でき、大好きな登山コースとなりました。次は、紅葉もいいようなので、秋(10月上旬)にもまた来たいと思いました♪

蓼科山・横岳・縞枯山 金曜の夜、23:25京都駅八条口発さわやか信州号で、翌朝7時に茅野駅到着。路線バスで北八ヶ岳ロープウェイ 山麓駅に9時前に到着。(ロープウェイの始発も9時〜) 

※さわやか信州号は、年末年始の特定期間(12/24(金)〜1/9(日))のみ運行再開していました。
金曜の夜、23:25京都駅八条口発さわやか信州号で、翌朝7時に茅野駅到着。路線バスで北八ヶ岳ロープウェイ 山麓駅に9時前に到着。(ロープウェイの始発も9時〜)  ※さわやか信州号は、年末年始の特定期間(12/24(金)〜1/9(日))のみ運行再開していました。
蓼科山・横岳・縞枯山 北八ヶ岳ロープウェイ 山頂駅に到着。 
雲一つない快晴です😆(乗降デッキより)
北八ヶ岳ロープウェイ 山頂駅に到着。  雲一つない快晴です😆(乗降デッキより)
蓼科山・横岳・縞枯山 アイゼンを装着して、まずは山頂駅を出た所に立つ、キツツキにご挨拶♪ 
※実はこれ、溶岩坪庭自然遊歩道を整備するための「きつつき募金」箱です。
アイゼンを装着して、まずは山頂駅を出た所に立つ、キツツキにご挨拶♪  ※実はこれ、溶岩坪庭自然遊歩道を整備するための「きつつき募金」箱です。
蓼科山・横岳・縞枯山 坪庭入口(2,237m)。 
坪庭探勝路を回って行きます。 
※探勝とは、「景勝の地を訪ねて、その風景を楽しむこと」だそうです。
坪庭入口(2,237m)。  坪庭探勝路を回って行きます。  ※探勝とは、「景勝の地を訪ねて、その風景を楽しむこと」だそうです。
蓼科山・横岳・縞枯山 坪庭。 
坪庭。 
蓼科山・横岳・縞枯山 坪庭探勝路 第一休憩所(展望所)から山頂駅を見下ろします。後ろは、中央アルプスと御嶽山。 
挨拶代わりのいきなりの絶景です😆
坪庭探勝路 第一休憩所(展望所)から山頂駅を見下ろします。後ろは、中央アルプスと御嶽山。  挨拶代わりのいきなりの絶景です😆
蓼科山・横岳・縞枯山 坪庭探勝路を進み、北横岳方向との分岐を、右の縞枯山方向に向かいます。(欲張れば、+2時間で、北横岳を追加しても面白いです、宿到着が遅くなりますが) 
坪庭探勝路を進み、北横岳方向との分岐を、右の縞枯山方向に向かいます。(欲張れば、+2時間で、北横岳を追加しても面白いです、宿到着が遅くなりますが) 
蓼科山・横岳・縞枯山 縞枯山荘が見えてきました。 
縞枯山荘が見えてきました。 
蓼科山・横岳・縞枯山 縞枯山荘と雨池山。
縞枯山荘と雨池山。
蓼科山・横岳・縞枯山 振り返って。
こちらからの方が絵になります。
立派な青い屋根の山荘です。
振り返って。 こちらからの方が絵になります。 立派な青い屋根の山荘です。
蓼科山・横岳・縞枯山 縞枯山 山頂 2,403m。 
縞枯山 山頂 2,403m。 
蓼科山・横岳・縞枯山 縞枯山 山頂からの展望。 
南八ヶ岳、南アルプス。
縞枯山 山頂からの展望。  南八ヶ岳、南アルプス。
蓼科山・横岳・縞枯山 御嶽山、乗鞍岳、北アルプス。
御嶽山、乗鞍岳、北アルプス。
蓼科山・横岳・縞枯山 パノラマ。 
左から、南八ヶ岳、南アルプス、中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、北アルプス。
パノラマ。  左から、南八ヶ岳、南アルプス、中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、北アルプス。
蓼科山・横岳・縞枯山 縞枯山 展望台。
縞枯山 展望台。
蓼科山・横岳・縞枯山 茶臼山と南八ヶ岳。
茶臼山と南八ヶ岳。
蓼科山・横岳・縞枯山 茶臼山。
茶臼山。
蓼科山・横岳・縞枯山 北アルプスと茶臼山展望台。 
真っ青な八ヶ岳ブルー✨
北アルプスと茶臼山展望台。  真っ青な八ヶ岳ブルー✨
蓼科山・横岳・縞枯山 茶臼山展望台 2,384m。
