日本三景安芸の宮島・弥山☆新春早々広島プチ遠征*\(^o^)/*

2022.01.09(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 23
休憩時間
1 時間 8
距離
10.2 km
のぼり / くだり
776 / 774 m
5
53
7
14
1
50
1 14
4

活動詳細

すべて見る

連休です!2連休いただきました(^^) となればプチ遠征するしかないでしょう!あー、旅がしたい!しかし愛車イブキくんは年中ノーマルタイヤ。アプローチに雪がある所にはいけません。しかも今年は雪が多い!(~_~;)いろいろ検討した結果、雪の無い安心、安全な場所は瀬戸内しかない、と言う結果にたどり着く。さてどこに行くか? 調べている最中に、ふと思い出したんです。去年九州遠征に出掛けた時に、山陽自動車道・宮島SAで海を眺めながらお好み焼きを食べたことを! 宮島かぁ…行ったことないな。日本三景安芸の宮島…世界遺産の厳島神社…そして宮島なら弥山があるじゃん! 観光に山登り、それにとにかく広島には美味しいものが多い!パーフェクト!よし、広島プチ遠征に決定!…と決めたのが、先週金曜日。 それから徹底的に宮島を調べ尽くす。遠征での下調べ不足は命取りですからね。 フェリーに乗らなきゃならないので、料金、出航時刻、乗船の段取りを確認。休日の宮島口は駐車場も混雑するとのことで、駐車場も調べて目星をつけておく。厳島神社の予習もしておかなきゃ!もちろん山行計画も。ただ山はルートだけしっかり確認しておけば大丈夫。山に入ればすることは一つ。大切に歩くだけ。そうすれば山はしっかり受け入れてくれますから! あとは温泉とラーメンを調べて…車での移動距離は片道370km、所要時間はおよそ5時間。これなら行ける! 自宅を日付が変わった0:20に出発。快適なドライブで5:10に目星をつけておいた駐車場に到着。早過ぎた…(^_^;) フェリー乗り場まで徒歩3分。フェリー乗り場の下見をして、あとはゆっくり休憩です。 JR宮島フェリーの第1便は6:25発なんですが、これだとおそらくまだ夜明け前で真っ暗でしょう。第2便は7:05発。これなら日の出も見られるかもしれないし、宮島に着く頃には明るくなっているだろうから、第2便に乗ることにします。ちなみに厳島神社の参拝時間は6:30からです。 予定通り第2便に乗船し、これまた予定通り7:05に出航です。期待以上の美しい朝焼けに、すでにちょっと感動してます(^^) そして宮島初上陸!海沿いの山道を歩きながら、お上りさんよろしくキョロキョロ(^_^;) 焼き牡蠣発見!下山したら絶対食う!と心に誓う。 そして厳島神社を参拝。厳島神社の参拝は早朝に限る!あまり人も多くありませんし、とても静かで神聖な空気を肌で感じることができます。帰りに見た時には、参拝受付に長蛇の列ができていました。 厳島神社…これはスゴい建物ですねー。ちょうど参拝時は干潮で、海底面が露出していましたが、満潮時には社殿の柱は水に浸かります。柱が水に浸かれば傷みますし、腐りますよ。それを補修を繰り返しながら850年以上保ち続けている。掘立柱でもすぐ傷むのに、海水に浸かってるんですからねー。スゴいです。 祭神は宗像三女神。この三柱はアマテラスとスサノオの誓約によって生まれた神々です。海の女神ですね。 その後、大願寺を参拝。そして弥山へと向かいます。 上りはもみじ谷コース。もみじ谷公園、ロープウェイ乗り場を目指して進んで下さい。道標はしっかりしているので、道に迷うようなことはありません。 弥山のルートは、これはもう登山道ではありません。ほぼ完全に整備されています。弥山には厳島神社の奥の院もありますし、御神体、神奈備です。この山に登るのは、登山ではなく登拝なのです。だからこの道は参道なんですね。 登山道と違って参道はよく整備されているもんですよ。ただ上りのほとんどは階段なので、登山道を登り慣れている登山者にとっては、逆にちょっとキツいかもしれません(^_^;) 山頂が近づいてくると素晴らしい眺望があります。やっぱり海はいいなぁー!標高の割に高度感もありますよ(^^) この山域は全体が花崗岩で成り立っています。山頂付近は巨岩だらけですね。これは磐座になりそうです。 それから山の上にも関わらず、お堂があちらこちらに建てられています。海に浮かぶ厳島神社とともに、この神奈備山も大切な信仰の場だったんですね。 弥山の後は大元コースを辿って三剣山と駒ヶ林に立ち寄ったんですが、こちらのコースも整備された参道です。 ただ唯一厳しかったのが、大元コースから分岐して三剣山山頂に向かう区間。ロープ場の岩登りに、狭くて足場の悪い急登。ここがコース唯一の登山道らしい登山道です。 