冬季御座山

2022.01.05(水) 日帰り

活動データ

タイム

05:09

距離

7.6km

のぼり

874m

くだり

1051m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 9
休憩時間
59
距離
7.6 km
のぼり / くだり
874 / 1051 m
40
36
8
15
13
1 22

活動詳細

すべて見る

御座山(おぐらさん、読めない人も多い) 山の見た目も頂からの景色も素晴らしく、立派な山なのだが、どうも道から離れていて見えないせいかあまり知られていない気がする🙍 しかもネット界隈では西上州最高峰と言われるようだが、ここは信州なんだよ‼️ 佐久地域の最高峰なんだ‼️ と、信州人(南佐久出身)の私は反発したい😂 そんな御座山に、年末年始休暇の最終日に行ってきました🏔️ ルートは栗生登山口~長者の森登山口までの山越えルート。 クルマを長者の森でデポし、栗生から登る。 登山道の積雪はほぼなく、スタックする心配はなかった。 登山道も積雪量は思ったほど多くなく、下手したらスパッツもいらないくらい。 この程度の積雪で栗生~長者の森ルートならアイゼンも付けなくて問題なし。 ただし、逆のルートなら下山に必要と思われます。 先日デビューしたピッケルは便利だったので持っていったが、ところどころ役に立ったのであると安心です。 栗生から入ると滝があり、冬は凍って氷瀑となります。 また山頂付近には立派な小屋があり、そこからすぐの山頂からの景色は圧巻‼️ 360°すべて遠くの山々まではっきりと見え、中でもチョーカッコいい角度の八ヶ岳が見られるのはここならではだと思っています。 今回は氷瀑も見たかったので冬山ですが、5月の中頃はシャクナゲが咲き乱れるとのことで、山頂~長者の森までのルートはシャクナゲロードとなってこれはまた見事なものと思われます。 シャクナゲの咲く頃にまた歩いてみたいです🌷

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。