九州巡礼1 韓国岳 (大浪池登山口から往復)

2021.12.21(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 31
休憩時間
17
距離
8.5 km
のぼり / くだり
813 / 812 m

活動詳細

すべて見る

[アクセス] 1. 自家用車 神戸自宅-[自家用車]-伊丹空港 2. 飛行機 伊丹空港 7:05 [JAL2401] 8:25 鹿児島空港 3.レンタカー 鹿児島空港-大浪池登山口 [コース状況/危険個所等] 1. 大浪池登山口-大浪池休憩所  石畳・石の階段が続く道です.危険だと感じる場所はありませんでした. 2. 大浪池休憩所-韓国岳避難小屋  西側周回路・東側周回路ともよく整備され歩きやすい道です.危険と感じる場所はありませんでしたが、周回路のビュースポットは断崖が多いので足元にお気をつけください. 3. 韓国岳避難小屋-韓国岳山頂  よく整備されています.山頂近くは結構斜度があり、転倒や落石に注意が必要と感じました. [トイレ] 大浪池登山口のみ. 山中にはありません. [水場] なし [感想] 秋にとある方から鹿児島の山を登拝することをすすめて頂きました. 鹿児島で登りたい山はどこかなと考えると、高千穂峰と韓国岳、開聞岳が思い浮かびました.色々調べていくと、特に高千穂峰が気になり、必ずお参りしようと心に決めました. お天気の状況を見ながら2泊3日で旅行日程を決め、自宅からほど近い伊丹空港から鹿児島に向かいました.天気予報は直前にころころと変わりましたが、2日目のお天気が良さそうだったので1日目に韓国岳、2日目に高千穂峰に登る予定としました. 飛行機から見ると九州南部はすっかり雲で覆われていて、ちょっと悲しい気分になりましたが、気を取り直してレンタカーして韓国岳の大浪池登山口へ向かいました. 大浪池は曇天でも凄く美しい池で『龍神様が出てこられそうな池やな』と感じたのですが、帰り道に龍神様の伝説があることを知り、少し嬉しくなりました. 生憎のお天気で韓国岳まで霧のなかを歩いて行く感じでした.眺望については韓国どころか10m先も怪しい感じでしたが、また次登る時の楽しみにしようと気を取りなおして進みました. 山頂でバーナーに点火できずに困っておられる女性ハイカーの方がおられ、いつも持ち歩いているBICのライターで点火して差し上げました.まあ、人助け出来たし来てよかったなと思い直し下山しました. ちょっと物足りず急遽別の場所でハイキングすることにし、下山した足で次の登山口に向かいました.

霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 伊丹空港から飛行機で鹿児島へ.
午後から天気が崩れるとの予報でしたが、既に一面曇り...
今日はお天気厳しいかな...
伊丹空港から飛行機で鹿児島へ. 午後から天気が崩れるとの予報でしたが、既に一面曇り... 今日はお天気厳しいかな...
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 [大浪池登山口]
鹿児島空港近くでレンタカーし、その足で大浪池登山口までやってきました.十分な駐車スペースがあります.
[大浪池登山口] 鹿児島空港近くでレンタカーし、その足で大浪池登山口までやってきました.十分な駐車スペースがあります.
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 [大浪池登山口]
登山口近くには立派なトイレがあります.
[大浪池登山口] 登山口近くには立派なトイレがあります.
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 最初は石畳の道です.意外と急で息が切れます 笑
最初は石畳の道です.意外と急で息が切れます 笑
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 鹿がいました.本州で見かける鹿よりグレーがかった個体が多い気がしたのですが、気のせいかな?
鹿がいました.本州で見かける鹿よりグレーがかった個体が多い気がしたのですが、気のせいかな?
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 日陰では一部凍結した部分もありました.
日陰では一部凍結した部分もありました.
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 道は石の階段になります.
道は石の階段になります.
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 [大浪池園地休憩所]
新しい綺麗な小屋があります.
[大浪池園地休憩所] 新しい綺麗な小屋があります.
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 [大浪池園地休憩所]
中には大浪池や霧島連山のことについての解説があります.
[大浪池園地休憩所] 中には大浪池や霧島連山のことについての解説があります.
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 休憩所からすぐ近くに
休憩所からすぐ近くに
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 [大浪池]
大浪池が一望できるところがあります.凄く綺麗な色!
 
