昨夜クリスマス🎄ケーキ🎂を 食べながら、明日、久々に 雲附山歩きに行かない⁉️と言うと 主人、うん行ってみるか‼️ 先日、写真見せたり、ポコニャンさんの話をしてたから、 オレンジタウン駅からの 雲附山、峰堂山→多和神社を 歩いて行ってみるか⁉️⁉️⁉️ 歩いて⁉️家から⁉️ 大丈夫なん⁉️ 多和神社から、歩いて帰ってこないかんのやで❗距離あるんやけど。 まぁ、行ってみよう❗と😓😨 主人寒がりだから、昨日より 沢山防寒の服をつめた。 雲附山、お天気だったから、 冷たくても気持ち良く歩けた。 峰堂山は、枯れ葉🍂、枯れ枝が 前回よりもかなり多かったし、 結構風を感じた。 次に続く
さぬき市造田宮西の ミニストップからスタート して、県道を志度方向に。 オレンジタウンの案内板が 見え、越したら左に入る。
さぬき市造田宮西の ミニストップからスタート して、県道を志度方向に。 オレンジタウンの案内板が 見え、越したら左に入る。
県道横の歩道を歩くと 寒すぎて、手がかじかむと。 手袋を履き替える。
県道横の歩道を歩くと 寒すぎて、手がかじかむと。 手袋を履き替える。
看板表示が『A』に なってた😲
看板表示が『A』に なってた😲
西に進む
西に進む
今日も咲いてる😉❤
今日も咲いてる😉❤
ライスセンターの建物。 私はこの時点で汗をかき あれこれ脱ぐ。 汗をかいてる⁉️と 主人は驚く👀‼️
ライスセンターの建物。 私はこの時点で汗をかき あれこれ脱ぐ。 汗をかいてる⁉️と 主人は驚く👀‼️
初めて仕掛けられた檻に イノシン🐗が😣😥 なんか、可哀想な気持ちになった⤵️⤵️
初めて仕掛けられた檻に イノシン🐗が😣😥 なんか、可哀想な気持ちになった⤵️⤵️
脱いだから、これで スッキリ❗
脱いだから、これで スッキリ❗
主人に赤テープがあるから、わかる範囲で先を歩いて❗と。
主人に赤テープがあるから、わかる範囲で先を歩いて❗と。
最初は急な登りから
最初は急な登りから
どんどん行く😲
どんどん行く😲
風が冷たいけど、晴れてるから大丈夫。
風が冷たいけど、晴れてるから大丈夫。
こんな感じが、好き❤️
こんな感じが、好き❤️
冷たいから空気澄んでるね❗
冷たいから空気澄んでるね❗
東展望所にて休憩
東展望所にて休憩
栗の木口
栗の木口
もうすぐ頂上
もうすぐ頂上
白山方面。 綺麗だ‼️
白山方面。 綺麗だ‼️
雲附山頂上 日が射してるから まだ暖かい4℃
雲附山頂上 日が射してるから まだ暖かい4℃
久々の記念に😉
久々の記念に😉
石槌神社 新年を迎える装い✨✨
石槌神社 新年を迎える装い✨✨
やはり、素敵✨✨
やはり、素敵✨✨
来てくれるかな⁉️ ヒマワリの種の入った ペットボトルを カシャカシャと何回も 振ってみた❗
来てくれるかな⁉️ ヒマワリの種の入った ペットボトルを カシャカシャと何回も 振ってみた❗
風でこないかもしれないけど、お腹すかないように ヒマワリの種、置いとくからね☺️
風でこないかもしれないけど、お腹すかないように ヒマワリの種、置いとくからね☺️
あっ!来てくれた❤️
あっ!来てくれた❤️
きた!きた!❤
きた!きた!❤
フクロウ🦉さん。 もうすぐ、展望所口 手前の分岐だ❗
フクロウ🦉さん。 もうすぐ、展望所口 手前の分岐だ❗
可愛い赤い実💕
可愛い赤い実💕
峰堂口の札まできたよ!
峰堂口の札まできたよ!