仁王門まで戻ったら、下りは大聖院コースで。こちらも整備された参道。階段を駆け下りるだけです。上って来られる方はさすがにキツそうですね(^_^;) 花崗岩を積み上げた砂防堰堤をいくつか見ました。これは珍しい。こんなのは初めて見た。スゴいです! 堰堤も石段も石畳も全て花崗岩。おそらく整備のために削り出した花崗岩を、そのまま石段や石畳に流用してるんでしょうね。有効利用です(^^) 下山した所が大聖院。ここにもお参りして行きましょう。 時刻は12:40。この時間帯になると、さすがに人が多いですね!朝の静けさとは打って変わって、観光地の賑やかさに溢れています。厳島神社周辺も観光客の方々がたくさんおられます。 厳島神社の横を通り抜け、待望の表参道商店街へ!一直線に焼き牡蠣へ!(^^) 2個で¥600。ちょっと小ぶりだったので3個焼いてくれました。焼きたての牡蠣をバター醤油でいただく。 んまいっ!*\(^o^)/*プリップリで濃厚でミルキーで、ホント美味しい。念願叶った☆ そしておやつに揚げもみじをいただく。もみじまんじゅうに衣をつけて揚げたもので、これも初めて見た。大阪でこんなのは無い。 行列に並んで1つ購入。外はサクサク、ほのかに甘い生地とまったり濃厚な餡。これはビックリの美味しさ!普通のもみじまんじゅうも美味しいですが、この揚げもみじは劇的に美味いです*\(^o^)/* この商店街ね…匂いがたまらんのです!そこら中から美味しそうな香りが漂ってくる。 牡蠣に揚げもみじはもちろんですが、穴子でしょ、それからにぎり天というのがあるんですね。これも初見だ。大阪では見たことがない。練り物の天ぷらですが、竹串にすり身を手で握りながら棒状に貼り付けていく。それを油で揚げたものなんですが、とにかくいい匂いがして美味しそうなんですよ!食べればよかったなぁ。これも広島の名物? 宮島桟橋まで戻ったら、ちょうど船の出航時刻。この時間帯は便も多いし次のに乗ろうかと思っていたら、係員さんが乗れるから走って!と遠くから叫ぶ。 係員さんの勢いに負けて桟橋を全力疾走!これが今日一番疲れたな…(^_^;) 船から海を眺めながら一日を振り返る。あっという間の宮島巡りだったけど、楽しかったなぁ…思い切って来てヨカッタ。そんなことを思っていました… でもまだまだ終わりませんよー! 今日はプチ遠征なので久しぶりに下山即温泉です!宮島から一番近い温泉、宮浜温泉のべにまんさくの湯を訪れました。 特に規模の大きい温泉施設ではありませんが、落ち着いて入れるいい温泉でした(^^) さらに久しぶりの地元ラーメン。その名も幻のラーメンを訪れてみました。 ランチ時には行列もできるというラーメン屋さん。迷わずチャーシュー麺をオーダー。…めっちゃ美味い! スープは豚骨醤油。麺は低加水の中細ストレートで、実はこの麺が一番好き!小麦の香りと甘さを抜群に感じる。そして驚くべきはチャーシュー。厚切りチャーシュー4枚に加えて、大きな角煮が2つ入っています。サービスの辛子高菜も美味しくて、白飯のすすむラーメンでした(^^)やけくそでチャーシューをガツ盛りしたスペシャルチャーシュー麺というのもあったので、スペシャルにすればよかったかなぁ、と思っちゃいました(^_^;) 初めての宮島…はぁ、楽しかった! 連休なので普段のように翌日の仕事への影響を考える必要もないし、一日ゆっくり観光と登山とグルメを満喫できました。思いつきのやっつけ計画でしたけど、自分なりにはパーフェクト! 結局のところ旅するのが好きなんですよ。休みがなかったり天気が悪かったりで、なかなか旅できなかったから、余計に楽しかったですね。広島、ありがとー!って感じです。 さあ、次の連休は3月の春分の日です。実はちょっと胸に秘めてる計画があるので、天気さえよければそれを実現させたいと思ってます。 それまではまた一座一座大切に歩くとしますか!でも今年は雪が多いからなぁ…マイッタ…(*_*)

宮島(厳島)・弥山 宮島口のフェリー乗り場です。JR宮島フェリーの7:05発に乗船する予定。
宮島口のフェリー乗り場です。JR宮島フェリーの7:05発に乗船する予定。
宮島(厳島)・弥山 桟橋から朝焼け。いい日になる予感しかしない(^^)
桟橋から朝焼け。いい日になる予感しかしない(^^)
宮島(厳島)・弥山 キタァーーー!これに乗りまーす*\(^o^)/*
キタァーーー!これに乗りまーす*\(^o^)/*
宮島(厳島)・弥山 予定通り出航!朝焼けの海をゆっくりと進む。宮島まで10分くらいです。料金は片道¥180(^^)
予定通り出航!朝焼けの海をゆっくりと進む。宮島まで10分くらいです。料金は片道¥180(^^)
宮島(厳島)・弥山 宮島桟橋に到着*\(^o^)/*
なんと乗った船の名前が「みせん丸」だった!これは朝から縁起がいいぞー!