生憎のお天気でやはり眺望は厳しいな...
[大浪池] 大浪池が一望できるところがあります.凄く綺麗な色!   生憎のお天気でやはり眺望は厳しいな...
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 大浪池には一周ぐるりと道がつけられていますが、往路は西側の道を通ることにしました.
大浪池には一周ぐるりと道がつけられていますが、往路は西側の道を通ることにしました.
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 所々大浪池のビュースポットがあります.
何か龍神様が出てこられそうな雰囲気の池やな~
所々大浪池のビュースポットがあります. 何か龍神様が出てこられそうな雰囲気の池やな~
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 地面には所々霜が張っていましたが、チェーンスパイクなどが必要な箇所はありませんでした.
地面には所々霜が張っていましたが、チェーンスパイクなどが必要な箇所はありませんでした.
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 木道のある分岐(左:つつじヶ丘登山口方面、右:韓国岳方面)に出ました.こちらを右へ.
木道のある分岐(左:つつじヶ丘登山口方面、右:韓国岳方面)に出ました.こちらを右へ.
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 [韓国岳避難小屋]
立派な避難小屋があります.
[韓国岳避難小屋] 立派な避難小屋があります.
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 避難小屋から韓国岳を目指します.
最初は緩やかに登っていき
避難小屋から韓国岳を目指します. 最初は緩やかに登っていき
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 徐々に斜度が増す登りを頑張って登っていきます.
木製の階段がつけてある区間が多いです.
徐々に斜度が増す登りを頑張って登っていきます. 木製の階段がつけてある区間が多いです.
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 振り返ってみましたが、全く視界なし...
晴れてたら綺麗そうな感じはかなりするのですが...笑
振り返ってみましたが、全く視界なし... 晴れてたら綺麗そうな感じはかなりするのですが...笑
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 木製の階段が終わりを告げるといかにも火山の山といった趣きの道になります.
木製の階段が終わりを告げるといかにも火山の山といった趣きの道になります.
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 山頂が近づいてきました.
山頂が近づいてきました.
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 [韓国岳 山頂]
山頂まで登ってきました.
[韓国岳 山頂] 山頂まで登ってきました.
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 視界はほぼ無くて
視界はほぼ無くて
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 韓国どころか20m先の眺望も厳しい感じでした 笑

山頂でバーナーに点火できず困っておられる女性のハイカーさんがおられ、持っていたライターで点火させて頂きました.ま、人助け出来たし、来たかいあったな.
韓国どころか20m先の眺望も厳しい感じでした 笑 山頂でバーナーに点火できず困っておられる女性のハイカーさんがおられ、持っていたライターで点火させて頂きました.ま、人助け出来たし、来たかいあったな.
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 結構風もあり寒く、天候の回復も厳しそうなので
結構風もあり寒く、天候の回復も厳しそうなので
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 早々に下ることに.
早々に下ることに.
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 [韓国岳避難小屋]
避難小屋まで降りてきました.
[韓国岳避難小屋] 避難小屋まで降りてきました.
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 帰りは大浪池の東側の道を通って戻ることにしました.
帰りは大浪池の東側の道を通って戻ることにしました.
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 東側の道は西側より少し長く、若干池から離れています.
東側の道は西側より少し長く、若干池から離れています.
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 駄目だ...池すら見えない...
駄目だ...池すら見えない...
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 少し進むと再び大浪池が見え
少し進むと再び大浪池が見え
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 休憩所の小屋も見えました.
休憩所の小屋も見えました.
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 やっぱり龍神様に関係するお話があったんや~!
やっぱり龍神様に関係するお話があったんや~!
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 [大浪池]
何とも言えない魅力を感じる池です.
[大浪池] 何とも言えない魅力を感じる池です.
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 来た道を戻り
来た道を戻り
霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳 無事に下山しました.

眺望もなかったこともあり、少し物足りないので急遽別の山を歩くことに決め、次の登山口に向かいました.
無事に下山しました. 眺望もなかったこともあり、少し物足りないので急遽別の山を歩くことに決め、次の登山口に向かいました.

活動の装備

  • 山と道(YAMATOMICHI)
    100% Merino Pullover
  • その他(Other)
    Hyperlite Mountain Gear DAYBREAK ULTRALIGHT DAYPACK
  • サーモス(THERMOS)
    山専用ステンレスボトル FFX-500

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。