【奥武蔵?縦走】関八州見晴台は凄い良いね!

2021.12.10(金) 日帰り

活動データ

タイム

07:45

距離

26.6km

のぼり

1660m

くだり

1852m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 45
休憩時間
41
距離
26.6 km
のぼり / くだり
1660 / 1852 m
17
10
12
3
1
3
4
17
2
11
1
22
12
16
25
11
6
21
2
6
4
7
6
17
19

活動詳細

すべて見る

見晴台と名乗るからにはさぞ良い景色が見れるんだろうと思い行ってみた。天気予報はハズレ曇り。 しかし曇りでもかなりいい景色だった。 晴れてクリアな日は凄いんだろうな〜。 関八州見晴台だけではトレーニングにならないので縦走を計画。 自分が行きたいルートは地図からはみ出るので計画が立てられない。 フォローさせてもらってる方はこのエリアを網羅してる上級健脚者。と思って探したらいい感じの軌跡があったのでダウンロードしてトレースする。+αのルートは自力でスマホの地図見ながら行く。勝手にダウンロードしちゃいました。ありがとうございました😊 【行きたいルート】 芦ヶ久保駅〜丸山〜関八州見晴台〜顔振峠〜物見山〜日和田山〜高麗駅  歩いたルートは奥武蔵エリアなのかは不明。 【山行】 飯能駅に車を停めて電車で芦ヶ久保駅まで。 到着したら路面が濡れてた。 空も曇ってる。 あれ〜⁈今日は快晴予報だったはずなのに。 まぁいつも天気に恵まれてるからたまにはいいかと出発。 丸山までは凄く歩きやすい斜度。 その後も基本的に歩きやすかったがカバ岳を過ぎてすぐの岩場はちょっと両手を使う場所。オマケに手袋ないと手がズタズタになる質感の岩。磯の岩みたい。 武甲山を見るのも楽しみの一つだったがほとんど見ることが出来なかった。残念。 関八州見晴台へ到着した時は一名いただけだったが10分ほど経つと続々と。山頂が賑わった。やはり人気のお山だ。 曇ってなければ山座同定を楽しみたかったな。 今回もこさえてもらった豚汁を食いながら日和田山方面を見てたら70代の方に声を掛けられしばらくお話し。 なんか凄いゴツいカメラ持ってたので、何すかそのカメラ⁉︎ゴツ過ぎません?って聞いたらニコンの3000ミリzoomになるカメラ。300じゃなく3000⁉︎そんなの天体望遠鏡じゃん!って言ったら武蔵村山市の自宅から富士山を撮った写真見せてくれた。富士山頂の人が見れそうな感じだった。最近のカメラ凄いわ。なんの話しだこれ。山の話。 ダウンロードさせてもらった軌跡は高山不動奥院らへんから吾野駅へ下山のルート。オレはもう少し先の顔振峠と日和田山方面に行きたいのでここからは自力。 顔振峠は高校生の時に学校の競歩大会で通ったことある薄〜い記憶の思い出の場所。 どんどん先へ進みたいが北向地蔵でスマホバッテリーが7%。 写真やGPSでルート探してるとバッテリー切れでログが切れちゃうと思い武蔵横手駅へ下山した。 寒い季節はモバイルバッテリー必ず持っていこう。 家に帰って冷静に地図見ると北向地蔵から物見山・日和田山〜高麗駅はそんなに距離が遠くなかった。行けたな😅 ちょっと悔しいけどまぁいっか。 他にも気になる地名や山名をたくさん見つけたし奥武蔵の山行はかなり楽しかったのでまた行こうかな〜。

