北の比叡山 霊山

2021.12.10(金) 日帰り

まだ雪山には2週間位早そうなので仙南の里山~阿武隈高地方面を探索中。 今回は低山ながら見所満載らしい北の比叡山 霊山へ。 コ―スはフォローさんのレポから歩きごたえの有りそうで・・嗜好が近い方のをダウンロード(笑) テンクラは晴れやし・・で相馬過ぎてラジオから中通り地方は一日中雲ってなんなの😰 ・・私の単なる勘違いらしい😓 最近、登山後半に腰痛が出るのでZAMSTの腰サポーター装着。サッカー用に購入したが、現役引退後は腹囲が拡がり😰締めシロのマジックテ―プ部分が少なく外れて使えなかったが😅登山による体形変化とともに使えるようになった😁 登り始めて10分ほどで離れ岩、侵食されたThe火山岩だがね~😁 しかも、低山なのに谷水が豊富で驚く。ブラタモリ風なら、硬く難浸透性の岩盤が霊山の底部に有り、上部の火山岩の隙間や割れ目に沿って浸透した雨水が境界から地表に流れ出てる。面白いっ😁 ここからは離れ岩、見下し岩、天狗の相撲場、親不知子不知、護摩壇等の奇岩と怪石、巨石潜りと絶景スポットの連続で飽きない。真面目に見ようとすると時間がかかる。 霊山城跡前後は里山歩きの風情に戻る。 頂上はだたッ広い場所に有り、もともとは平安時代に慈覚大師が開山し、東北山岳仏教の聖地で多数の寺院が建立されていたらしい。 後から城も建てられたが戦乱で焼損。 比叡山は再建されたが・・今は礎石が残るのみ。 さらに紫明峰に向かう。途中から見上げる紫明峰の先鋒が棟方志功(板画家)の「ニ菩薩釈迦十大弟子」に見えてしまう🙏 まさに山岳信仰の原点か😜 紫明峰の奇岩の中、鎖場、梯子等スリル有りで是非体感していただきたい。 まだまだ蟻の戸渡、弁天岩等と見所が多く帰りの時間が気になり始める。早足で子どもの村の駐車場に戻る。 このコ―ス楽しかった❗️フォローさんありがとうございました。 今度は伊達市立保原歴史文化資料館で歴史を勉強してからだな。 写真はイマイチなので他の方のを参照してください(笑) 今日の教訓 恐るべしZAMST・・腰痛を忘れさせてくれた。しかも腹巻きの代わりにもなるがや😜

スタート

スタート

スタート

挨拶の奇岩

挨拶の奇岩

挨拶の奇岩

何回潜っただろう

何回潜っただろう

何回潜っただろう

城跡

城跡

城跡

礎石跡

礎石跡

礎石跡

霊山全景

霊山全景

霊山全景

頂上碑

頂上碑

頂上碑

曇天😓

曇天😓

曇天😓

高度感伝わらんね

高度感伝わらんね

高度感伝わらんね

紫明峰下登山道

紫明峰下登山道

紫明峰下登山道

岩下に湧水ポイント

岩下に湧水ポイント

岩下に湧水ポイント

スタート

挨拶の奇岩

何回潜っただろう

城跡

礎石跡

霊山全景

頂上碑

曇天😓

高度感伝わらんね

紫明峰下登山道

岩下に湧水ポイント

この活動日記で通ったコース

霊山回遊コース

  • 03:00
  • 4.3 km
  • 437 m
  • コース定数 11

登山口は霊山こどもの村と呼ばれる遊園地施設の奥の駐車場からのスタートとなる。公共交通機関はないのでマイカーでの登山が一般的である。歩きやすく整備されているので、鎖場などを油断せずに注意して行動すれば難しい登山にはならない。奇岩が多くあるので、それぞれを楽しみながら歩きたい。薩摩壇からは絶景が望める。霊山城跡が山頂となる。帰りも転ばぬように気をつけて下ろう。