1年ぶりに、冬靴にスノーシューを装着。 さて、無事に歩けるかな~との不安は……蓼の湖まで下ったところで喜びに変わりました🥰 9月に夏道を歩いた時には、木々の間からチラッとしか見えなかった蓼の湖。雪の季節限定のルートを歩く楽しさを満喫‼️ 天気にも恵まれ、雪の上を歩くのが楽しくて、楽しくて…夢のような4時間でした🤗
雪を被った蓼の湖
雪を被った蓼の湖
朝日を受けての雪面
朝日を受けての雪面
青いリボンは冬道の印のよう…
青いリボンは冬道の印のよう…
雪はしっかり積もっています❄
雪はしっかり積もっています❄
小峠への登りはヒールリフト使用
小峠への登りはヒールリフト使用
刈込湖に到着‼️うわぁ~真っ白白だ~~❄❄❄
刈込湖に到着‼️うわぁ~真っ白白だ~~❄❄❄
どこを歩いてもOK🙆嬉しい♥ 歩いているのは先着の方💦 おやつタイムの10時に、早めのランチ🍜
どこを歩いてもOK🙆嬉しい♥ 歩いているのは先着の方💦 おやつタイムの10時に、早めのランチ🍜
帰路に見た風紋
帰路に見た風紋
湯元に無事に戻りました🤗 白根山(奥で見えませんが…)方面~空の青さが際立っていました。 充実のスノーシューハイクができたことに感謝の一日でした。
湯元に無事に戻りました🤗 白根山(奥で見えませんが…)方面~空の青さが際立っていました。 充実のスノーシューハイクができたことに感謝の一日でした。
雪を被った蓼の湖
朝日を受けての雪面
青いリボンは冬道の印のよう…
雪はしっかり積もっています❄
小峠への登りはヒールリフト使用
刈込湖に到着‼️うわぁ~真っ白白だ~~❄❄❄
どこを歩いてもOK🙆嬉しい♥ 歩いているのは先着の方💦 おやつタイムの10時に、早めのランチ🍜
帰路に見た風紋
湯元に無事に戻りました🤗 白根山(奥で見えませんが…)方面~空の青さが際立っていました。 充実のスノーシューハイクができたことに感謝の一日でした。