茶臼山展望台 2,384m。
蓼科山・横岳・縞枯山 茶臼山展望台の四等三角点。
後ろは、南八ヶ岳と南アルプス。
茶臼山展望台の四等三角点。 後ろは、南八ヶ岳と南アルプス。
蓼科山・横岳・縞枯山 茶臼山展望台からの眺望(17mm)。 
右手前は、蓼科山・北横岳。
茶臼山展望台からの眺望(17mm)。  右手前は、蓼科山・北横岳。
蓼科山・横岳・縞枯山 茶臼山展望台からの眺望(28mm)。 
先ほどの縞枯山山頂以上に、北アルプスが奥まで良く見えます。
茶臼山展望台からの眺望(28mm)。  先ほどの縞枯山山頂以上に、北アルプスが奥まで良く見えます。
蓼科山・横岳・縞枯山 北アルプスにズーム。
北アルプスにズーム。
蓼科山・横岳・縞枯山 中木場 2,232m。
中木場 2,232m。
蓼科山・横岳・縞枯山 大石峠。
大石峠。
蓼科山・横岳・縞枯山 左手に、雨池・八柱山への分岐。標柱には「茶水の池」の表示。分岐路の右側の雪原が池のはずです。
左手に、雨池・八柱山への分岐。標柱には「茶水の池」の表示。分岐路の右側の雪原が池のはずです。
蓼科山・横岳・縞枯山 麦草峠登山口に出てきました。 
登山口を振り返って。
麦草峠登山口に出てきました。  登山口を振り返って。
蓼科山・横岳・縞枯山 R299号(メルヘン街道)を横断。 
(R3.11.18~R4.4.21冬季通行止)
R299号(メルヘン街道)を横断。  (R3.11.18~R4.4.21冬季通行止)
蓼科山・横岳・縞枯山 麦草園地と麦草ヒュッテ(右奥)。
麦草園地と麦草ヒュッテ(右奥)。
蓼科山・横岳・縞枯山 麦草ヒュッテに到着。
麦草ヒュッテに到着。
蓼科山・横岳・縞枯山 玄関の土間。
玄関の土間。
蓼科山・横岳・縞枯山 温まりました、ご馳走様でした。 
温まりました、ご馳走様でした。 
蓼科山・横岳・縞枯山 丸山 山頂 2,329.9m。
丸山 山頂 2,329.9m。
蓼科山・横岳・縞枯山 高見石小屋。 
有名な揚げパンは前回食べたので素通り。 
初めての方は、是非。 
高見石小屋。  有名な揚げパンは前回食べたので素通り。  初めての方は、是非。 
蓼科山・横岳・縞枯山 高見石からの眺望(北東方向)。 
右に白駒池。左奥には、浅間山。
高見石からの眺望(北東方向)。  右に白駒池。左奥には、浅間山。
蓼科山・横岳・縞枯山 白駒池をバックに。
白駒池をバックに。
蓼科山・横岳・縞枯山 高見石からの眺望(北西方向)。  (28mm)。
蓼科山・北横岳の両肩に北アルプス!
高見石からの眺望(北西方向)。  (28mm)。 蓼科山・北横岳の両肩に北アルプス!
蓼科山・横岳・縞枯山 日没前に白駒池に到着。 
ダイブ😅
日没前に白駒池に到着。  ダイブ😅
蓼科山・横岳・縞枯山 白駒荘。
白駒荘。
蓼科山・横岳・縞枯山 北側湖畔。
北側湖畔。
蓼科山・横岳・縞枯山 日没、北側湖畔から。
日没、北側湖畔から。
蓼科山・横岳・縞枯山 北側湖畔に建つ「青苔荘」。
北側湖畔に建つ「青苔荘」。
蓼科山・横岳・縞枯山 白駒荘の玄関(新館)。
白駒荘の玄関(新館)。
蓼科山・横岳・縞枯山 新館食堂。
(本館宿泊者の食事は、本館食堂でした)
新館食堂。 (本館宿泊者の食事は、本館食堂でした)
蓼科山・横岳・縞枯山 白駒荘の夕食(基本18時~)。 
ただし、混雑時は前後するみたいで、時に本館は厨房から離れているので早くなるみたいです。
白駒荘の夕食(基本18時~)。  ただし、混雑時は前後するみたいで、時に本館は厨房から離れているので早くなるみたいです。
蓼科山・横岳・縞枯山 お風呂。 
男女分かれていて、3人の人数制限(15時~20時迄)
お風呂。  男女分かれていて、3人の人数制限(15時~20時迄)
蓼科山・横岳・縞枯山 星空。(ピントが甘い😪)
星空。(ピントが甘い😪)
蓼科山・横岳・縞枯山 夜の白駒荘。
夜の白駒荘。
蓼科山・横岳・縞枯山 【翌朝】6:30~ 
白駒荘のヘルシーで豪華な朝食。
自家製のお米も美味しい!