宮島桟橋に到着*\(^o^)/* なんと乗った船の名前が「みせん丸」だった!これは朝から縁起がいいぞー!
宮島(厳島)・弥山 宮島初上陸☆
宮島初上陸☆
宮島(厳島)・弥山 平清盛像が迎えてくれました。厳島神社は平家からの信仰が厚く、現在のような海上社殿を整えたのは平清盛だそうです。
平清盛像が迎えてくれました。厳島神社は平家からの信仰が厚く、現在のような海上社殿を整えたのは平清盛だそうです。
宮島(厳島)・弥山 対岸は廿日市の街並みかな?
対岸は廿日市の街並みかな?
宮島(厳島)・弥山 海を見つめる鹿。作り物ではありません。本物です。朝から黄昏ております(^^)
海を見つめる鹿。作り物ではありません。本物です。朝から黄昏ております(^^)
宮島(厳島)・弥山 おー!左に弥山と右の尖峰は駒ヶ林やないかー!標高低いけど、なかなか厳しい面構えやな。
おー!左に弥山と右の尖峰は駒ヶ林やないかー!標高低いけど、なかなか厳しい面構えやな。
宮島(厳島)・弥山 この鳥居から厳島神社の神域に入ります。一礼!m(_ _)m
さあ、世界遺産ですよー!
この鳥居から厳島神社の神域に入ります。一礼!m(_ _)m さあ、世界遺産ですよー!
宮島(厳島)・弥山 狛犬にしろ灯籠にしろ、何もかもがデカい!
狛犬にしろ灯籠にしろ、何もかもがデカい!
宮島(厳島)・弥山 知ってはいたんですが、大鳥居は現在修復工事中。
知ってはいたんですが、大鳥居は現在修復工事中。
宮島(厳島)・弥山 それでは厳島神社をお参りすることにしましょう(^^)
それでは厳島神社をお参りすることにしましょう(^^)
宮島(厳島)・弥山 まずは客神社にお参り。静粛な雰囲気です。提灯に描かれているのは厳島神社の神紋、「三つ盛り二重亀甲に剣花菱」。
まずは客神社にお参り。静粛な雰囲気です。提灯に描かれているのは厳島神社の神紋、「三つ盛り二重亀甲に剣花菱」。
宮島(厳島)・弥山 絵になる建物ですねー。潮が引いていたので、海底面が露出しています。
絵になる建物ですねー。潮が引いていたので、海底面が露出しています。
宮島(厳島)・弥山 拝殿から奥の本殿を拝みます。お祓い中だった。
御祭神は宗像三女神。いずれも海の女神です。
拝殿から奥の本殿を拝みます。お祓い中だった。 御祭神は宗像三女神。いずれも海の女神です。
宮島(厳島)・弥山 中央の高舞台。正面に大鳥居が見える。
中央の高舞台。正面に大鳥居が見える。
宮島(厳島)・弥山 反橋も美しい。天皇の勅使が通った橋だとか。
反橋も美しい。天皇の勅使が通った橋だとか。
宮島(厳島)・弥山 能舞台です。
能舞台です。
宮島(厳島)・弥山 厳島神社の出口の目の前に大願寺の山門がある。ちょっと寄っていきましょう(^^)
厳島神社の出口の目の前に大願寺の山門がある。ちょっと寄っていきましょう(^^)
宮島(厳島)・弥山 本堂です。本尊は弁財天。
宗像三女神の一柱、市杵島姫命は神仏習合時代に弁財天と習合された。この大願寺の弁財天は日本三大弁財天の一つ。
本堂です。本尊は弁財天。 宗像三女神の一柱、市杵島姫命は神仏習合時代に弁財天と習合された。この大願寺の弁財天は日本三大弁財天の一つ。
宮島(厳島)・弥山 厳島大仏とも呼ばれる不動明王を祀るお堂です。お肌ツルピカだったから、比較的新しい仏像かもしれません。
厳島大仏とも呼ばれる不動明王を祀るお堂です。お肌ツルピカだったから、比較的新しい仏像かもしれません。
宮島(厳島)・弥山 それでは登山といきましょう(^-^)
上りはもみじ谷コースです。まずはもみじ谷公園を目指します。
それでは登山といきましょう(^-^) 上りはもみじ谷コースです。まずはもみじ谷公園を目指します。
宮島(厳島)・弥山 カメラ目線!
