中世の山城散策 城山

2018.01.15(月) 日帰り

伊豆高原へ従兄弟夫婦と旅行へ行き、連日のアルコールを吹き飛ばす為、伊東にある山城 鎌田城跡をのんびりと散策しました。天気予報では暖かくなるとの予報でしたが西風が強く意外と寒い散策となりました。奥野ダムサイトに車を停め最短距離の沢沿いコースを歩きました。 稜線に出ると所々に土塁、空堀が見られ当時の山城の面影を残す場所もありました。山頂には朽ちかけた神社が有りましたが山城の名残りを残す様なところはありません。唯一、展望台に向かうところに天守を守る為、防御の土塁が残っていました。 展望台からは天城山の万二郎、万三郎岳、眼下に奥野ダムが望めました。山城はどこでもそうですが地形的に周辺を見渡せ防御しやすいところに築城するものです。山城もいくつも歩きましたが、よくその地形を利用しています。

奥野ダムサイト駐車場からすぐです。

奥野ダムサイト駐車場からすぐです。

奥野ダムサイト駐車場からすぐです。

沢沿いを登ります。

沢沿いを登ります。

沢沿いを登ります。

沢沿いの道なので岩が転がっているので、歩きにくい場所もあります。

沢沿いの道なので岩が転がっているので、歩きにくい場所もあります。

沢沿いの道なので岩が転がっているので、歩きにくい場所もあります。

この道は電力会社が作った道の様です。

この道は電力会社が作った道の様です。

この道は電力会社が作った道の様です。

尾根に出ました。

尾根に出ました。

尾根に出ました。

後は緩やかに登ります。

後は緩やかに登ります。

後は緩やかに登ります。

土塁。

土塁。

土塁。

空堀。

空堀。

空堀。

山頂の朽ちかけた神社。

山頂の朽ちかけた神社。

山頂の朽ちかけた神社。

室町時代後期この一帯を治めていた伊東氏の山城で北条早雲によって攻め滅ぼされた様です。

室町時代後期この一帯を治めていた伊東氏の山城で北条早雲によって攻め滅ぼされた様です。

室町時代後期この一帯を治めていた伊東氏の山城で北条早雲によって攻め滅ぼされた様です。

山頂の土塁。

山頂の土塁。

山頂の土塁。

展望台からは天城山。

展望台からは天城山。

展望台からは天城山。

展望を楽しんだ後は戻ります。

展望を楽しんだ後は戻ります。

展望を楽しんだ後は戻ります。

下山してきました。即席ストックの集合。

下山してきました。即席ストックの集合。

下山してきました。即席ストックの集合。

奥野ダムサイト駐車場からすぐです。

沢沿いを登ります。

沢沿いの道なので岩が転がっているので、歩きにくい場所もあります。

この道は電力会社が作った道の様です。

尾根に出ました。

後は緩やかに登ります。

土塁。

空堀。

山頂の朽ちかけた神社。

室町時代後期この一帯を治めていた伊東氏の山城で北条早雲によって攻め滅ぼされた様です。

山頂の土塁。

展望台からは天城山。

展望を楽しんだ後は戻ります。

下山してきました。即席ストックの集合。