今日から三連休! ぜーんぶ山いっちまおうっ!!
大山第二駐車場から 駐車場のおじさんに 「いい日に来たね、今日は今年一番の天気だよ✨」 と声をかけていただく なんや、ええ気分にさせてくれるやないですか😘
大山第二駐車場から 駐車場のおじさんに 「いい日に来たね、今日は今年一番の天気だよ✨」 と声をかけていただく なんや、ええ気分にさせてくれるやないですか😘
さあ、しゅっぱつ
さあ、しゅっぱつ
のっけからウキウキにさせてくれる この空🥳
のっけからウキウキにさせてくれる この空🥳
いや絵になる
いや絵になる
登山口からしっかり積雪があります
登山口からしっかり積雪があります
あっという間に2号目
あっという間に2号目
この辺りから
この辺りから
景色の美しさに
景色の美しさに
足止めを食らいます😋
足止めを食らいます😋
今日は僕に半袖仲間が出来ました👕
今日は僕に半袖仲間が出来ました👕
5号目です (袖おろすな😒)
5号目です (袖おろすな😒)
今日この日にここにいられたことに感謝☺️ そんな気持ち
今日この日にここにいられたことに感謝☺️ そんな気持ち
六号目避難小屋前にて山おやつ 御用邸のチーズフィナンシェをいただく これが激ウマ🧀🍴
六号目避難小屋前にて山おやつ 御用邸のチーズフィナンシェをいただく これが激ウマ🧀🍴
たべものであそぶな
たべものであそぶな
幸せな気持ちで雪斜面をあがる
幸せな気持ちで雪斜面をあがる
ま、こんなこともして遊ぶ ✊😤 このようなイメージ
ま、こんなこともして遊ぶ ✊😤 このようなイメージ
✊🕶
✊🕶
うわ✨
うわ✨
あゆみが遅なる
あゆみが遅なる
おそーなる
おそーなる
風が強く雪面が日本庭園の様🏯
風が強く雪面が日本庭園の様🏯
海と空がシンクロ🏖
海と空がシンクロ🏖
山小屋見えてきました🏡
山小屋見えてきました🏡
よっ、アルピニスト🇯🇵
よっ、アルピニスト🇯🇵
イエイ✌️ 寒いとさあ、顔むくんでさあ、ほうれい線でるのよね😭
イエイ✌️ 寒いとさあ、顔むくんでさあ、ほうれい線でるのよね😭
ツルギからもどってきたんですぅ という気持ち😝
ツルギからもどってきたんですぅ という気持ち😝
シカゴォ〜〜
シカゴォ〜〜
うしろに変な人がおる🤭
うしろに変な人がおる🤭
そろそろ、下りようか なごりおしい🥺🥺🥺
そろそろ、下りようか なごりおしい🥺🥺🥺
さらに風が強まり、雪が舞い上がる❄️☃️❄️
さらに風が強まり、雪が舞い上がる❄️☃️❄️
よっ
よっ
はっ
はっ
うぇーい 気持ちはアナ雪👸らしい
うぇーい 気持ちはアナ雪👸らしい
幻想的
幻想的
まだ名残惜し
まだ名残惜し
俺もだよ
俺もだよ
帰りの景色もまた美しく
帰りの景色もまた美しく
本当に楽しめました💮
本当に楽しめました💮
元谷まで下りたら、大山を眺めながら遅めの昼メシ
元谷まで下りたら、大山を眺めながら遅めの昼メシ
今日の山飯
今日の山飯
山デザート🍰
山デザート🍰
記念撮影しました📷
記念撮影しました📷
雲が出てきたけど、それはそれでいいなあ✨
雲が出てきたけど、それはそれでいいなあ✨
沢がモコモコしてかわいいです
沢がモコモコしてかわいいです
少し遅くなりましたが大山寺で初詣をしてきました🙏
少し遅くなりましたが大山寺で初詣をしてきました🙏
大山ありがとう✨
大山ありがとう✨
はしゃぐ嫁
はしゃぐ嫁
かえるぞ
かえるぞ
たのしかったな🏔 では、また👋
たのしかったな🏔 では、また👋
あ、くしゃみでる
あ、くしゃみでる
大山第二駐車場から 駐車場のおじさんに 「いい日に来たね、今日は今年一番の天気だよ✨」 と声をかけていただく なんや、ええ気分にさせてくれるやないですか😘
さあ、しゅっぱつ
のっけからウキウキにさせてくれる この空🥳
いや絵になる
登山口からしっかり積雪があります
あっという間に2号目
この辺りから
景色の美しさに
足止めを食らいます😋
今日は僕に半袖仲間が出来ました👕
5号目です (袖おろすな😒)
今日この日にここにいられたことに感謝☺️ そんな気持ち
六号目避難小屋前にて山おやつ 御用邸のチーズフィナンシェをいただく これが激ウマ🧀🍴
たべものであそぶな
幸せな気持ちで雪斜面をあがる
ま、こんなこともして遊ぶ ✊😤 このようなイメージ
✊🕶
うわ✨
あゆみが遅なる
おそーなる
風が強く雪面が日本庭園の様🏯
海と空がシンクロ🏖
山小屋見えてきました🏡
よっ、アルピニスト🇯🇵
イエイ✌️ 寒いとさあ、顔むくんでさあ、ほうれい線でるのよね😭
ツルギからもどってきたんですぅ という気持ち😝
シカゴォ〜〜
うしろに変な人がおる🤭
そろそろ、下りようか なごりおしい🥺🥺🥺
さらに風が強まり、雪が舞い上がる❄️☃️❄️
よっ
はっ
うぇーい 気持ちはアナ雪👸らしい
幻想的
まだ名残惜し
俺もだよ
帰りの景色もまた美しく
本当に楽しめました💮
元谷まで下りたら、大山を眺めながら遅めの昼メシ
今日の山飯
山デザート🍰
記念撮影しました📷
雲が出てきたけど、それはそれでいいなあ✨
沢がモコモコしてかわいいです
少し遅くなりましたが大山寺で初詣をしてきました🙏
大山ありがとう✨
はしゃぐ嫁
かえるぞ
たのしかったな🏔 では、また👋
あ、くしゃみでる
この活動日記で通ったコース
大山 夏山登山道〜大神山神社コース
- 4時間38分
- 5.7 km
- 939 m
大山の主要な登山道は2つあり、そのうちのひとつがこの夏山登山道。下山駐車場もしくは南光河原駐車場が最寄りの駐車場で、1合目から弥山までの標高差約1000メートルを一気に登っていく。急勾配の登山道ではあるが、道はよく整備されており、初心者でも安心して登ることができる。ここで紹介しているコースは、単純な夏山登山道の往復ではなく、下山時に大神山神社を経由するルートだ。