丸山・日向山 駅前なのに1日で¥500って安いな。
駅前なのに1日で¥500って安いな。
丸山・日向山 ガラガラの電車。
誰もいなくても対面シート使うの気が引ける。
隅っこの席にした。
ガラガラの電車。 誰もいなくても対面シート使うの気が引ける。 隅っこの席にした。
丸山・日向山 すげ〜曇ってるしアスファルトが濡れてる。
これ晴れるのか?
晴れない感じだぞコレ。
すげ〜曇ってるしアスファルトが濡れてる。 これ晴れるのか? 晴れない感じだぞコレ。
丸山・日向山 トレースします。
トレースします。
丸山・日向山 芦ヶ久保は果樹園が多いみたい。
芦ヶ久保は果樹園が多いみたい。
丸山・日向山 果樹公園村とやらに向かう。
果樹公園村とやらに向かう。
丸山・日向山 そこ左に曲がる。
確か角の商店から顔振峠まで自販機はなかったはず。
そこ左に曲がる。 確か角の商店から顔振峠まで自販機はなかったはず。
丸山・日向山 何の果実を育ててるのかな。
何の果実を育ててるのかな。
丸山・日向山 武甲山は下半分しか見れない。
キレイに見たかったな〜。
武甲山は下半分しか見れない。 キレイに見たかったな〜。
丸山・日向山 お腹が減る看板。
お腹が減る看板。
丸山・日向山 武甲山がんばれ〜さっきより見えて来たぞ!
武甲山がんばれ〜さっきより見えて来たぞ!
丸山・日向山 丸山を目指す!
丸山を目指す!
丸山・日向山 獣ガード扉。
ロックは紐を結ぶタイプ。
獣ガード扉。 ロックは紐を結ぶタイプ。
丸山・日向山 歩きやす〜い。
歩きやす〜い。
丸山・日向山 ちょっと急な所も。
ちょっと急な所も。
丸山・日向山 木々の向こうに見えるのは外秩父の山かな?
木々の向こうに見えるのは外秩父の山かな?
丸山・日向山 丸山はかなり整備されてる。
視覚障害者でも歩けるみたい。
丸山はかなり整備されてる。 視覚障害者でも歩けるみたい。
丸山・日向山 山頂の展望台。
山頂の展望台。
丸山・日向山 登ってみると
登ってみると
丸山・日向山 堂平山の天文台が見えた。
堂平山の天文台が見えた。
丸山・日向山 武甲山はさっきより雲に隠れた。下の方だけ見える
武甲山はさっきより雲に隠れた。下の方だけ見える
丸山・日向山 50kmの周回ルートなんてあるの?
1日で歩ける気がしないわ。
50kmの周回ルートなんてあるの? 1日で歩ける気がしないわ。
丸山・日向山 出たな関東ふれぁいの道。
出たな関東ふれぁいの道。
丸山・日向山 ふれぁいの道の割にイージー。
ふれぁいの道の割にイージー。
丸山・日向山 何か怖いんだよな〜
まがまがしいデビルのオーラが見える。
何か怖いんだよな〜 まがまがしいデビルのオーラが見える。
丸山・日向山 晴れろー!
晴れろー!
丸山・日向山 滑りやすい。注意。
滑りやすい。注意。
丸山・日向山 カバとは?どんな由来なのだろうか?
カバとは?どんな由来なのだろうか?
丸山・日向山 カバを過ぎると岩岩ゾーン。
この時グローブ外してたから手が岩でズタズタになった。
カバを過ぎると岩岩ゾーン。 この時グローブ外してたから手が岩でズタズタになった。
丸山・日向山 足元に注意!
手元にも注意!!
足元に注意! 手元にも注意!!
丸山・日向山 西上州エリアにある二子山と違ってかわいいお山。
西上州エリアにある二子山と違ってかわいいお山。
丸山・日向山 ゆる〜く歩きやすい。
ゆる〜く歩きやすい。
丸山・日向山 石ころが紫色なんだねこの辺は。
石ころが紫色なんだねこの辺は。
丸山・日向山 晴れてれば…
晴れてれば…
丸山・日向山 このルートで数少ないトイレのひとつ。
このルートで数少ないトイレのひとつ。
丸山・日向山 ツツジ山に向かう。
ツツジ山に向かう。
丸山・日向山 この季節だからツツジは咲いてない。
ツツジの木もないような?
この季節だからツツジは咲いてない。 ツツジの木もないような?
丸山・日向山 太陽がんばれ〜
太陽がんばれ〜
丸山・日向山 千尋のように駆け抜けてみる。
千尋のように駆け抜けてみる。
丸山・日向山 しばらく舗装路だったけど山道へ。
しばらく舗装路だったけど山道へ。
丸山・日向山 丸山2号。
なぜかYAMAPでは山頂踏んでない事になってる。
別にいいけど。
丸山2号。 なぜかYAMAPでは山頂踏んでない事になってる。 別にいいけど。
丸山・日向山 ぶなって読むのか!覚えたぞ。
ぶなって読むのか!覚えたぞ。
丸山・日向山 ここからダウンロードした地図の外。
軌跡がありがたい!
ここからダウンロードした地図の外。 軌跡がありがたい!
丸山・日向山 由来がわかりやすい。
大盛りのご飯の🍚ような山容ってことだよね多分。
由来がわかりやすい。 大盛りのご飯の🍚ような山容ってことだよね多分。
丸山・日向山 歩きやすいな〜。
歩きやすいな〜。
丸山・日向山 今日のメイン関八州見晴台へGO!
今日のメイン関八州見晴台へGO!
丸山・日向山 やったぜ!
やったぜ!
丸山・日向山 秩父方面は雪降りそうな雲。
秩父方面は雪降りそうな雲。
丸山・日向山 山座同定したい山たくさんあったんだよな〜。
山座同定したい山たくさんあったんだよな〜。
丸山・日向山 都心方面。
わかりにくいけど手前の山々と奥の街の人工物が今昔を表してるようでいいね。
霞がかってても現地では凄い景色が綺麗だった。
クリアな状態でも見てみたいな。
お気に入りの場所になった。
都心方面。 わかりにくいけど手前の山々と奥の街の人工物が今昔を表してるようでいいね。 霞がかってても現地では凄い景色が綺麗だった。 クリアな状態でも見てみたいな。 お気に入りの場所になった。
丸山・日向山 山頂は広い。
山頂は広い。
丸山・日向山 今回も豚汁をいただく。
骨壷みたいな容器だな。
今回も豚汁をいただく。 骨壷みたいな容器だな。
丸山・日向山 歩きやすいよ。
歩きやすいよ。
丸山・日向山 多分この辺で軌跡の青線と別れる。
それにしても各峠に立派な標識があるね。
多分この辺で軌跡の青線と別れる。 それにしても各峠に立派な標識があるね。
丸山・日向山 右の方に向かう。
奥の院ってのは見なかったな。
右の方に向かう。 奥の院ってのは見なかったな。
丸山・日向山 顔振峠へGO!
顔振峠へGO!
丸山・日向山 ちっちゃい山標。
ちっちゃい山標。
丸山・日向山 まだ残ってる紅葉。
まだ残ってる紅葉。
丸山・日向山 YAMAPっぽく紅葉入れとく🍁
YAMAPっぽく紅葉入れとく🍁
丸山・日向山 思い出の場所。
高校の競歩大会で毎年、越生駅〜顔振峠〜吾野駅を走らされた。競歩大会なのに。
部活の顧問の命令で団体戦メンバーは10位以内に入らないと試合に出さないって言われて皆んな必死で走った。
全員クリア。全学年で1000人中の10はキツい。
陸上部じゃなく卓球部なのに。
2年の時なんて翌日に熊谷で県大会あるのに10位以内。更に午後から練習。
そんな思い出の詰まった顔振峠。
あの時のオレに部活は楽しかったか声を掛けると顔を振った。
実際はすげ〜楽しかった。
競歩大会後に嵐山町?にある沙羅英慕っていうカフェ的なとこに車で連れてってもらって奢ってくれたりしたしね。いい思い出。
思い出の場所。 高校の競歩大会で毎年、越生駅〜顔振峠〜吾野駅を走らされた。競歩大会なのに。 部活の顧問の命令で団体戦メンバーは10位以内に入らないと試合に出さないって言われて皆んな必死で走った。 全員クリア。全学年で1000人中の10はキツい。 陸上部じゃなく卓球部なのに。 2年の時なんて翌日に熊谷で県大会あるのに10位以内。更に午後から練習。 そんな思い出の詰まった顔振峠。 あの時のオレに部活は楽しかったか声を掛けると顔を振った。 実際はすげ〜楽しかった。 競歩大会後に嵐山町?にある沙羅英慕っていうカフェ的なとこに車で連れてってもらって奢ってくれたりしたしね。いい思い出。
丸山・日向山 学生当時、こんな山の中に家も道路もあるの⁉︎って驚いた記憶がある。失礼な話である。