かなり枯れ葉🍂が 増えてる‼️
かなり枯れ葉🍂が 増えてる‼️
雲附山下り口(登り口)
雲附山下り口(登り口)
今から、多和神社へ 向かう道だよ‼️
今から、多和神社へ 向かう道だよ‼️
やはりジャングルっぽい
やはりジャングルっぽい
もうすぐかな⁉️
もうすぐかな⁉️
峰堂山に😆❤💕 今日もいい景色🍀🍃
峰堂山に😆❤💕 今日もいい景色🍀🍃
景色いいから、見せたかったよ‼️😊
景色いいから、見せたかったよ‼️😊
三角点
三角点
袋ラーメンは持参したのに カップだけを忘れた😣😫😨
袋ラーメンは持参したのに カップだけを忘れた😣😫😨
下る
下る
なんか開けて、いい気持ち☀️
なんか開けて、いい気持ち☀️
桜の木に白い 病気かな?
桜の木に白い 病気かな?
東林山三角点
東林山三角点
主人、このあたりから、 膝に少し違和感を😨
主人、このあたりから、 膝に少し違和感を😨
多和神社に降りてきたよ‼️😆😆
多和神社に降りてきたよ‼️😆😆
木葉を綺麗に片付けていました。
木葉を綺麗に片付けていました。
ここからも景色いい✨✨
ここからも景色いい✨✨
志度高校グランド 野球部が寒いなかでも 練習してる。 若さやな~😅
志度高校グランド 野球部が寒いなかでも 練習してる。 若さやな~😅
もうすぐ志度フジグランに
もうすぐ志度フジグランに
お腹がすいたし、 主人の膝も休めるためにカフェ☕😌✨に。
お腹がすいたし、 主人の膝も休めるためにカフェ☕😌✨に。
こんな感じは何というのかわかる⁉️ わからない🤷 主人いわく ブルックリンスタイル調 だそうです。😅
こんな感じは何というのかわかる⁉️ わからない🤷 主人いわく ブルックリンスタイル調 だそうです。😅
さぬき市造田宮西の ミニストップからスタート して、県道を志度方向に。 オレンジタウンの案内板が 見え、越したら左に入る。
県道横の歩道を歩くと 寒すぎて、手がかじかむと。 手袋を履き替える。
看板表示が『A』に なってた😲
西に進む
今日も咲いてる😉❤
ライスセンターの建物。 私はこの時点で汗をかき あれこれ脱ぐ。 汗をかいてる⁉️と 主人は驚く👀‼️
初めて仕掛けられた檻に イノシン🐗が😣😥 なんか、可哀想な気持ちになった⤵️⤵️
脱いだから、これで スッキリ❗
主人に赤テープがあるから、わかる範囲で先を歩いて❗と。
最初は急な登りから
どんどん行く😲
風が冷たいけど、晴れてるから大丈夫。
こんな感じが、好き❤️
冷たいから空気澄んでるね❗
東展望所にて休憩
栗の木口
もうすぐ頂上
白山方面。 綺麗だ‼️
雲附山頂上 日が射してるから まだ暖かい4℃
久々の記念に😉
石槌神社 新年を迎える装い✨✨
やはり、素敵✨✨
来てくれるかな⁉️ ヒマワリの種の入った ペットボトルを カシャカシャと何回も 振ってみた❗
風でこないかもしれないけど、お腹すかないように ヒマワリの種、置いとくからね☺️
あっ!来てくれた❤️
きた!きた!❤
フクロウ🦉さん。 もうすぐ、展望所口 手前の分岐だ❗
可愛い赤い実💕
峰堂口の札まできたよ!
かなり枯れ葉🍂が 増えてる‼️
雲附山下り口(登り口)
今から、多和神社へ 向かう道だよ‼️
やはりジャングルっぽい
もうすぐかな⁉️
峰堂山に😆❤💕 今日もいい景色🍀🍃
景色いいから、見せたかったよ‼️😊
三角点
袋ラーメンは持参したのに カップだけを忘れた😣😫😨
下る
なんか開けて、いい気持ち☀️
桜の木に白い 病気かな?
東林山三角点
主人、このあたりから、 膝に少し違和感を😨
多和神社に降りてきたよ‼️😆😆
木葉を綺麗に片付けていました。
ここからも景色いい✨✨
志度高校グランド 野球部が寒いなかでも 練習してる。 若さやな~😅
もうすぐ志度フジグランに
お腹がすいたし、 主人の膝も休めるためにカフェ☕😌✨に。
こんな感じは何というのかわかる⁉️ わからない🤷 主人いわく ブルックリンスタイル調 だそうです。😅