陣馬山から高尾山

2021.12.27(月) 日帰り

気温は低かったですが風もなく暖かな1日でした。 高尾駅のコインパーキングに車を止めて始発6:18のバスで出発です。 陣馬高原下のバス停から運動部の地元中学生40人ぐらいのグループが集合していて同じコースを歩くとのことで賑やかな雰囲気のなか負けないように先に出発しましたが、あっと言う間に追いつかれました。 陣馬山の登りで汗をかきましたが高尾山まできつい登りも少なく左の大岳山、右の富士山に見守られながら楽しい登山ができました。 昼食は初めてバーナーを使いました。学生の頃は石油燃料のラジウスだけでしたが今は手軽で便利です。 尾根道は所々まき道があって楽でした〜。 ケーブルで下山したら高尾山口駅の広場にあの中学生たちが集合してました。 お疲れ様でした。

地元の中学生40人くらいが同じコースを歩くようです。

負けないで頑張るぞ〜

地元の中学生40人くらいが同じコースを歩くようです。 負けないで頑張るぞ〜

地元の中学生40人くらいが同じコースを歩くようです。 負けないで頑張るぞ〜

バス停から20分ほどで新ハイキングコースの登山口。

ここで早くも中学生軍団に歩き負けましたので、先に行っていただきました。

頑張ってついて行きま〜す。

バス停から20分ほどで新ハイキングコースの登山口。 ここで早くも中学生軍団に歩き負けましたので、先に行っていただきました。 頑張ってついて行きま〜す。

バス停から20分ほどで新ハイキングコースの登山口。 ここで早くも中学生軍団に歩き負けましたので、先に行っていただきました。 頑張ってついて行きま〜す。

太陽の光りが差してきました。

上の方からは中学生たちの楽しげな声が響いてます。

太陽の光りが差してきました。 上の方からは中学生たちの楽しげな声が響いてます。

太陽の光りが差してきました。 上の方からは中学生たちの楽しげな声が響いてます。

尾根筋に出ました。

尾根筋に出ました。

尾根筋に出ました。

和田峠への分岐

和田峠への分岐

和田峠への分岐

ここからなだらかに登ったら陣馬山です。

ここからなだらかに登ったら陣馬山です。

ここからなだらかに登ったら陣馬山です。

大岳山が大きく見えました。

大岳山が大きく見えました。

大岳山が大きく見えました。

もちろん富士山も大きい

もちろん富士山も大きい

もちろん富士山も大きい

股の下から陣馬山の石碑をパチリ

股の下から陣馬山の石碑をパチリ

股の下から陣馬山の石碑をパチリ

キレイな標識です

キレイな標識です

キレイな標識です

立派な標識

立派な標識

立派な標識

立派な富士山

立派な富士山

立派な富士山

踏み台に上らなくても良く見えました。

踏み台に上らなくても良く見えました。

踏み台に上らなくても良く見えました。

キレイな標識です

キレイな標識です

キレイな標識です

右側も伐採したら富士山と丹沢山系も一望できるんだけどな〜と考えてはいけません。

右側も伐採したら富士山と丹沢山系も一望できるんだけどな〜と考えてはいけません。

右側も伐採したら富士山と丹沢山系も一望できるんだけどな〜と考えてはいけません。

景信山で昼食です。

イワタニのバーナーでお湯を沸かしてカップ麺とココアを飲みました。

景信山で昼食です。 イワタニのバーナーでお湯を沸かしてカップ麺とココアを飲みました。

景信山で昼食です。 イワタニのバーナーでお湯を沸かしてカップ麺とココアを飲みました。

中央にスカイツリー

中学生たちもお昼ご飯

賑やかでいいですね

中央にスカイツリー 中学生たちもお昼ご飯 賑やかでいいですね

中央にスカイツリー 中学生たちもお昼ご飯 賑やかでいいですね

昼食を済ませた中学生たちは先に行ってしまって静かな景信山から富士山

昼食を済ませた中学生たちは先に行ってしまって静かな景信山から富士山

昼食を済ませた中学生たちは先に行ってしまって静かな景信山から富士山

出来るだけまき道使いたいんです。

残念

出来るだけまき道使いたいんです。 残念

出来るだけまき道使いたいんです。 残念

なめこ汁食べたかった。

なめこ汁食べたかった。

なめこ汁食べたかった。

おでんたべないと怒られそうです。

おでんたべないと怒られそうです。

おでんたべないと怒られそうです。

足元は霜が解けてぐちゃぐちゃです。

足元は霜が解けてぐちゃぐちゃです。

足元は霜が解けてぐちゃぐちゃです。

トイレです

トイレです

トイレです

もうすぐゴールの高尾山

もうすぐゴールの高尾山

もうすぐゴールの高尾山

石段を登って高尾山到着
富士山は雲にけぶってきました。

石段を登って高尾山到着 富士山は雲にけぶってきました。

石段を登って高尾山到着 富士山は雲にけぶってきました。

地元の中学生40人くらいが同じコースを歩くようです。 負けないで頑張るぞ〜

バス停から20分ほどで新ハイキングコースの登山口。 ここで早くも中学生軍団に歩き負けましたので、先に行っていただきました。 頑張ってついて行きま〜す。

太陽の光りが差してきました。 上の方からは中学生たちの楽しげな声が響いてます。

尾根筋に出ました。

和田峠への分岐

ここからなだらかに登ったら陣馬山です。

大岳山が大きく見えました。

もちろん富士山も大きい

股の下から陣馬山の石碑をパチリ

キレイな標識です

立派な標識

立派な富士山

踏み台に上らなくても良く見えました。

キレイな標識です

右側も伐採したら富士山と丹沢山系も一望できるんだけどな〜と考えてはいけません。

景信山で昼食です。 イワタニのバーナーでお湯を沸かしてカップ麺とココアを飲みました。

中央にスカイツリー 中学生たちもお昼ご飯 賑やかでいいですね

昼食を済ませた中学生たちは先に行ってしまって静かな景信山から富士山

出来るだけまき道使いたいんです。 残念

なめこ汁食べたかった。

おでんたべないと怒られそうです。

足元は霜が解けてぐちゃぐちゃです。

トイレです

もうすぐゴールの高尾山

石段を登って高尾山到着 富士山は雲にけぶってきました。