🌞福山駈け足紀行🦅/小弥山・中弥山・大弥山・御膳山

2021.12.11(土) 日帰り

暖かい場所を歩きたくて、鞆の浦までドライブ。仙酔島でピークハントして来ました😊 帰りは庄原市で備北丘陵公園のイルミネーション。大渋滞で駐車場に入るまで2時間掛かりましたが、迫力あるイルミネーションを閉園ギリギリまで楽しんで、米子へ帰途(0時30分着) まだまだ若いな😙

いざ、出航😁

いざ、出航😁

いざ、出航😁

陽気に包まれ、しばし船旅を楽しみます♪
乗船にワクワクするのは男だけ?!

陽気に包まれ、しばし船旅を楽しみます♪ 乗船にワクワクするのは男だけ?!

陽気に包まれ、しばし船旅を楽しみます♪ 乗船にワクワクするのは男だけ?!

弁天島は、弁天さまを祀ってるそうです♪そのままじゃん。

弁天島は、弁天さまを祀ってるそうです♪そのままじゃん。

弁天島は、弁天さまを祀ってるそうです♪そのままじゃん。

5分で世界の船旅は終着😊

5分で世界の船旅は終着😊

5分で世界の船旅は終着😊

久々の仙酔島😊
今回はピークハントです♪

久々の仙酔島😊 今回はピークハントです♪

久々の仙酔島😊 今回はピークハントです♪

黄昏れてます。笑

黄昏れてます。笑

黄昏れてます。笑

登山道へ。

登山道へ。

登山道へ。

小弥山は早歩きで、ラクラク勝利❗一冠目👑

小弥山は早歩きで、ラクラク勝利❗一冠目👑

小弥山は早歩きで、ラクラク勝利❗一冠目👑

ターフを息切らしながら登ります😅

ターフを息切らしながら登ります😅

ターフを息切らしながら登ります😅

中弥山は、山頂分からず大接戦❗
勝手にピークで二冠目👑👑

中弥山は、山頂分からず大接戦❗ 勝手にピークで二冠目👑👑

中弥山は、山頂分からず大接戦❗ 勝手にピークで二冠目👑👑

大弥山へは、九十九折の上り坂が勝負どこ❗ここでスパートすると最後まで持ちません😅

大弥山へは、九十九折の上り坂が勝負どこ❗ここでスパートすると最後まで持ちません😅

大弥山へは、九十九折の上り坂が勝負どこ❗ここでスパートすると最後まで持ちません😅

落ち葉遊び♪
タイトル『顔』

落ち葉遊び♪ タイトル『顔』

落ち葉遊び♪ タイトル『顔』

大弥山には、三角点ありました😊
これで大、中、小をゲットして三冠❗

大弥山には、三角点ありました😊 これで大、中、小をゲットして三冠❗

大弥山には、三角点ありました😊 これで大、中、小をゲットして三冠❗

東屋からの景色♪

東屋からの景色♪

東屋からの景色♪

金剛不動尊の扉の中は、見えそうで見えない😅

金剛不動尊の扉の中は、見えそうで見えない😅

金剛不動尊の扉の中は、見えそうで見えない😅

終始歩きやすい道。
近場にこんな場所が欲しいな😊

終始歩きやすい道。 近場にこんな場所が欲しいな😊

終始歩きやすい道。 近場にこんな場所が欲しいな😊

12月とは思えない暖かさ😊

12月とは思えない暖かさ😊

12月とは思えない暖かさ😊

海岸沿いを歩いてみます♪

海岸沿いを歩いてみます♪

海岸沿いを歩いてみます♪

島と浜辺のシルエット。
素敵な場所です😊

島と浜辺のシルエット。 素敵な場所です😊

島と浜辺のシルエット。 素敵な場所です😊

カラーコーンがあったけど、説明が無いから様子見ながら進みます。

カラーコーンがあったけど、説明が無いから様子見ながら進みます。

カラーコーンがあったけど、説明が無いから様子見ながら進みます。

気持ちいい海岸歩き😊

気持ちいい海岸歩き😊

