地蔵堂→矢倉岳→鳥手山→山北

2021.12.29(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 6
休憩時間
52
距離
13.6 km
のぼり / くだり
892 / 1193 m
1
15
11
30
5
21
28
1 58

活動詳細

すべて見る

登り納めは、富士山が見えて手軽に登れる山、矢倉岳にしました😀 それだけでは物足りないので、下りは「難路」と言われている鳥手山ルートを選択 ちょっとした冒険気分が味わえました♪ 今日は登山者が少なかったです。 年末、大掃除やお仕事されている方々も多いのかな… 皆さん、良いお年を😊

矢倉岳 新松田駅を降りると、既に地蔵堂行きのバスがいたので、乗り込んでから撮影
今日まで平日ダイヤなので、1日1本のみ
乗客は15人前後
新松田駅を降りると、既に地蔵堂行きのバスがいたので、乗り込んでから撮影 今日まで平日ダイヤなので、1日1本のみ 乗客は15人前後
矢倉岳 途中の矢倉沢で多くの方が降り、地蔵堂まで乗ってたのは4名
昨年のGWは金時山からここへ下りて来ました
途中の矢倉沢で多くの方が降り、地蔵堂まで乗ってたのは4名 昨年のGWは金時山からここへ下りて来ました
矢倉岳 右側の矢印の脇に、薄っすらと矢倉岳と書かれています
下って橋を渡ります
右側の矢印の脇に、薄っすらと矢倉岳と書かれています 下って橋を渡ります
矢倉岳 軽く登ったところの分岐
まっすぐの万葉ファミリーコースは、2年前に登りました
今回は右折して沢へ下ります
軽く登ったところの分岐 まっすぐの万葉ファミリーコースは、2年前に登りました 今回は右折して沢へ下ります
矢倉岳 沢を渡渉
向こう側に見えるピンクリボンを目指して
沢を渡渉 向こう側に見えるピンクリボンを目指して
矢倉岳 静かな沢
夏は気持ち良さそう
静かな沢 夏は気持ち良さそう
矢倉岳 振り返るとこんな感じ
振り返るとこんな感じ
矢倉岳 杉林の中、少し急な坂を登っていきます
杉林の中、少し急な坂を登っていきます
矢倉岳 開けた…と思うと、だいたい送電線ですよね
神奈川の山あるある
開けた…と思うと、だいたい送電線ですよね 神奈川の山あるある
矢倉岳 金時山が良く見えます
金時山が良く見えます
矢倉岳 鉄塔を斜めに突っ切るとは珍しい!
鉄塔を斜めに突っ切るとは珍しい!
矢倉岳 ピンクリボンを頼りに登っていると、突然黄色いロープが…💦
ピンクリボンを頼りに登っていると、突然黄色いロープが…💦
矢倉岳 見渡すと、右に迂回路あり
よじ登ります
見渡すと、右に迂回路あり よじ登ります
矢倉岳 崩れてますな…
崩れてますな…
矢倉岳 万葉公園からのコースに合流
地蔵堂からここまで誰とも会わず
ここから矢倉岳までは歩いたことある道で安心
万葉公園からのコースに合流 地蔵堂からここまで誰とも会わず ここから矢倉岳までは歩いたことある道で安心
矢倉岳 山伏平…って、そんなに平らではないですよね
正面は21世紀の森方面
矢倉岳は右から尾根伝いに左へカーブ
山伏平…って、そんなに平らではないですよね 正面は21世紀の森方面 矢倉岳は右から尾根伝いに左へカーブ
矢倉岳 山伏平からは霜柱ザクザク
階段を登れば、あと少し…
山伏平からは霜柱ザクザク 階段を登れば、あと少し…
矢倉岳 矢倉岳山頂ヽ(=´▽`=)ノ
標高870m
下の看板は外して記念撮影できるらしいですが、誰もやってませんでした
矢倉岳山頂ヽ(=´▽`=)ノ 標高870m 下の看板は外して記念撮影できるらしいですが、誰もやってませんでした
矢倉岳 登り納め、これが見たかった😆