芦ヶ久保駅付近からは顔振峠まで自販機ないので歩かれる方は注意。
学生当時、こんな山の中に家も道路もあるの⁉︎って驚いた記憶がある。失礼な話である。 芦ヶ久保駅付近からは顔振峠まで自販機ないので歩かれる方は注意。
丸山・日向山 晴れてきた!
奥多摩の石尾根かな?棒ノ折とかの並びかな?が見える。
そういえば前日の朝見たら鷹ノ巣山とか1700m付近は雪が積もってた。
晴れてきた! 奥多摩の石尾根かな?棒ノ折とかの並びかな?が見える。 そういえば前日の朝見たら鷹ノ巣山とか1700m付近は雪が積もってた。
丸山・日向山 歴史を感じる神社を通り
歴史を感じる神社を通り
丸山・日向山 おがみやま!だったかな?
おがみやま!だったかな?
丸山・日向山 かわいい山標。
ちゃたけやま?
かわいい山標。 ちゃたけやま?
丸山・日向山 北向地蔵。
かなり古そうだが今でも凄く大事にされているのがわかる。
ここが物見山方面への分岐。
体力的には行けそうだけど…
まぁバッテリーだけじゃなく日没リミットもあるしエスケープするか。
北向地蔵。 かなり古そうだが今でも凄く大事にされているのがわかる。 ここが物見山方面への分岐。 体力的には行けそうだけど… まぁバッテリーだけじゃなく日没リミットもあるしエスケープするか。
丸山・日向山 写真少なめで下山開始!
写真少なめで下山開始!
丸山・日向山 武蔵横手駅到着!
4分後に電車到着!
ラッキー!
武蔵横手駅到着! 4分後に電車到着! ラッキー!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。