カメラ目線!
宮島(厳島)・弥山 8:40、この橋を越えて山に入ります。
8:40、この橋を越えて山に入ります。
宮島(厳島)・弥山 …が、道はこの通り整備してあって遊歩道のようです。
…が、道はこの通り整備してあって遊歩道のようです。
宮島(厳島)・弥山 なかなかいい雰囲気になってきました(^^)
なかなかいい雰囲気になってきました(^^)
宮島(厳島)・弥山 登山道ではないんですね。登拝のための参道です。完全に整備されていますが、上りはほぼ階段なので結構キツい。ルートの8割くらいが階段です(^_^;)
登山道ではないんですね。登拝のための参道です。完全に整備されていますが、上りはほぼ階段なので結構キツい。ルートの8割くらいが階段です(^_^;)
宮島(厳島)・弥山 山頂が近づいてくると展望が開けました*\(^o^)/*
どっちの方向なんだろ?遠くの陸地は四国かな?…とにかく瀬戸内海でしょう(^_^;)
山頂が近づいてくると展望が開けました*\(^o^)/* どっちの方向なんだろ?遠くの陸地は四国かな?…とにかく瀬戸内海でしょう(^_^;)
宮島(厳島)・弥山 デカい岩があったので登ってみる。
デカい岩があったので登ってみる。
宮島(厳島)・弥山 はい、いい景色(^^)
はい、いい景色(^^)
宮島(厳島)・弥山 センサーで登山者の数を管理しています。
センサーで登山者の数を管理しています。
宮島(厳島)・弥山 うひゃー!絶景だわ。お見事です!
うひゃー!絶景だわ。お見事です!
宮島(厳島)・弥山 海の上に霧が出てるんですよ。幻想的です。
海の上に霧が出てるんですよ。幻想的です。
宮島(厳島)・弥山 お堂が見えてきました。霊火堂です。
弘法大師の修行の場だっとされ、その際使用した火が未だに消えずに燃え続けているという。その火は広島平和記念公園の「平和の灯」の種火にもなったそうです。
お堂が見えてきました。霊火堂です。 弘法大師の修行の場だっとされ、その際使用した火が未だに消えずに燃え続けているという。その火は広島平和記念公園の「平和の灯」の種火にもなったそうです。
宮島(厳島)・弥山 弥山本堂です。虚空蔵菩薩が祀られています。
弥山本堂です。虚空蔵菩薩が祀られています。
宮島(厳島)・弥山 三鬼堂。三鬼大権現と呼ばれる、家内安全、商売繁盛の鬼の神様が祀られています。
三鬼堂。三鬼大権現と呼ばれる、家内安全、商売繁盛の鬼の神様が祀られています。
宮島(厳島)・弥山 山全体が花崗岩でできている。山頂付近は巨岩だらけです。岩を縫うように道は付けられている。
山全体が花崗岩でできている。山頂付近は巨岩だらけです。岩を縫うように道は付けられている。
宮島(厳島)・弥山 岩の上に石仏(^^)
岩の上に石仏(^^)
宮島(厳島)・弥山 小さなお堂が二つ並んで建っている。文殊堂と観音堂です。
小さなお堂が二つ並んで建っている。文殊堂と観音堂です。
宮島(厳島)・弥山 このお堂辺りからも景色を眺めることができる。広島の市街地方面です。
このお堂辺りからも景色を眺めることができる。広島の市街地方面です。
宮島(厳島)・弥山 お堂の前にはかなりの大きさの岩!