【翌朝】6:30~ 白駒荘のヘルシーで豪華な朝食。 自家製のお米も美味しい!
蓼科山・横岳・縞枯山 スケートしている体(てい)。
何となくしてみたくなりますよね!
スケートしている体(てい)。 何となくしてみたくなりますよね!
蓼科山・横岳・縞枯山 日の出。。
日の出。。
蓼科山・横岳・縞枯山 白駒池の夜明け
白駒池の夜明け
蓼科山・横岳・縞枯山 本館 2F 1号室。
新館は満室で、本館個室をやっと取れました。
布団にはシーツがあり清潔。(ストーブ有り、コンセント・鍵は無し)
本館 2F 1号室。 新館は満室で、本館個室をやっと取れました。 布団にはシーツがあり清潔。(ストーブ有り、コンセント・鍵は無し)
蓼科山・横岳・縞枯山 お世話になりました。
お世話になりました。
蓼科山・横岳・縞枯山 白駒湿原。
白駒湿原。
蓼科山・横岳・縞枯山 ニュウの山頂へ。
ニュウの山頂へ。
蓼科山・横岳・縞枯山 ニュウ 山頂 2,352 m。
風のない晴天日、ここだけは爆風で、フードの中に被っていた帽子が飛ばされました。
ニュウ 山頂 2,352 m。 風のない晴天日、ここだけは爆風で、フードの中に被っていた帽子が飛ばされました。
蓼科山・横岳・縞枯山 ニュウ山頂からの眺望。
ニュウ山頂からの眺望。
蓼科山・横岳・縞枯山 左手前の丸山と右手の北横岳・蓼科山との間、霧ヶ峰・車山の向こうに北アルプスが見えます。
左手前の丸山と右手の北横岳・蓼科山との間、霧ヶ峰・車山の向こうに北アルプスが見えます。
蓼科山・横岳・縞枯山 正面に天狗岳。
左に、硫黄岳。更に、富士山!
正面に天狗岳。 左に、硫黄岳。更に、富士山!
蓼科山・横岳・縞枯山 硫黄岳と富士山。
硫黄岳と富士山。
蓼科山・横岳・縞枯山 富士山にズーム。
富士山にズーム。
蓼科山・横岳・縞枯山 パノラマ。 
富士山~浅間山。
パノラマ。  富士山~浅間山。
蓼科山・横岳・縞枯山 ニュウ 山頂下。
ニュウ 山頂下。
蓼科山・横岳・縞枯山 見晴らし台。
見晴らし台。
蓼科山・横岳・縞枯山 見晴らし台から、硫黄岳、東天狗岳、西天狗岳。
見晴らし台から、硫黄岳、東天狗岳、西天狗岳。
蓼科山・横岳・縞枯山 中山峠(2,410m)。
(上から下りてきたところ)
見づらいですが、右に立派な看板が立っています。
中山峠(2,410m)。 (上から下りてきたところ) 見づらいですが、右に立派な看板が立っています。
蓼科山・横岳・縞枯山 黒百合ヒュッテ。
ヒュッテ前は大勢の人がいました。
黒百合ヒュッテ。 ヒュッテ前は大勢の人がいました。
蓼科山・横岳・縞枯山 黒百合ヒュッテ向かいの、天狗岳方向から下りてくる急坂、結構人が下りてきていた。
その奥には、昨年冬、悪天候で苦行となった大きな岩がゴロゴロした登山道の「天狗の奥庭」がある。冬にはもう通りたくない。(トレースは消えてルートロストするし、大きな岩の上をアイゼンで渡るにはとても疲れる、ろくでもない道。)
黒百合ヒュッテ向かいの、天狗岳方向から下りてくる急坂、結構人が下りてきていた。 その奥には、昨年冬、悪天候で苦行となった大きな岩がゴロゴロした登山道の「天狗の奥庭」がある。冬にはもう通りたくない。(トレースは消えてルートロストするし、大きな岩の上をアイゼンで渡るにはとても疲れる、ろくでもない道。)
蓼科山・横岳・縞枯山 奥蓼科登山口(渋の湯登山口)に到着。
奥蓼科登山口(渋の湯登山口)に到着。
蓼科山・横岳・縞枯山 渋の湯を振り返って。
路線バスが、渋の湯バス停まで上がってこれないのか、1km手前の臨時バス停まで歩きます。(アルピコ交通 路線バス「渋の湯線」で約50分、茅野駅に戻ります)

お疲れ⛰でした。
渋の湯を振り返って。 路線バスが、渋の湯バス停まで上がってこれないのか、1km手前の臨時バス停まで歩きます。(アルピコ交通 路線バス「渋の湯線」で約50分、茅野駅に戻ります) お疲れ⛰でした。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。