大岳山・御岳山 縦走

2022.01.04(火) 日帰り

活動データ

タイム

08:45

距離

14.9km

のぼり

1506m

くだり

1429m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 45
休憩時間
1 時間 44
距離
14.9 km
のぼり / くだり
1506 / 1429 m
18
1 43
11
17
12
30
6
1
15
21
14
22

活動詳細

すべて見る

まず、下山後にヤマップを終了するのを忘れて、JR御嶽駅までのケーブルカー&バスも含まれています。 ケーブルカーの御嶽山駅までは12キロくらいでした。 JR御嶽駅の近くのコインPに停めて、奥多摩駅まで電車で移動しました。 奥多摩駅からスタート。 スタート直後の188段階段に度肝を抜かれ、心がへし折れました。 そのご、鋸山までは急な登りがおおい。また、岩場も多く、ほぼ垂直の鎖場もチャレンジしました。 鋸山~大岳山は、地味なアップダウン。針葉樹林の中をあるくので、景色を楽しむことはできません。 しかし、木々の間から富士山が見えてくるともうすぐ大岳山。 大岳山の山頂前後は、岩場が多く、一歩が大きくなり体力を消費した感じがします。 山頂は、まあまあ狭く、ベンチも2個くらいしかなく、大きな石を見つけて椅子代わりにしました。折り畳みの椅子やテーブルがあるといいですね。 お昼はカップ麺と、おしるこ。バーナーが垂直になるように小石で調整しました。 平らなところが無いので、工夫が必要です。 眺望は富士山方面のみ。ここから日の出を拝むことは難しそうですね。 御岳山付近のルートは複雑ですが、GPS見ながら当初の予定通り進みました。ほんと、GPSってすごいですよね。 御岳山のお土産屋さんで、以前登った日の出山のバッジも含めて、3つ買ってしまったwww 奥多摩三山なだけあって、結構登り応えのあるお山でした!!!!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。