活動データ
タイム
06:15
距離
14.1km
上り
1094m
下り
1096m
活動詳細
すべて見る仕事納めからお正月にかけて度重なる降雪。降るのはいいけど道路がボコボコ~😅 山も雪増えたかな~と期待しつつ師匠、M隊長と一緒に山スキーで高湯温泉から五色沼の上を目指しました。 スカイラインの冬季閉鎖ゲート前に車を停めるつもりが、除雪がその少し手前で止まっており、邪魔にならなそうな観光案内板(だと思う)のある駐車場に停めて出発。 高湯温泉登山口から登山道へ。 井戸溝の橋はおっかない感じだったので沢が雪で埋まった箇所を選んで渡りました。 慶応山荘からは冬季沢ルートに入り途中から右上の登山道へ。 大根森あたりから吹き飛ばされそうな強風💦でも景色は最高にきれいでした😀 立ってるのもやっとなので五色沼を見たら写真を撮って即退散! 下りは再び慶応山荘へ戻りラーメンを食べた後、山鳥山から旧高湯スキー場跡へ。 ヤブを堪能しました😵難しい〜 下ってきたらゲート前まで除雪済み・・・やっぱりね~そうだろね~・・・ 仕方なく薄く雪の残ってる箇所を選んで滑りましたが板をゴリっとしそうで途中からギブアップ。 板脱いで歩いて戻りました😅
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。