お堂の前にはかなりの大きさの岩!
宮島(厳島)・弥山 こちらもデカいですねー!
こちらもデカいですねー!
宮島(厳島)・弥山 積み重なるような岩の隙間に不動明王。まるで古墳の巨大な石室かのようです。
積み重なるような岩の隙間に不動明王。まるで古墳の巨大な石室かのようです。
宮島(厳島)・弥山 この巨岩の下を潜って進んで行く。
この巨岩の下を潜って進んで行く。
宮島(厳島)・弥山 山頂はもうすぐそこ!
山頂はもうすぐそこ!
宮島(厳島)・弥山 それにしてもいい眺め(^^)
それにしてもいい眺め(^^)
宮島(厳島)・弥山 10:05、登山口からおよそ1時間25分、弥山山頂に到着!*\(^o^)/*
10:05、登山口からおよそ1時間25分、弥山山頂に到着!*\(^o^)/*
宮島(厳島)・弥山 今日もありがたく三角点にタッチ(^^)
今日もありがたく三角点にタッチ(^^)
宮島(厳島)・弥山 山頂も巨岩だらけ。岩の上に石仏。千手観音かな?
山頂も巨岩だらけ。岩の上に石仏。千手観音かな?
宮島(厳島)・弥山 山頂には立派な3階建の展望台があります。
山頂には立派な3階建の展望台があります。
宮島(厳島)・弥山 展望台3階に登って山頂を見下ろす。山頂は岩だらけの小広場。
展望台3階に登って山頂を見下ろす。山頂は岩だらけの小広場。
宮島(厳島)・弥山 静かな海を一望できる☆
静かな海を一望できる☆
宮島(厳島)・弥山 本州側は廿日市から広島方面。
本州側は廿日市から広島方面。
宮島(厳島)・弥山 すぐお隣に駒ヶ林、その左奥に三剣山。
すぐお隣に駒ヶ林、その左奥に三剣山。
宮島(厳島)・弥山 山頂2階のテラスで軽く食事(^^)
山頂2階のテラスで軽く食事(^^)
宮島(厳島)・弥山 休憩を終えて10:40、三剣山、駒ヶ林に向かいましょう。
花崗岩を削り出した階段?を下る。
休憩を終えて10:40、三剣山、駒ヶ林に向かいましょう。 花崗岩を削り出した階段?を下る。
宮島(厳島)・弥山 大日堂です。弘法大師の修行の場として伝わる。
大日堂です。弘法大師の修行の場として伝わる。
宮島(厳島)・弥山 寄り道して御山神社に行ってみましょう(^^)
寄り道して御山神社に行ってみましょう(^^)
宮島(厳島)・弥山 巨岩の岩陰に十三仏。
巨岩の岩陰に十三仏。
宮島(厳島)・弥山 御山神社です。三つの社にそれぞれ宗像三女神が祀られている。皇太子殿下御参拝の碑がありましたが、今の陛下かな?
御山神社です。三つの社にそれぞれ宗像三女神が祀られている。皇太子殿下御参拝の碑がありましたが、今の陛下かな?
宮島(厳島)・弥山 石畳ももちろん花崗岩。
石畳ももちろん花崗岩。
宮島(厳島)・弥山 仁王門です。ここでルートは大聖院コースと大元コースに分かれます。駒ヶ林・三剣山へは大元コースへと進みます。
仁王門です。ここでルートは大聖院コースと大元コースに分かれます。駒ヶ林・三剣山へは大元コースへと進みます。
宮島(厳島)・弥山 もうどこを歩いても道はこんな感じ。階段、階段、また階段。この階段も花崗岩。
もうどこを歩いても道はこんな感じ。階段、階段、また階段。この階段も花崗岩。
宮島(厳島)・弥山 駒ヶ林の分岐ですが、ここは先へ進んで遠い方の三剣山へと向かいます。
近くを先に行って疲れて遠くに行きたくなくなると困りますから(^_^;)まずは遠い方から!
駒ヶ林の分岐ですが、ここは先へ進んで遠い方の三剣山へと向かいます。 近くを先に行って疲れて遠くに行きたくなくなると困りますから(^_^;)まずは遠い方から!