登り納め、これが見たかった😆
矢倉岳 見事な笠雲
見事な笠雲
矢倉岳 金時山と愛鷹山
金時山と愛鷹山
矢倉岳 大涌谷と神山
大涌谷と神山
矢倉岳 いいですね~
いいですね~
矢倉岳 私が着いたあとに矢倉沢から登ってきた方々もやって来て、山頂は10人前後
霜柱が溶けて土はジメジメなので、撮影が終わったら皆さんベンチに座ってランチ
私が着いたあとに矢倉沢から登ってきた方々もやって来て、山頂は10人前後 霜柱が溶けて土はジメジメなので、撮影が終わったら皆さんベンチに座ってランチ
矢倉岳 相模湾は霞んでます
相模湾は霞んでます
矢倉岳 今日のランチ
クッタの上に載せてある食べかけのヤマサしょうゆ直火焼おにぎり🍙美味!
今日のランチ クッタの上に載せてある食べかけのヤマサしょうゆ直火焼おにぎり🍙美味!
矢倉岳 私が座っていたベンチは特等席😄
後から登って来た方でベンチが埋まってしまったので、食べ終わったら席を空けました
私が座っていたベンチは特等席😄 後から登って来た方でベンチが埋まってしまったので、食べ終わったら席を空けました
矢倉岳 富士山に向かって、来た道を山伏平まで下ります
富士山に向かって、来た道を山伏平まで下ります
矢倉岳 富士山から右に伸びる山々は、10月に登った三国山や大洞山
富士山から右に伸びる山々は、10月に登った三国山や大洞山
矢倉岳 さあ、山伏平からのルートが、ある意味で本日のメイン
覚悟は良いか…σ(゚∀゚ )オレ
スマホの電池残量75%、良し!
さあ、山伏平からのルートが、ある意味で本日のメイン 覚悟は良いか…σ(゚∀゚ )オレ スマホの電池残量75%、良し!
矢倉岳 最初は明るい尾根
すでに踏み跡は薄っすらとしかない
ちなみにこのコース、途中に指導標は全くないので、冒険心がそそられます
最初は明るい尾根 すでに踏み跡は薄っすらとしかない ちなみにこのコース、途中に指導標は全くないので、冒険心がそそられます
矢倉岳 このあたりは緩やかなので、どこを歩いても大丈夫
だからこそ、YAMAPでルート確認
このあたりは緩やかなので、どこを歩いても大丈夫 だからこそ、YAMAPでルート確認
矢倉岳 左の眼下に採石場とゴルフ場
左の眼下に採石場とゴルフ場
矢倉岳 鷹落場山頂への分岐
鷹落場山頂への分岐
矢倉岳 鷹落場の山頂 819m
三角点もありました
鷹落場の山頂 819m 三角点もありました
矢倉岳 押立山
どこかの幹に小さい表示が貼られているはずだが、見つけられず…
押立山 どこかの幹に小さい表示が貼られているはずだが、見つけられず…
矢倉岳 写真ではわかりづらいですが、押立山からは急な下り
皆さんの活動日記のとおり、YAMAP地図のGPSが大活躍
写真ではわかりづらいですが、押立山からは急な下り 皆さんの活動日記のとおり、YAMAP地図のGPSが大活躍
矢倉岳 足を滑らせてフカフカの土に潜り込ませながら下りました
すごく急ではないけど、登山道がないので、地図を頼りに直滑降する人が多いのかも
足を滑らせてフカフカの土に潜り込ませながら下りました すごく急ではないけど、登山道がないので、地図を頼りに直滑降する人が多いのかも
矢倉岳 下りてきて振り返り
私が滑り下りてきた跡が残ってます
ジグザグの道が整備されれば、そんなに急ではないんだけどなぁ
下りてきて振り返り 私が滑り下りてきた跡が残ってます ジグザグの道が整備されれば、そんなに急ではないんだけどなぁ
矢倉岳 鳥手山が見えてきた
山頂手前も道が不鮮明で、杉林の中をとにかく高いところを目指しました
鳥手山が見えてきた 山頂手前も道が不鮮明で、杉林の中をとにかく高いところを目指しました
