一月のニノ森(元日のリベンジなるか?)

2022.01.03(月) 日帰り

何も予定のない1月3日。 ガスで何も見えなかった石鎚山で一年が始まり、このままではずっと曇りの山行になりそう。 この不安な思いを払拭すべく、山へ! って、わけでニノ森へ。 天狗岳には雪が無いと、ヤマッパーさんに教えて頂いたので、雪がたっぷり残ってそうなこっちを選択。 堂ヶ森から石鎚山が見えたら帰ろうと思っていたけど、あいにくの曇り。 遅くなるにつれて天気回復の予報だっので、鞍瀬ノ頭を目指す。 しかし、ここでもガス。 ニノ森まで進んだら、快晴に恵まれました。 なんとか元日のリベンジが出来て良かった。 山の神様、ありがとうございました。 今年も晴れの日を半分くらいお願いします。

5時45分に出発し、やっと登山口に到着。
じつは、朝寝坊しました・・・

5時45分に出発し、やっと登山口に到着。 じつは、朝寝坊しました・・・

5時45分に出発し、やっと登山口に到着。 じつは、朝寝坊しました・・・

林内の登山道は残った雪がパリパリに凍っていました。

林内の登山道は残った雪がパリパリに凍っていました。

林内の登山道は残った雪がパリパリに凍っていました。

稜線に出たところで風対策とチェーンスパイク。

稜線に出たところで風対策とチェーンスパイク。

稜線に出たところで風対策とチェーンスパイク。

太陽は雲の中。

太陽は雲の中。

太陽は雲の中。

面河ダムが綺麗に浮かび上がっていました。

面河ダムが綺麗に浮かび上がっていました。

面河ダムが綺麗に浮かび上がっていました。

堂ヶ森到着。風はあまり吹いてなく、楽ちん。
しかし、鞍瀬ノ頭も石鎚山も見えません。

堂ヶ森到着。風はあまり吹いてなく、楽ちん。 しかし、鞍瀬ノ頭も石鎚山も見えません。

堂ヶ森到着。風はあまり吹いてなく、楽ちん。 しかし、鞍瀬ノ頭も石鎚山も見えません。

お日様はときどき力を増している様子。
晴れ間を信じて先に進みます。

お日様はときどき力を増している様子。 晴れ間を信じて先に進みます。

お日様はときどき力を増している様子。 晴れ間を信じて先に進みます。

ダイナミックな曇のダンス。

ダイナミックな曇のダンス。

ダイナミックな曇のダンス。

鞍瀬ノ頭が少し見えて、テンション上がる。
寒そう・・・

鞍瀬ノ頭が少し見えて、テンション上がる。 寒そう・・・

鞍瀬ノ頭が少し見えて、テンション上がる。 寒そう・・・

鞍瀬ノ頭到着。風が強くて寒い。
しばらく待機していましたが、なかなか晴れそうにないので、次に進む。

鞍瀬ノ頭到着。風が強くて寒い。 しばらく待機していましたが、なかなか晴れそうにないので、次に進む。

鞍瀬ノ頭到着。風が強くて寒い。 しばらく待機していましたが、なかなか晴れそうにないので、次に進む。

と、ちょっとしたらガスが切れ始めた!

と、ちょっとしたらガスが切れ始めた!

と、ちょっとしたらガスが切れ始めた!