宮島(厳島)・弥山 整備された道を歩いて、すぐ先に見える三剣山を目指します。
整備された道を歩いて、すぐ先に見える三剣山を目指します。
宮島(厳島)・弥山 これはスゴい巨岩やなー!大きな岩は古代の人にとっては信仰対象なんですよ。
これはスゴい巨岩やなー!大きな岩は古代の人にとっては信仰対象なんですよ。
宮島(厳島)・弥山 右に分岐して三剣山へ登ります。いきなりロープ場の岩場上り。三点支持の技術さえあればロープに頼らなくてもクライミングで登れます(^^)
右に分岐して三剣山へ登ります。いきなりロープ場の岩場上り。三点支持の技術さえあればロープに頼らなくてもクライミングで登れます(^^)
宮島(厳島)・弥山 ようやくここに来て登山道らしい登山道を登る。
滑りやすい狭い急登です。全ルートの中で厳しい登山道は、この三剣山分岐から山頂までの区間だけです。片道およそ10分弱。
ようやくここに来て登山道らしい登山道を登る。 滑りやすい狭い急登です。全ルートの中で厳しい登山道は、この三剣山分岐から山頂までの区間だけです。片道およそ10分弱。
宮島(厳島)・弥山 山頂標示はありません。この赤テープだけ。
弥山からおよそ45分。
山頂標示はありません。この赤テープだけ。 弥山からおよそ45分。
宮島(厳島)・弥山 山頂はもれなく岩場です。
山頂はもれなく岩場です。
宮島(厳島)・弥山 三剣山山頂からの眺めもいい。ずっと先は山口県の方かな?
三剣山山頂からの眺めもいい。ずっと先は山口県の方かな?
宮島(厳島)・弥山 振り返って右に弥山、左に駒ヶ林。
振り返って右に弥山、左に駒ヶ林。
宮島(厳島)・弥山 分岐から山頂までのルート途中にある展望ポイント。
分岐から山頂までのルート途中にある展望ポイント。
宮島(厳島)・弥山 フェリーがせっせと行き来しているのが見えます。忙しそーです(^_^;)
連休初日だし、お客さんイッパイでしょうね☆
フェリーがせっせと行き来しているのが見えます。忙しそーです(^_^;) 連休初日だし、お客さんイッパイでしょうね☆
宮島(厳島)・弥山 真下には宮島桟橋と…大鳥居も見えてます(^^)
真下には宮島桟橋と…大鳥居も見えてます(^^)
宮島(厳島)・弥山 お隣の駒ヶ林。絶壁すげ〜な!クライミングするらしいですね。恐ろしぃ(>_<)
お隣の駒ヶ林。絶壁すげ〜な!クライミングするらしいですね。恐ろしぃ(>_<)
宮島(厳島)・弥山 ルートを戻って…それでは駒ヶ林に向かいましょう!
ルートを戻って…それでは駒ヶ林に向かいましょう!
宮島(厳島)・弥山 駒ヶ林山頂でーす*\(^o^)/*
巨岩がひしめきあってます。弥山山頂からも見えてましたね。
駒ヶ林山頂でーす*\(^o^)/* 巨岩がひしめきあってます。弥山山頂からも見えてましたね。
宮島(厳島)・弥山 公式の山頂標示はありません。三剣山からおよそ20分。
公式の山頂標示はありません。三剣山からおよそ20分。
宮島(厳島)・弥山 弥山はすぐそこ。
弥山はすぐそこ。
宮島(厳島)・弥山 山頂の展望台が見えますね。人がたくさんいる!(^^)
山頂の展望台が見えますね。人がたくさんいる!(^^)
宮島(厳島)・弥山 平らな巨岩が多い。もう座るなり寝るなり好きにしてください(^_^;)
平らな巨岩が多い。もう座るなり寝るなり好きにしてください(^_^;)
宮島(厳島)・弥山 仁王門まで戻ってきました。下山は大聖院コースで下ります。
仁王門まで戻ってきました。下山は大聖院コースで下ります。
宮島(厳島)・弥山 階段をたくさん下って…この辺りは遊歩道ですね。やっぱり石はみな花崗岩です。
階段をたくさん下って…この辺りは遊歩道ですね。やっぱり石はみな花崗岩です。
宮島(厳島)・弥山 これ砂防堰堤ですか!?こんなの初めて見た!スゴいなー。
これ砂防堰堤ですか!?こんなの初めて見た!スゴいなー。
宮島(厳島)・弥山 丁石にお地蔵さん。合掌。ルート上、石仏も多いです。
丁石にお地蔵さん。合掌。ルート上、石仏も多いです。
宮島(厳島)・弥山 個人レベルで仏様を奉納されているようですね。この巨岩の下にもたくさん!
