活動データ
タイム
07:51
距離
13.2km
上り
1543m
下り
1548m
活動詳細
すべて見る寒いけど良い天気の休日、計画温存して行きたくてなかなか行けてない御前山へ。カタクリの頃まで待てず😅 電車の中は寒かったけど、歩けば身も心も暖かく、北風で耳と頬だけは冷たい山歩きでした。 鋸山までの階段や坂も、道は荒れておらず歩きやすい。階段の奥行が狭いので、足がはみ出すのは要注意。御前山は奥多摩?奥武蔵の山々が綺麗に見えました。 帰りは、湯久保尾根、途中あった人に道が切り立っていて狭いよ、と言われてちょっと悩みましたが、まだ時間もあるし、ゆっくり行けば大丈夫かなとgo. そしたら、今まで奥多摩の中で1番穏やかでなだらかな道、距離が長い分、緩やかなのかな。落ち葉や小石に苦戦したのは最後の方だけ、いい尾根歩き☺しかも、途中で見えるとは思わなかった富士山まで🗻 本当に、山に癒されました。 1/4ですが、意外と10組ぐらいの方とすれ違ったり追い越されたりでした。ご家族連れもいらして、冬休みに山好きになってくれたらいいなと思いつつ。なんと楽しい。 今年もいい山歩きが続けられますように🙏
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。