今年の運試し初日の出登山は⁉️ in 多度山 2022/1/1

2022.01.01(土) 日帰り

あけましておめでとうございます🎍 今年もこの時期がやってきました。 初日の出登山🌅 今年で初日の出登山を始めて7年目。果たして、今年は初日の出が見れたのか⁉️ (もう結果、バレてる❓😅) 年末年始は冬型の気圧配置。31日の夜から降った雪の影響は、朝車に向かうと薄ら積雪があるくらい。でも、まだ降ってるな〜❄️ とりあえず、行ってみるか😊 4:10に自宅を出て、駐車場に着くといつもの如くガラガラ。準備を済ませ、愛宕神社でお参りしてから出発。 山上公園の広場は、ノートレース。15cm位の積雪で新年早々楽しい雪遊び❄️ いつもの場所へ移動する際も、ノートレースを味わいながら到着。 1時間寒さを凌ぎながら、色々と新年の挨拶しながら日の出を待ちます。 この間も降雪ありますが、東の空が徐々に赤く染るのを見て、今年の運試し開始🌟 雪が止み、空の雲が取れ、赤い光が出てきた時に、私の運試し終了‼️😁👍 (今年も勝ち✌️👑🏆) 完全に出てくるのを待って下山です。 途中、多度山に寄ってピークハント。 車に戻り、今年1年も楽しく山登りができるよ感がしてきました⛰⛰⛰⛰🏔🏔🏔 今年も沢山の山にAAT(安全・安心・楽しく)登れる事を祈って帰路に着きました。 今年もよろしくお願い致します🎍 ◆その他情報 トイレ:駐車場に仮説あり。 駐車場:10台位可能(朝到着時は私ののみ)