矢倉岳 鳥手山 665m
「とでやま」と読むらしいです
以前はフリガナ付きの表示があったようで…
ちなみに東名高速のトンネルは「とりでやま」
鳥手山 665m 「とでやま」と読むらしいです 以前はフリガナ付きの表示があったようで… ちなみに東名高速のトンネルは「とりでやま」
矢倉岳 ヒノキ林で暗いので、明るい日なたまで行って休憩しました
ヒノキ林で暗いので、明るい日なたまで行って休憩しました
矢倉岳 大きなヤマザクラ
尾根にあるのは珍しい
大きなヤマザクラ 尾根にあるのは珍しい
矢倉岳 ここも直滑降の踏み跡が…
少しジグザグ下ってみたけど、結局直滑降で下ってしまうことに…😌
ここも直滑降の踏み跡が… 少しジグザグ下ってみたけど、結局直滑降で下ってしまうことに…😌
矢倉岳 近野山の手前は倒木や落枝が多く道が不鮮明
リボンが山頂の目印?
近野山の手前は倒木や落枝が多く道が不鮮明 リボンが山頂の目印?
矢倉岳 プレハブ小屋まで下りてきて振り返り
正面左から来ました
正面右は巻き道
ここまで作業の車が上がって来てて、やっと人に会いました
プレハブ小屋まで下りてきて振り返り 正面左から来ました 正面右は巻き道 ここまで作業の車が上がって来てて、やっと人に会いました
矢倉岳 鹿柵の中はアオキだらけ
アオキの新芽は🦌美味らしいです
鹿柵の中はアオキだらけ アオキの新芽は🦌美味らしいです
矢倉岳 YAMAPではまっすぐですが、細かいつづら折りの急な下り
登ってきたら心が折れそう
YAMAPではまっすぐですが、細かいつづら折りの急な下り 登ってきたら心が折れそう
矢倉岳 麓の町が見えてきました
麓の町が見えてきました
矢倉岳 麓の入口を振り返り
指導標は無く、登山者とは会わず…
やはりこのルート、地図を頼りにしか登れないですね
スマホの電池残量は、YAMAPのGPSを何度も確認したので、35%まで減💦
麓の入口を振り返り 指導標は無く、登山者とは会わず… やはりこのルート、地図を頼りにしか登れないですね スマホの電池残量は、YAMAPのGPSを何度も確認したので、35%まで減💦
矢倉岳 アップにしてみると、こちらを睨んでました
ゴ、ゴメンよ〜😓
アップにしてみると、こちらを睨んでました ゴ、ゴメンよ〜😓
矢倉岳 21世紀の森から下りてきた道
ここも2年前に下ってきたけど、つづら折りの舗装路が長かったぁ
21世紀の森から下りてきた道 ここも2年前に下ってきたけど、つづら折りの舗装路が長かったぁ
矢倉岳 洒水の滝の手前
春には立派なデッキができるようです
洒水の滝の手前 春には立派なデッキができるようです
矢倉岳 洒水の滝
6回目かな
洒水の滝 6回目かな
矢倉岳 日本の滝100選
落差69m
日本の滝100選 落差69m
矢倉岳 観光客はちらほら
観光客はちらほら
矢倉岳 洒水の滝不動尊 常実坊
洒水の滝不動尊 常実坊
矢倉岳 最勝寺
初めて上がって来てみました
最勝寺 初めて上がって来てみました
矢倉岳 カザグルマが華やかでキレイ🌀
カザグルマが華やかでキレイ🌀
矢倉岳 直売所
右手前の大津みかんを購入させていただきました
湯河原で生まれた温州みかん
¥100で大粒8個も🍊
直売所 右手前の大津みかんを購入させていただきました 湯河原で生まれた温州みかん ¥100で大粒8個も🍊
矢倉岳 山北駅が見えてきた
正面に松田山が見えます
このあと15:47に乗車
お疲れさまでした~🤗
山北駅が見えてきた 正面に松田山が見えます このあと15:47に乗車 お疲れさまでした~🤗

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。