南側

南側

南側

石鎚山とニノ森山頂はまだ見えない。

石鎚山とニノ森山頂はまだ見えない。

石鎚山とニノ森山頂はまだ見えない。

天気はどんどん回復して、ニノ森が見えた。

天気はどんどん回復して、ニノ森が見えた。

天気はどんどん回復して、ニノ森が見えた。

ニノ森山頂。ときどき石鎚山にガスが掛かりますが、元日の曇り空を払拭するお天気。

ニノ森山頂。ときどき石鎚山にガスが掛かりますが、元日の曇り空を払拭するお天気。

ニノ森山頂。ときどき石鎚山にガスが掛かりますが、元日の曇り空を払拭するお天気。

ありがとうございました。

ありがとうございました。

ありがとうございました。

もうしばらく、ここで絶景を楽しみます。
気温は低いが風はそよ風。
ニノ森から石鎚山へ縦走している方の踏み跡があり、楽ちんさせて頂きました。
m(_ _)m

もうしばらく、ここで絶景を楽しみます。 気温は低いが風はそよ風。 ニノ森から石鎚山へ縦走している方の踏み跡があり、楽ちんさせて頂きました。 m(_ _)m

もうしばらく、ここで絶景を楽しみます。 気温は低いが風はそよ風。 ニノ森から石鎚山へ縦走している方の踏み跡があり、楽ちんさせて頂きました。 m(_ _)m

追加写真 鞍瀬ノ頭方面はガス中。

追加写真 鞍瀬ノ頭方面はガス中。

追加写真 鞍瀬ノ頭方面はガス中。

追加写真   鞍瀬ノ頭の山名標識が立ってた。

追加写真 鞍瀬ノ頭の山名標識が立ってた。

追加写真 鞍瀬ノ頭の山名標識が立ってた。

追加写真  鞍瀬ノ頭からの下り

追加写真  鞍瀬ノ頭からの下り

追加写真  鞍瀬ノ頭からの下り

鞍瀬ノ頭から降りて来て、振り返りパチリ。
稜線で会ったお兄さん、ニノ森へ向かったのかな?

鞍瀬ノ頭から降りて来て、振り返りパチリ。 稜線で会ったお兄さん、ニノ森へ向かったのかな?

鞍瀬ノ頭から降りて来て、振り返りパチリ。 稜線で会ったお兄さん、ニノ森へ向かったのかな?

堂ヶ森から振り返って快晴の山々。

堂ヶ森から振り返って快晴の山々。

堂ヶ森から振り返って快晴の山々。

反射板

反射板

反射板

残り霧氷とダム湖

残り霧氷とダム湖

残り霧氷とダム湖

鉄塔のフレームに 鞍瀬ノ頭、石鎚山、西ノ冠岳

鉄塔のフレームに 鞍瀬ノ頭、石鎚山、西ノ冠岳

鉄塔のフレームに 鞍瀬ノ頭、石鎚山、西ノ冠岳

5時45分に出発し、やっと登山口に到着。 じつは、朝寝坊しました・・・

林内の登山道は残った雪がパリパリに凍っていました。

稜線に出たところで風対策とチェーンスパイク。

太陽は雲の中。

面河ダムが綺麗に浮かび上がっていました。

堂ヶ森到着。風はあまり吹いてなく、楽ちん。 しかし、鞍瀬ノ頭も石鎚山も見えません。

お日様はときどき力を増している様子。 晴れ間を信じて先に進みます。

ダイナミックな曇のダンス。

鞍瀬ノ頭が少し見えて、テンション上がる。 寒そう・・・

鞍瀬ノ頭到着。風が強くて寒い。 しばらく待機していましたが、なかなか晴れそうにないので、次に進む。

と、ちょっとしたらガスが切れ始めた!

南側

石鎚山とニノ森山頂はまだ見えない。

天気はどんどん回復して、ニノ森が見えた。

ニノ森山頂。ときどき石鎚山にガスが掛かりますが、元日の曇り空を払拭するお天気。

ありがとうございました。

もうしばらく、ここで絶景を楽しみます。 気温は低いが風はそよ風。 ニノ森から石鎚山へ縦走している方の踏み跡があり、楽ちんさせて頂きました。 m(_ _)m

追加写真 鞍瀬ノ頭方面はガス中。

追加写真 鞍瀬ノ頭の山名標識が立ってた。

追加写真  鞍瀬ノ頭からの下り

鞍瀬ノ頭から降りて来て、振り返りパチリ。 稜線で会ったお兄さん、ニノ森へ向かったのかな?

堂ヶ森から振り返って快晴の山々。

反射板

残り霧氷とダム湖

鉄塔のフレームに 鞍瀬ノ頭、石鎚山、西ノ冠岳