駐車場に到着。薄ら積雪がある程度

駐車場に到着。薄ら積雪がある程度

駐車場に到着。薄ら積雪がある程度

いつもの登る前の栄養補給👍

いつもの登る前の栄養補給👍

いつもの登る前の栄養補給👍

こちらもいつもの影響補給😅

こちらもいつもの影響補給😅

こちらもいつもの影響補給😅

これから登山開始。
上りは極力汗をかかないようにゆっくり登ります。

これから登山開始。 上りは極力汗をかかないようにゆっくり登ります。

これから登山開始。 上りは極力汗をかかないようにゆっくり登ります。

ゲート

ゲート

ゲート

ここら辺は、積雪なし

ここら辺は、積雪なし

ここら辺は、積雪なし

徐々に積雪あります

徐々に積雪あります

徐々に積雪あります

ここからは、こんな感じ

ここからは、こんな感じ

ここからは、こんな感じ

途中の展望ポイントからは少し下界が見えてます

途中の展望ポイントからは少し下界が見えてます

途中の展望ポイントからは少し下界が見えてます

お地蔵さんが埋まってます

お地蔵さんが埋まってます

お地蔵さんが埋まってます

少しづつ増えてます

少しづつ増えてます

少しづつ増えてます

公園へのショートカット

公園へのショートカット

公園へのショートカット

ここからは、ノートレース

ここからは、ノートレース

ここからは、ノートレース

昨年、初日の出を見たポイント

昨年、初日の出を見たポイント

昨年、初日の出を見たポイント

広場の積雪は、20cm位

広場の積雪は、20cm位

広場の積雪は、20cm位

ノートレース

ノートレース

ノートレース

ここは、20~30cm

ここは、20~30cm

ここは、20~30cm

こんな感じ

こんな感じ

こんな感じ

進むにつれて、積雪量が深い所が多くなります

進むにつれて、積雪量が深い所が多くなります

進むにつれて、積雪量が深い所が多くなります

ここの分岐から右(養老方面)は自転車や人の足跡あります。お目当ての左(展望所)はノートレース

ここの分岐から右(養老方面)は自転車や人の足跡あります。お目当ての左(展望所)はノートレース

ここの分岐から右(養老方面)は自転車や人の足跡あります。お目当ての左(展望所)はノートレース

降雪ありますが、酷くはないです。

降雪ありますが、酷くはないです。

降雪ありますが、酷くはないです。

展望所に到着。
案の定、誰もいません😅

展望所に到着。 案の定、誰もいません😅

展望所に到着。 案の定、誰もいません😅

降雪してますが、今年は初日の出見れるかな❓🤔

降雪してますが、今年は初日の出見れるかな❓🤔

降雪してますが、今年は初日の出見れるかな❓🤔

あれ⁉️ 少し明るくなってきた🌥

あれ⁉️ 少し明るくなってきた🌥

あれ⁉️ 少し明るくなってきた🌥

どうだろう🤔

どうだろう🤔

どうだろう🤔

日の出(7:2)の時間帯は、雪マーク。

日の出(7:2)の時間帯は、雪マーク。

日の出(7:2)の時間帯は、雪マーク。

ザックを置いてフリース、ダウンの袖なし、アウター、ネックウォーマーを着込んでウロウロ。

ザックを置いてフリース、ダウンの袖なし、アウター、ネックウォーマーを着込んでウロウロ。

ザックを置いてフリース、ダウンの袖なし、アウター、ネックウォーマーを着込んでウロウロ。

雲もとれてきました⛅️

雲もとれてきました⛅️

雲もとれてきました⛅️

期待が膨らみます⛅️

期待が膨らみます⛅️

期待が膨らみます⛅️

これは見える可能性大🌤

これは見える可能性大🌤

これは見える可能性大🌤

ドキドキ💓

ドキドキ💓

ドキドキ💓

初日の出がキターヾ(°∀° )/ー!☀️

初日の出がキターヾ(°∀° )/ー!☀️

初日の出がキターヾ(°∀° )/ー!☀️

これが見たかった。
今年で7年目。5連勝(5年連続初日の出が見えてます)

これが見たかった。 今年で7年目。5連勝(5年連続初日の出が見えてます)

これが見たかった。 今年で7年目。5連勝(5年連続初日の出が見えてます)

しばし、日の出の時間を堪能

しばし、日の出の時間を堪能

しばし、日の出の時間を堪能

今年は雪と日の出のコラボ

今年は雪と日の出のコラボ

今年は雪と日の出のコラボ

完全に出てきた☀️

完全に出てきた☀️

完全に出てきた☀️

さて、そろそろ下山です。
今年は諦めてましたが、来てみるもんです👍

さて、そろそろ下山です。 今年は諦めてましたが、来てみるもんです👍

さて、そろそろ下山です。 今年は諦めてましたが、来てみるもんです👍

暗くて分かりにくかったですが、積雪20cm位。
雪山です🏔

暗くて分かりにくかったですが、積雪20cm位。 雪山です🏔

暗くて分かりにくかったですが、積雪20cm位。 雪山です🏔

ここらが一番雪深いです

ここらが一番雪深いです

ここらが一番雪深いです

あえてノートレースを選びます

あえてノートレースを選びます

あえてノートレースを選びます

山上公園(多度山)へ今年初のピークハントへ向かいます

山上公園(多度山)へ今年初のピークハントへ向かいます

山上公園(多度山)へ今年初のピークハントへ向かいます

思ったより大勢の方が見えます

思ったより大勢の方が見えます

思ったより大勢の方が見えます

今年初のピークハント。先々いいですね✨

今年初のピークハント。先々いいですね✨

今年初のピークハント。先々いいですね✨

ここからの眺望もいいです

ここからの眺望もいいです

ここからの眺望もいいです

こんなにもくっきりトレースが着いてます。

こんなにもくっきりトレースが着いてます。

こんなにもくっきりトレースが着いてます。

下は大分溶けてます

下は大分溶けてます

下は大分溶けてます

上りで見てた眺望。

上りで見てた眺望。

上りで見てた眺望。

駐車場に到着

駐車場に到着

駐車場に到着

駐車場に到着。薄ら積雪がある程度

いつもの登る前の栄養補給👍

こちらもいつもの影響補給😅

これから登山開始。 上りは極力汗をかかないようにゆっくり登ります。

ゲート

ここら辺は、積雪なし

徐々に積雪あります

ここからは、こんな感じ

途中の展望ポイントからは少し下界が見えてます

お地蔵さんが埋まってます

少しづつ増えてます

公園へのショートカット

ここからは、ノートレース

昨年、初日の出を見たポイント

広場の積雪は、20cm位

ノートレース

ここは、20~30cm

こんな感じ

進むにつれて、積雪量が深い所が多くなります

ここの分岐から右(養老方面)は自転車や人の足跡あります。お目当ての左(展望所)はノートレース

降雪ありますが、酷くはないです。

展望所に到着。 案の定、誰もいません😅

降雪してますが、今年は初日の出見れるかな❓🤔

あれ⁉️ 少し明るくなってきた🌥

どうだろう🤔

日の出(7:2)の時間帯は、雪マーク。

ザックを置いてフリース、ダウンの袖なし、アウター、ネックウォーマーを着込んでウロウロ。

雲もとれてきました⛅️

期待が膨らみます⛅️

これは見える可能性大🌤

ドキドキ💓

初日の出がキターヾ(°∀° )/ー!☀️

これが見たかった。 今年で7年目。5連勝(5年連続初日の出が見えてます)

しばし、日の出の時間を堪能

今年は雪と日の出のコラボ

完全に出てきた☀️

さて、そろそろ下山です。 今年は諦めてましたが、来てみるもんです👍

暗くて分かりにくかったですが、積雪20cm位。 雪山です🏔

ここらが一番雪深いです

あえてノートレースを選びます

山上公園(多度山)へ今年初のピークハントへ向かいます

思ったより大勢の方が見えます

今年初のピークハント。先々いいですね✨

ここからの眺望もいいです

こんなにもくっきりトレースが着いてます。

下は大分溶けてます

上りで見てた眺望。

駐車場に到着

この活動日記で通ったコース

愛宕神社-多度山 往復コース

  • 01:55
  • 2.8 km
  • 333 m
  • コース定数 7