気持ちいい海岸歩き😊

影がレールのよう。夢を乗せて進みます♪

影がレールのよう。夢を乗せて進みます♪

影がレールのよう。夢を乗せて進みます♪

後でわかりましたが、現在、立ち入り禁止ゾーンのようでした😅
柵が壊れていたからだと思います。
気をつけて。

後でわかりましたが、現在、立ち入り禁止ゾーンのようでした😅 柵が壊れていたからだと思います。 気をつけて。

後でわかりましたが、現在、立ち入り禁止ゾーンのようでした😅 柵が壊れていたからだと思います。 気をつけて。

もう一つ、御膳山というピークがありました。
ピークハントには大変、お得な島でした😊

もう一つ、御膳山というピークがありました。 ピークハントには大変、お得な島でした😊

もう一つ、御膳山というピークがありました。 ピークハントには大変、お得な島でした😊

悠々、風に乗るトンビ🦅
カッコイイ❗

悠々、風に乗るトンビ🦅 カッコイイ❗

悠々、風に乗るトンビ🦅 カッコイイ❗

しばらく追いかけてたら、奇跡的に、トンビと月が撮れてました😊

しばらく追いかけてたら、奇跡的に、トンビと月が撮れてました😊

しばらく追いかけてたら、奇跡的に、トンビと月が撮れてました😊

その場所はどんな気分ですか?

その場所はどんな気分ですか?

その場所はどんな気分ですか?

さて、そろそろ戻ります。
楽しい仙酔島、また来よう😊

さて、そろそろ戻ります。 楽しい仙酔島、また来よう😊

さて、そろそろ戻ります。 楽しい仙酔島、また来よう😊

オマケ
備北丘陵公園のイルミネーション✨
最後の最後まで素敵な一日でした。

おしまい。

オマケ 備北丘陵公園のイルミネーション✨ 最後の最後まで素敵な一日でした。 おしまい。

オマケ 備北丘陵公園のイルミネーション✨ 最後の最後まで素敵な一日でした。 おしまい。

いざ、出航😁

陽気に包まれ、しばし船旅を楽しみます♪ 乗船にワクワクするのは男だけ?!

弁天島は、弁天さまを祀ってるそうです♪そのままじゃん。

5分で世界の船旅は終着😊

久々の仙酔島😊 今回はピークハントです♪

黄昏れてます。笑

登山道へ。

小弥山は早歩きで、ラクラク勝利❗一冠目👑

ターフを息切らしながら登ります😅

中弥山は、山頂分からず大接戦❗ 勝手にピークで二冠目👑👑

大弥山へは、九十九折の上り坂が勝負どこ❗ここでスパートすると最後まで持ちません😅

落ち葉遊び♪ タイトル『顔』

大弥山には、三角点ありました😊 これで大、中、小をゲットして三冠❗

東屋からの景色♪

金剛不動尊の扉の中は、見えそうで見えない😅

終始歩きやすい道。 近場にこんな場所が欲しいな😊

12月とは思えない暖かさ😊

海岸沿いを歩いてみます♪

島と浜辺のシルエット。 素敵な場所です😊

カラーコーンがあったけど、説明が無いから様子見ながら進みます。

気持ちいい海岸歩き😊

影がレールのよう。夢を乗せて進みます♪

後でわかりましたが、現在、立ち入り禁止ゾーンのようでした😅 柵が壊れていたからだと思います。 気をつけて。

もう一つ、御膳山というピークがありました。 ピークハントには大変、お得な島でした😊

悠々、風に乗るトンビ🦅 カッコイイ❗

しばらく追いかけてたら、奇跡的に、トンビと月が撮れてました😊

その場所はどんな気分ですか?

さて、そろそろ戻ります。 楽しい仙酔島、また来よう😊

オマケ 備北丘陵公園のイルミネーション✨ 最後の最後まで素敵な一日でした。 おしまい。