個人レベルで仏様を奉納されているようですね。この巨岩の下にもたくさん!
宮島(厳島)・弥山 時折このような休憩ポイントがあります。ルートは完全に整備されている。
時折このような休憩ポイントがあります。ルートは完全に整備されている。
宮島(厳島)・弥山 白糸の滝に寄って行きましょう!
白糸の滝に寄って行きましょう!
宮島(厳島)・弥山 弥山原始林…国の天然記念物に指定されている。またこの弥山山麓はユネスコの世界遺産「厳島神社」の登録区域の一部でもある。
弥山原始林…国の天然記念物に指定されている。またこの弥山山麓はユネスコの世界遺産「厳島神社」の登録区域の一部でもある。
宮島(厳島)・弥山 (^_^;)?…白糸の滝です。水が…チョロチョロと。
(^_^;)?…白糸の滝です。水が…チョロチョロと。
宮島(厳島)・弥山 滝のすぐ近くに瀧宮神社があります。
滝のすぐ近くに瀧宮神社があります。
宮島(厳島)・弥山 遊歩道沿いに滝不動のお堂。
遊歩道沿いに滝不動のお堂。
宮島(厳島)・弥山 わー、これも砂防堰堤かぁ!全部花崗岩!
山全体を通して花崗岩がすごく有効利用されてますね。この堰堤もですし、たくさん歩いた石段も、石畳も全部花崗岩。花崗岩ならそこら中に売るほどありますからね!(^-^)
わー、これも砂防堰堤かぁ!全部花崗岩! 山全体を通して花崗岩がすごく有効利用されてますね。この堰堤もですし、たくさん歩いた石段も、石畳も全部花崗岩。花崗岩ならそこら中に売るほどありますからね!(^-^)
宮島(厳島)・弥山 この鳥居で一旦神域を離れます。駒ヶ林からおよそ50分です。
この鳥居で一旦神域を離れます。駒ヶ林からおよそ50分です。
宮島(厳島)・弥山 大聖院に寄って行きましょう*\(^o^)/*
立派な仁王門ですねー。
大聖院に寄って行きましょう*\(^o^)/* 立派な仁王門ですねー。
宮島(厳島)・弥山 観音堂です。本尊は十一面観音。
観音堂です。本尊は十一面観音。
宮島(厳島)・弥山 こちらは勅願堂。本尊は波切不動明王。
こちらは勅願堂。本尊は波切不動明王。
宮島(厳島)・弥山 お大師様たくさん!(^^)
お大師様たくさん!(^^)
宮島(厳島)・弥山 石仏の小径。五百羅漢庭園です。赤が鮮やかで、まるで満開の花畑のようです(^^)
石仏の小径。五百羅漢庭園です。赤が鮮やかで、まるで満開の花畑のようです(^^)
宮島(厳島)・弥山 帰りに厳島神社を覗いたら、参拝客が列をなしていた。厳島神社参拝は早朝に限る!
帰りに厳島神社を覗いたら、参拝客が列をなしていた。厳島神社参拝は早朝に限る!
宮島(厳島)・弥山 潮が満ちてきて朝とはまた違った雰囲気。
潮が満ちてきて朝とはまた違った雰囲気。
宮島(厳島)・弥山 海越しの厳島神社越しの弥山と駒ヶ林。
海越しの厳島神社越しの弥山と駒ヶ林。
宮島(厳島)・弥山 海の中の大鳥居!工事中やけど(^_^;)
海の中の大鳥居!工事中やけど(^_^;)
宮島(厳島)・弥山 これで厳島神社の神域ともお別れです。いい経験になった(^^)
これで厳島神社の神域ともお別れです。いい経験になった(^^)
宮島(厳島)・弥山 広島言うたらこれやろ!
