堂ヶ森

2021.12.15(水) 日帰り

活動データ

タイム

07:08

距離

7.9km

のぼり

1234m

くだり

1233m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 8
休憩時間
1 時間 2
距離
7.9 km
のぼり / くだり
1234 / 1233 m
1
3
25
2 13

活動詳細

すべて見る

保井野から2回目の堂ヶ森、前回も尾根に出るまでの急登がキツい思い出があり、今回少しは成長してるかな、と期待したけれど、やっぱりキツかった💦 成長しないなぁー と改めて再認識🥺 堂ヶ森から愛大小屋で昼ごはん食べてゆっくりと下山です。 堂ヶ森から見た鞍瀬の頭が霧氷がついてとてもきれいでした。この景色が見れた事が今日一の幸せ❣️ キツくても、この景色が見れる。やっぱり山はいいですね⛰

石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 静かな保井野登山口
平日で駐車場は一台のみ
静かな保井野登山口 平日で駐車場は一台のみ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 さ、行って来ます
さ、行って来ます
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 タイヤゾーンを抜けた所 
最初は登りやすい落ち葉でふかふか🍂
タイヤゾーンを抜けた所  最初は登りやすい落ち葉でふかふか🍂
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 すっかり冬の山
見えてる青滝山⛰
すっかり冬の山 見えてる青滝山⛰
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ポイントにでました。
ここからずっと続く急登💦
ポイントにでました。 ここからずっと続く急登💦
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 霜柱❄️
気温は低いけれど、歩いていると体温は上昇⤴️
霜柱❄️ 気温は低いけれど、歩いていると体温は上昇⤴️
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 日陰には氷柱も❄️
日陰には氷柱も❄️
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 梅ヶ市からとの分岐点に出ました。
尾根は気持ちいい😊
梅ヶ市からとの分岐点に出ました。 尾根は気持ちいい😊
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 この景色が見たかった
この景色が見たかった
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 いいね👍
いいね👍
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 面河ダムも見えてます
面河ダムも見えてます
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 反射板が見えてます。
うっすらと霧氷も
反射板が見えてます。 うっすらと霧氷も
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 白骨林と笹のコラボ👍
白骨林と笹のコラボ👍
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 鞍瀬の頭は霧氷で
まるで白髪の頭👩‍🦳
鞍瀬の頭は霧氷で まるで白髪の頭👩‍🦳
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 反射板は帰りに寄ります。
と、横目で見送り
反射板は帰りに寄ります。 と、横目で見送り
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 絶景に感動
絶景に感動
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 きれい✨
きれい✨
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 愛大小屋に向かう道は雪道、
西ノ冠、石鎚山、鞍瀬の頭
いいね👍
愛大小屋に向かう道は雪道、 西ノ冠、石鎚山、鞍瀬の頭 いいね👍
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 見惚れる、感動、素晴らしい✨
何枚も撮ってしまう
見惚れる、感動、素晴らしい✨ 何枚も撮ってしまう
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ここまで誰にも会わず、もちろんここも誰も居らず
デザートやらおやつやらでごっちゃのランチ、主品はおにぎりとゆで卵🍙
ここまで誰にも会わず、もちろんここも誰も居らず デザートやらおやつやらでごっちゃのランチ、主品はおにぎりとゆで卵🍙
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 お腹も一杯になったので反射板まで戻ってきました。
少しガスってきた💦
お腹も一杯になったので反射板まで戻ってきました。 少しガスってきた💦
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 はい、ピース✌️
はい、ピース✌️
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 山頂には、うっすらと霧氷❄️
山頂には、うっすらと霧氷❄️
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 きれい✨
きれい✨
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 名残り惜しいですが、雲行きが怪しくになりそうで、下山します
名残り惜しいですが、雲行きが怪しくになりそうで、下山します
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 分岐点まで帰ってきました
さ、保井野登山口まで激下り💦
分岐点まで帰ってきました さ、保井野登山口まで激下り💦
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 途中の水汲み場は枯れてました
途中の水汲み場は枯れてました
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 冬場の山は陽の落ちるのが早く、段々薄暗くなるのが不安でした。
タイヤゾーンが見えたらなんか安心😮‍💨しました。
天気も良く最高の景色が見れて良かった⤴️😊
冬場の山は陽の落ちるのが早く、段々薄暗くなるのが不安でした。 タイヤゾーンが見えたらなんか安心😮‍💨しました。 天気も良く最高の景色が見れて良かった⤴️😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。