活動データ 日記 活動データ タイム 07:12 距離 22.4km 上り 1841m 下り 1768m 平均ペース 表示 地図 丹沢山 タグ 登山・山登り低山縦走ハイキング冬(12〜2月)晴れ電車バス日帰りスント(SUUNTO)大山鶴巻温泉日向薬師七沢温泉丹沢 GPXファイル ダウンロード チェックポイント DAY 1 合計時間 7 時間 12 分 休憩時間 0 分 距離 22.4 km 上り / 下り 1841 / 1768 m 09:12 2 09:15 09:17 8 弘法山登山口 09:26 09:30 34 吾妻山 10:04 10:09 6 善波山(名古木浅間山) 10:15 10:19 17 念仏山 10:37 10:38 14 谷戸ノ頭 10:52 10:58 12 高取山 11:11 11:13 27 不動越 11:40 11:43 5 百合ノ台 11:48 11:51 浅間山 11:51 11:54 1 1 蓑毛越 12:55 12:56 大山 12:56 13:05 51 阿夫利神社 13:57 13:58 45 見晴台 14:43 8 クアハウス山小屋 14:53 18 キャンプ場 15:12 15:21 11 日向薬師 15:32 51 日向薬師バス停 16:25 活動詳細 すべて見る 2021年の〆は小田急鶴巻温泉から大山を登り日向薬師経由での七沢温泉へ 日向薬師は日本三大薬師のひとつで、茅葺きの本堂は必見 最後は七沢温泉でのんびり疲れを癒やしました ◆日向薬師 日本三薬師。薬師瑠璃光如来を御本尊として祀る寺院で、奈良時代の霊亀2年(716年)に僧行基により開創された1300年の歴史を誇る古刹。国内最大規模となる美しい茅葺き屋根が特徴の本堂をはじめ、本尊・鉈彫薬師三尊像や四天王像、十二神将像など28点もの国重要文化財を有している。 雲に隠れる富士山 相模湾 茅葺きの本堂 雰囲気ある石段 七沢荘にて 最後はカレーで締めました😋@本厚木 もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告
活動データ タイム 07:12 距離 22.4km 上り 1841m 下り 1768m 平均ペース 表示 地図 丹沢山 タグ 登山・山登り低山縦走ハイキング冬(12〜2月)晴れ電車バス日帰りスント(SUUNTO)大山鶴巻温泉日向薬師七沢温泉丹沢 GPXファイル ダウンロード