表参道商店街で朝から目をつけていた焼き牡蠣をバター醤油でいただく。2個¥600やけど、ちょっと小ぶりのが混ざっていたため3つにしてくれた。
焼きたて!こりゃあ、抜群にウメーや*\(^o^)/*
広島言うたらこれやろ! 表参道商店街で朝から目をつけていた焼き牡蠣をバター醤油でいただく。2個¥600やけど、ちょっと小ぶりのが混ざっていたため3つにしてくれた。 焼きたて!こりゃあ、抜群にウメーや*\(^o^)/*
宮島(厳島)・弥山 そしてお次はこれ!揚げもみじ*\(^o^)/*
広島名物もみじまんじゅうに衣をつけて揚げたもの。
外はサクサク、中はふんわりほのかな甘味の生地とまったり濃厚な餡。
こりゃ美味い☆もみじまんじゅうを劇的に香ばしくいただける。
商店街の賑わいも伝わるかな?(^^)
そしてお次はこれ!揚げもみじ*\(^o^)/* 広島名物もみじまんじゅうに衣をつけて揚げたもの。 外はサクサク、中はふんわりほのかな甘味の生地とまったり濃厚な餡。 こりゃ美味い☆もみじまんじゅうを劇的に香ばしくいただける。 商店街の賑わいも伝わるかな?(^^)
宮島(厳島)・弥山 宮島桟橋まで戻ってきました。13:55の出航間際、係員さんが乗れるから走れ、走れと!改札から船まで激走!今日一番疲れたな…(^_^;)
宮島桟橋まで戻ってきました。13:55の出航間際、係員さんが乗れるから走れ、走れと!改札から船まで激走!今日一番疲れたな…(^_^;)
宮島(厳島)・弥山 船のデッキの一番前に佇み海を眺める。
船のデッキの一番前に佇み海を眺める。
宮島(厳島)・弥山 13:55出航。振り返って弥山を眺める。宮島…楽しかったなぁ。
13:55出航。振り返って弥山を眺める。宮島…楽しかったなぁ。
宮島(厳島)・弥山 せっせとフェリーが行き交います。
14:05宮島口に到着。無事に車に戻ることができました(^-^)
せっせとフェリーが行き交います。 14:05宮島口に到着。無事に車に戻ることができました(^-^)
宮島(厳島)・弥山 今日はプチ遠征だし、久しぶりに下山即温泉!
宮島口から車でおよそ10分ほど。宮島に一番近い天然温泉。宮浜温泉のべにまんさくの湯を訪れました(^^)
今日はプチ遠征だし、久しぶりに下山即温泉! 宮島口から車でおよそ10分ほど。宮島に一番近い天然温泉。宮浜温泉のべにまんさくの湯を訪れました(^^)
宮島(厳島)・弥山 そしてさらに久しぶりに地元ラーメン!
R2沿い、廿日市ICすぐ近くの幻のラーメンを訪れました。
そしてさらに久しぶりに地元ラーメン! R2沿い、廿日市ICすぐ近くの幻のラーメンを訪れました。
宮島(厳島)・弥山 迷わずチャーシュー麺をオーダー。
スープは豚骨醤油、麺は低加水の中細ストレート。小麦の香りと甘さを感じることができる、一番好きな麺や(^^)
そして極厚チャーシュー4枚に、なんとゴロっと角煮が2つ!金糸卵は珍しい。
スゴく美味しい。背脂たっぷりのこってりにしたからか、やたらと白飯がススム(^_^;)
迷わずチャーシュー麺をオーダー。 スープは豚骨醤油、麺は低加水の中細ストレート。小麦の香りと甘さを感じることができる、一番好きな麺や(^^) そして極厚チャーシュー4枚に、なんとゴロっと角煮が2つ!金糸卵は珍しい。 スゴく美味しい。背脂たっぷりのこってりにしたからか、やたらと白飯がススム(^_^;)
宮島(厳島)・弥山 山陽自動車道に乗り、24hコンビニのある八幡PAで仮眠します。いや、爆睡します(^_^;)
改良を重ねたベッドも無事に完成*\(^o^)/*
それではおやすみなさい☆
山陽自動車道に乗り、24hコンビニのある八幡PAで仮眠します。いや、爆睡します(^_^;) 改良を重ねたベッドも無事に完成*\(^o^)/* それではおやすみなさい☆
宮島(厳島)・弥山 おはよーございます( ´ ▽ ` )ノ
朝です!めっちゃ寝た!明け方寒すぎて死ぬかと思た。
RCC聴きながら、朝のコーヒーを飲みながら、ちょっとだけ活動日記を編集してます。
では安全運転で大阪へと戻りましょー!
おはよーございます( ´ ▽ ` )ノ 朝です!めっちゃ寝た!明け方寒すぎて死ぬかと思た。 RCC聴きながら、朝のコーヒーを飲みながら、ちょっとだけ活動日記を編集してます。 では安全運転で大阪へと戻りましょー!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。