沼津アルプス縦走-2021.12.28

2021.12.28(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 22
休憩時間
53
距離
11.9 km
のぼり / くだり
1162 / 1232 m
13
17
3
10
27
17
8
6
1
6
11
3
3
22
5
1 4
10

活動詳細

すべて見る

皆さん、今年もたくさんのDOMO、それにたくさんのコメントをいただき、ありがとうございました✨ また来年もよろしくお願いします😉 さてレポートです☝️ 2021年のラスト山行は、美味しい海鮮を食べるために沼津アルプスに行ってきました😉 香陵台駐車場に車を停めて、香貫山〜大嵐山を縦走して、バスで香陵台駐車場まで戻ってくるルート😌 富嶽三十六景を2座進めると同時に、沼津アルプスバッジをゲットできました👍 朝5:30頃に10台ほど停められる香陵台駐車場に着いたときは1台も停まっておらず、スタートの6:30時点でも自分を入れて3台☝️ でも13時前に戻ってきたときはかなり埋まっていました😌 天気も良くて、富嶽三十六景に数えられている香貫山や徳倉山などからは富士山が良く見えたし、開けたところからは駿河湾や箱根の山々や天城山が見えたり、いい眺めでした✨ 低山の縦走路とはいえ、急登・急下降が多く、岩場も適度に散りばめられていたりと、充実した縦走となりました🎵 下山後は、「極楽湯 三島店」で温まり、本日のメインイベント✨海鮮を食べるために沼津港に移動して、「ふみ野」で海鮮丼と生しらす生桜えび丼を食べて帰りました😉

沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 朝6:30の香陵台駐車場はガラガラ
朝6:30の香陵台駐車場はガラガラ
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 すぐに富士山ビュースポット
すぐに富士山ビュースポット
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 遊歩道的な登山道を歩いていく
遊歩道的な登山道を歩いていく
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 あっという間に香貫山山頂に到着
あっという間に香貫山山頂に到着
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ちょうど日が昇ってきて朝焼けが見えた
ちょうど日が昇ってきて朝焼けが見えた
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 これから歩いていく沼津アルプスの山々
これから歩いていく沼津アルプスの山々
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 香貫山から林道を下りていく
香貫山から林道を下りていく
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 YAMAPだと林道をまっすぐ進むようになっているけど、案内は左方面へ。その方が近くてよい
YAMAPだと林道をまっすぐ進むようになっているけど、案内は左方面へ。その方が近くてよい
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 一旦車道に出る
一旦車道に出る
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 車道(歩道)を少し歩いてまた登山道に入る
車道(歩道)を少し歩いてまた登山道に入る
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 次の横山に向けてなかなかの急登
次の横山に向けてなかなかの急登
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 横山山頂に到着。この辺りから、低山とはいえ侮れないと実感する
横山山頂に到着。この辺りから、低山とはいえ侮れないと実感する
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 次の徳倉山に向けて進んでいく。とにかくアップダウンが多い
次の徳倉山に向けて進んでいく。とにかくアップダウンが多い
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 太ももが喜ぶ階段
太ももが喜ぶ階段
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 徳倉山山頂に到着
徳倉山山頂に到着
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ここも富嶽三十六景なので、富士山がよく見えた
ここも富嶽三十六景なので、富士山がよく見えた
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 富士山アップ。宝永第一火口がくっきり
富士山アップ。宝永第一火口がくっきり
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 そしてまたグッと下る
そしてまたグッと下る
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 分岐を右に曲がると沼津港グルメ街に行けるらしいが、誘惑に負けずまっすぐ進む
分岐を右に曲がると沼津港グルメ街に行けるらしいが、誘惑に負けずまっすぐ進む
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 太平洋戦争で使用していた機関銃の銃座跡
太平洋戦争で使用していた機関銃の銃座跡
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 像の背という名のピークマーク付近に行ってみるも、特に標識らしきものはない
像の背という名のピークマーク付近に行ってみるも、特に標識らしきものはない
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 開けたところから奥駿河湾や静浦地区が見渡せた。左奥には淡島も見える
開けたところから奥駿河湾や静浦地区が見渡せた。左奥には淡島も見える
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 更に進むと、駿河湾と富士山が一望できた左奥には南アルプス深南部の山々も見える
更に進むと、駿河湾と富士山が一望できた左奥には南アルプス深南部の山々も見える
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 さざなみ展望台からの眺望
さざなみ展望台からの眺望
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 志下山山頂に到着
志下山山頂に到着
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 達磨山と金冠山もよく見えた
達磨山と金冠山もよく見えた
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 奥駿河パノラマ台からの眺望
奥駿河パノラマ台からの眺望
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 あの先の鷲頭山を目指す
あの先の鷲頭山を目指す
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 中将さんと呼ばれる大きな岩
中将さんと呼ばれる大きな岩
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 なるほど
なるほど
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 箱根の主峰が見えた。左が神山、右が駒ヶ岳
箱根の主峰が見えた。左が神山、右が駒ヶ岳
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 鷲頭山に向けてまた急登を登る
鷲頭山に向けてまた急登を登る
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 途中の小鷲頭山に到着
途中の小鷲頭山に到着
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 この日の最終目的地の沼津港アップ。今から海鮮の妄想が止まらない
この日の最終目的地の沼津港アップ。今から海鮮の妄想が止まらない
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 先程の中将が切腹自害した場所
先程の中将が切腹自害した場所
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 鷲頭山山頂に到着
鷲頭山山頂に到着
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 山頂は広々していた。ここでお昼休憩
山頂は広々していた。ここでお昼休憩
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 今日はこれ。今年最後の山行なので、年越しそば
今日はこれ。今年最後の山行なので、年越しそば
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 鷲頭山から下りて大平山に向かう。赤字で「沼アのハイライト」と書いてある
鷲頭山から下りて大平山に向かう。赤字で「沼アのハイライト」と書いてある
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ハイライトというだけあって、岩尾根なんかが楽しかった
ハイライトというだけあって、岩尾根なんかが楽しかった
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 こんな感じの尾根が続く
こんな感じの尾根が続く
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 淡島が近づいてきた
淡島が近づいてきた
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 大平山に向けてグッと登る
大平山に向けてグッと登る
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 大平山山頂に到着
大平山山頂に到着
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 大平山より先は、主宰者が変わり奥沼津アルプスになる
大平山より先は、主宰者が変わり奥沼津アルプスになる
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 開けたところから天城山が見えた
開けたところから天城山が見えた
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 愛鷹山塊のキレイな山容。その奥に見えるはずの富士山はすっかり雲の中
愛鷹山塊のキレイな山容。その奥に見えるはずの富士山はすっかり雲の中
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ハシゴを登る
ハシゴを登る
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ここから先はYAMAPだと破線ルート
ここから先はYAMAPだと破線ルート
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 でもちゃんと整備された登山道
でもちゃんと整備された登山道
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 日守山(大嵐山)山頂に到着
日守山(大嵐山)山頂に到着
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 そして日守山の登山口まで下りてきた
そして日守山の登山口まで下りてきた
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ロードを歩いて大平バス停に到着。ここからバスで駐車場付近まで戻る
ロードを歩いて大平バス停に到着。ここからバスで駐車場付近まで戻る
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 黒瀬バス停でバスを下りて、駐車場に向かう
黒瀬バス停でバスを下りて、駐車場に向かう
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 駐車場は結構な高台なので、下山後モードになった体にムチを入れて登る
駐車場は結構な高台なので、下山後モードになった体にムチを入れて登る
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 駐車場に到着。車がたくさん停まっていた
駐車場に到着。車がたくさん停まっていた
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 沼津市の隣の三島市まで移動して「極楽湯  三島店」で温まる
沼津市の隣の三島市まで移動して「極楽湯 三島店」で温まる
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 そしてまた沼津市に戻り、沼津港に立ち寄る
そしてまた沼津市に戻り、沼津港に立ち寄る
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 沼津港グルメ街をひと通り物色した後、「ふみ野」に入る
沼津港グルメ街をひと通り物色した後、「ふみ野」に入る
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 海鮮丼と、生しらす生桜えび丼を食べる。味噌汁や小鉢系はもれなく2つ付いてきた
海鮮丼と、生しらす生桜えび丼を食べる。味噌汁や小鉢系はもれなく2つ付いてきた
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 今が旬の桜えびと、沼津港で良く揚がるしらす。ツヤツヤ新鮮で美味しかった
今が旬の桜えびと、沼津港で良く揚がるしらす。ツヤツヤ新鮮で美味しかった
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 沼津港の堤防からサンセットを眺めて帰る
沼津港の堤防からサンセットを眺めて帰る
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 沼津アルプスバッジゲット
沼津アルプスバッジゲット

活動の装備

  • キャラバン(caravan)
    C1-02S ブラウン

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。